炭酸の力で毛穴や皮脂の汚れをオフする炭酸洗顔。缶を振って泡を噴射するエアゾール缶タイプや、パウダー状の洗顔料を自分で水に溶かして使うタイプなど、形状はさまざまです。さらに使用されている炭酸ガスにも種類があるため、どれが効果的なのか気になりますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の炭酸洗顔料22商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの炭酸洗顔料をランキング形式でご紹介します。
mybestが定義するベストな炭酸洗顔料は「しっかりと汚れを落とせて使用感がよい商品」。徹底検証してわかった炭酸洗顔料の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
毛穴の汚れ落ちが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「目立つ毛穴の数が目で見て減っているとわかる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
皮脂の汚れ落ちが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「余分な皮脂をさっぱりと洗い流してベタつきが残らない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
使用感がよい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「5人の女性モニターがより使いやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
肌へのやさしさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「監修者がより肌にやさしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。
本記事における「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
炭酸洗顔とは、二酸化炭素などの炭酸ガスを含む洗顔料のこと。手軽に炭酸を取り入れられるスキンケアアイテムなので、炭酸美容初心者におすすめです。
一般的な洗顔料とは異なり、炭酸の力でターンオーバーをサポートすることにより、ハリのある生き生きとした肌に導きます。肌にハリが出るとメイクのりがよくなるとともに、若々しい印象を与えられるようになるでしょう。
また、炭酸を含んだ泡はヘタりにくいので、多くのメーカーが洗顔しながらのマッサージを推奨しています。泡を顔全体に広げて30秒ほどマッサージすることで血行が促進され、より一層のターンオーバーのサポートを期待できるでしょう。
炭酸洗顔は、一般的な洗顔料と比べて汚れを落としやすいのもメリットのひとつです。
炭酸ガスの細かい泡が肌と汚れの隙間に入り込み、汚れを浮かせて落とします。クレンジングの洗い残しや、皮脂によるベタつきもさっぱりと洗い流せるのがうれしいポイント。
また、炭酸洗顔に含まれる炭酸ガスは、主に2種類あります。1つは二酸化炭素。水中に溶け込むので、エアゾール缶タイプの炭酸洗顔に入っていることがほとんどです。もう1つは炭酸Na(または炭酸水素Na)と有機酸を合わせて発生させる炭酸ガス。パウダータイプの炭酸洗顔に配合されることが多い傾向があります。
二酸化炭素ははじめから炭酸ガスとして製品に含まれている一方、炭酸Na(または炭酸水素Na)と有機酸は使用時に水で溶かすことで炭酸ガスを発生させるという違いがあります。どちらのタイプでも、炭酸の配合量が多いほど汚れが落としやすくなるでしょう。
また、LPガスは噴射剤なので、同じガスでも炭酸ガスとは別物です。泡をモコモコにするために配合されているため、LPガスが多く入っているからといって、炭酸の効果が高まるわけではありません。
有機酸とは酸性の有機化合物の総称です。炭酸洗顔に含まれるものとしては、クエン酸・酢酸・リンゴ酸などがあります。
炭酸洗顔を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
目立つ毛穴の数を測定してスコアを算出するVISIAという肌診断器を用いて、毛穴汚れがどのくらい落ちたかを検証しました。目立つ毛穴の数が多ければ多いほど、スコアは低くなります。
その結果、今回の検証では二酸化炭素よりも炭酸Naまたは炭酸水素Naを使用した炭酸ガスが含まれる商品のほうが、毛穴の汚れを落としやすい傾向があるということがわかりました。
毛穴汚れが気になる人には、上記の成分が配合された粉タイプの「DECORTÉフィトチューン クリア パウダーウォッシュ」「BARTH 中性重炭酸洗顔パウダー」が向いているでしょう。ただし、二酸化炭素配合の商品でも毛穴汚れをしっかり落としたものもあったので、ランキングを確認してみてくださいね。
