トイレットペーパーをティッシュのように使いたいときに便利なロールペーパーホルダー。卓上での使用にはもちろんのこと、アウトドアレジャーでも活躍するアイテムです。しかし、布製やプラスチック製など素材の種類が豊富で、何を基準に選べばよいのか分かりにくいですよね。
そこで今回は、ロールペーパーホルダーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。アウトドアブランドであるロゴスのアイテムや、インテリア性に優れたおしゃれなものなど、さまざまな商品が登場。ぜひ、お気に入りのロールペーパーホルダーを手に入れてくださいね!
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
トイレットペーパーをティッシュ代わりに使いたい、そう思ったことはありませんか?でも、そのままの状態でトイレットペーパーを持ち歩くのは抵抗がありますよね。そんなときにおすすめしたいのが、ロールペーパーホルダーです。
ロールペーパーホルダーは、トイレットペーパーをおしゃれにカバーしてくれるアイテム。必要な分だけ紙を引き出しやすくなる上に、むき出しにならないため衛生的で、ティッシュ代わりとして使うことが可能。携帯しやすいタイプも多いので、犬の散歩やアウトドアなど、屋外でも便利に使えますよ。
ロールペーパーホルダーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ロールペーパーホルダーにはさまざまな形状や素材のものがあります。どこでどのように使いたいのかイメージして、自分にぴったりなものを選んでみましょう。
犬の散歩やアウトドアレジャーなど屋外で使いたい方は、持ち運びができるホルダー型を選びましょう。持ち手をマジックテープで留めるものやカラビナ付きのものは、携帯しやすさがアップ。ショルダーベルト付きであれば、たすき掛けして持ち歩くことができますよ。
また、外で使うものなので、丈夫で雨に濡れても大丈夫な素材がおすすめ。ポリエステル地をビニールコーティングしたものは、高耐久で水濡れにも強いため、屋外使用に適しています。万が一汚れてしまっても、簡単に汚れを落とせますよ。
自宅でティッシュ代わりに使いたい方には、据え置き型をおすすめします。ティッシュケースのようにインテリア性を重視したものが多いので、シンプルなものやおしゃれなもの、ユニークなものまでデザインが豊富です。
また、据え置き型はいろいろな素材のものが豊富。水周りで使うならプラスチック製、インテリア性重視ならレザーや陶器製にするなど、設置したいお部屋にあわせてぴったりなものを見つけることができますよ。
また、据え置き型は、片手でラクに交換できるものがおすすめ。上蓋を開けて入れるだけのものだとお手軽です。ホルダー内の芯にペーパーを通してセットするタイプは手間がかかってしまうので、芯なしものが便利ですよ。
ケースに収納しやすいだけでなく、使いやすいものであることも大事ですよね。ペーパーの引き出しや、切り取りやすさもチェックしておきましょう。
ロールペーパーホルダーには、ペーパーを上に引き出すものと、横から引き出すものがあります。上に引き出すタイプは必要な分だけ巻き取りやすく、引き出すときも省スペースで使えて便利。さらに、引き出し口が広いと、途中でペーパーが切れにくく使いやすいですよ。
また、ホルダー本体にある程度重みがあるものは、片手で引き出せるので使いやすさアップ。ペーパーが残り少なくなっても引き出しやすくなります。テーブルなどに置いて使いたい方はとくに、安定感のあるものを選ぶとよいでしょう。
目的の長さでペーパーを切りやすいと便利に使えますよね。トイレットペーパーにはミシン目が入っていますが、そのままではキレイにカットできず、必要な長さだけをスパッと切ることができません。
その点、引き出し口にギザギザのカッターが付属したものは、サッと切りやすくおすすめです。必要な長さ以上に引き出さなくて済むため、無駄な消費を防ぐことができますよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 素材 | 設置タイプ | 対応ティッシュ枚数 | 収納機能 | |||||
1 | ロゴスコーポレーション LOGOS|LOGOS チェッカー ロールペーパーホルダー |73189009 | ![]() | カラフルで目立ちやすいチェック柄がおしゃれ | 約11cm | 約11cm | 約12cm | 約55g | ポリエステル(PVCコーティング) | 縦置き、吊り下げ(ベルクロ付きハンドル) | |||
2 | 吉川国工業所 like-it|ロールティシュペーパーボックス | ![]() | シンプルなハウス型ロールペーパーホルダー | 約14.5cm | 約14cm | 約16.5cm | 約370g | 本体・フタ:プラスチック(スチロール樹脂)/軸:プラスチック(ABS樹脂)/ストラップ:本革/すべり止め:ポリウレタン | 縦置き、吊り下げ | 不明 | ||
3 | 内海産業 ロールペーパーホルダー | ![]() | どこでも好きな場所に吊るして取りつけられる | 約12.5cm | 約12.5cm | 約12cm | 不明 | 表生地:ポリエステル(PVCコーティング))/内生地:ポリエステル/ファスナー:ナイロン、亜鉛合金/リング:鉄/面ファスナー:ナイロン、ポリエステル | 縦置き、吊り下げ | |||
4 | ノルコーポレーション SHRUG DESIGN|SHRUG DESIGN シュラグデザイン ロールペーパーバッグ | ![]() | さまざまな持ち方ができるロールペーパーホルダー | 約11cm | 約11cm | 約13cm | 不明 | 不明 | 縦置き、吊り下げ(カラビナ、ロープ) | |||
5 | ロゴスコーポレーション LOGOS|LOGOS Life ワイドロールペーパーホルダー|73173148 | ![]() | 大きめサイズのトイレットペーパーにも対応 | 約13cm | 約13cm | 約12cm | 約55g | ポリエステル(PVCコーティング) | 縦置き、吊り下げ(ベルクロつきハンドル) |
カラフルなチェック柄のデザインが、味気ないトイレットペーパーを華やかに彩ります。汚れや濡れからペーパーを守るとともに、食卓に置いてもオシャレに見えますよ。ハンドル部分にベルクロテープがついているため、さまざまな場所に取り付けることができます。
幅 | 約11cm |
---|---|
奥行 | 約11cm |
高さ | 約12cm |
重量 | 約55g |
素材 | ポリエステル(PVCコーティング) |
設置タイプ | 縦置き、吊り下げ(ベルクロ付きハンドル) |
対応ティッシュ枚数 | |
収納機能 |
シンプルなハウス型がすっきりおしゃれなロールペーパーホルダーです。芯あり・芯なしのどちらにも使える、軸を通して軸受けに乗せるだけのシンプル構造が特徴。二つ折りにして入れれば、ティッシュペーパーも入れられます。
幅 | 約14.5cm |
---|---|
奥行 | 約14cm |
高さ | 約16.5cm |
重量 | 約370g |
素材 | 本体・フタ:プラスチック(スチロール樹脂)/軸:プラスチック(ABS樹脂)/ストラップ:本革/すべり止め:ポリウレタン |
設置タイプ | 縦置き、吊り下げ |
対応ティッシュ枚数 | 不明 |
収納機能 |
面ファスナーつきのハンドルを採用しており、フックがない環境でも木の枝や車の座席などに吊り下げられます。置き場所を選ばない、シンプルかつスタイリッシュなデザインも必見。家の中だけでなく、車内やアウトドアシーンでも幅広く使えるのがうれしいところですね。
幅 | 約12.5cm |
---|---|
奥行 | 約12.5cm |
高さ | 約12cm |
重量 | 不明 |
素材 | 表生地:ポリエステル(PVCコーティング))/内生地:ポリエステル/ファスナー:ナイロン、亜鉛合金/リング:鉄/面ファスナー:ナイロン、ポリエステル |
設置タイプ | 縦置き、吊り下げ |
対応ティッシュ枚数 | |
収納機能 |
芯を抜いたトイレットペーパーを入れるだけで、おしゃれに楽しくロールペーパーを持ち歩けるアイテムです。アウトドアやペットの散歩の際に活躍するでしょう。ストラップの長さは自在に調節できるので、ショルダーバッグのように使ったり、手持ちしたりとさまざまな持ち方ができます。
幅 | 約11cm |
---|---|
奥行 | 約11cm |
高さ | 約13cm |
重量 | 不明 |
素材 | 不明 |
設置タイプ | 縦置き、吊り下げ(カラビナ、ロープ) |
対応ティッシュ枚数 | |
収納機能 |
アウトドアシーンでは手洗い場が近くに無いことも多いですよね。そんなときは、除菌ウェットティッシュが便利!手を洗えないシーンでも、一時的に手指を清潔にすることができます。お出かけの際はぜひ、一緒に携帯しておきましょう。
1位: ロゴスコーポレーション|LOGOS|LOGOS チェッカー ロールペーパーホルダー |73189009
2位: 吉川国工業所|like-it|ロールティシュペーパーボックス
3位: 内海産業|ロールペーパーホルダー
4位: ノルコーポレーション|SHRUG DESIGN|SHRUG DESIGN シュラグデザイン ロールペーパーバッグ
5位: ロゴスコーポレーション|LOGOS|LOGOS Life ワイドロールペーパーホルダー|73173148
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他