また、炭酸洗顔は毛穴汚れを形成する皮脂やタンパク質よりも肌表面の汚れを落とすのに向いているので、角栓や毛穴の黒ずみを重点的にケアしたい人は、毛穴洗顔や酵素洗顔もチェックしてくださいね。
弾力がありヘタりにくい泡で、洗顔しながらマッサージができる炭酸洗顔。一般的な洗顔料よりも肌に長い時間のせるため、保湿成分が豊富に入っていないと乾燥を感じる可能性があります。
保湿成分がたっぷり含まれていれば、洗顔中に多くのうるおいを補えるので、洗い流したあとに突っ張りを感じにくいでしょう。
炭酸洗顔に含まれる主な保湿成分は、グリセリン・BGなど。成分表を見て、「DUO ザ ブライトフォーム」や「ベネフィーク リュクス ホットムースウォッシュ」のように、できる限り上のほうにこれらの成分が記載されている商品を選ぶのがおすすめです。
グリセリンやBGのほかに、ジグリセリン・ヒアルロン酸など、少量でも保湿効果が高いとされている成分が入っている商品もしっとりした洗い上がりが期待できます。
炭酸洗顔といえば、モチモチの泡をイメージする人もいるでしょう。実際、炭酸洗顔のほとんどの商品がエアゾール缶から泡を噴射するタイプです。
しかし、BARTHのように泡立てずに使う粉タイプや、デコルテのように粉から自分で泡立てるタイプなどがあり、一概に炭酸洗顔=モチモチ泡とはいえません。
細かい炭酸ガスの濃密な泡で洗顔したいなら、エアゾール缶タイプで噴射剤のLPガスと二酸化炭素が含まれる商品がおすすめです。
ここまでさまざまな選び方を紹介しましたが、年齢や肌質によっても合う商品は変わります。ランキングの「おすすめの年代」「向いている肌質」の項目もチェックしてみてくださいね。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。
本記事における「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毛穴の汚れ落ち | 皮脂の汚れ落ち | 使用感. | 肌へのやさしさ(成分分析) | 内容量 | 容器 | 形状 | メインの洗浄成分 | 主な保湿成分 | 炭酸の種類 | 香り付き | パッチテスト済み | アレルギーテスト済み | 向いている年代 | 向いている肌質 | |||||||
PR | SHIRORU SHIRORU クリスタルホイップ | ![]() | 毛穴汚れ・くすみをごっそり吸着!92.3%美容保湿成分配合でうるおいもスゴい | 120g | |||||||||||||||||
1 | プレミアアンチエイジング DUO|ザ ブライトフォーム | ![]() | 12位 | 毛穴・皮脂汚れともにしっかり落ちる!突っ張りにくい点も魅力 | 150g | エアゾール | 泡 | ノニオン系 | グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル | 二酸化炭素 | 不明 | 20代、30代、40代、50代 | 乾燥肌、敏感肌 | ||||||||
2 | メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ Dr.MEDION|スパオキシフォーミングウォッシュ | ![]() | 4位 | テカリやベタつきをさっぱりオフできるうえ、突っ張りを感じにくい | 150g | エアゾール | 泡 | 石けん系、アミノ酸系 | グリセリン、プロパンジオール | 二酸化炭素 | 不明 | 不明 | すべての年代 | 脂性肌 | |||||||
3 | 資生堂 BENEFIQUE|ベネフィーク リュクス ホットムースウォッシュ | ![]() | 9位 | しっかりと皮脂を落とせる。洗い上がりのしっとり感も好印象 | 140g | ボトル | 泡 | ノニオン系 | グリセリン | 二酸化炭素 | 不明 | 不明 | すべての年代 | 乾燥肌、脂性肌 | |||||||
3 | アース製薬 BARTH|中性重炭酸洗顔パウダー | ![]() | 6位 | 皮脂をしっかり落とし、洗い上がりに毛穴のスッキリ感も味わえる | 0.8g×10包 | 個包装 | パウダー | 褐藻エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アスコルビン酸Na | 炭酸水素Na+有機酸 | 不明 | 不明 | すべての年代 | 脂性肌、敏感肌 | ||||||||
5 | and beauty EKATO.|ホワイトスパウォッシュ | ![]() | 11位 | 敏感肌でも使いやすい。多くのモニターが毛穴汚れをしっかり落とせた | 120g | エアゾール | 泡 | 高級アルコール系 | グリセリン | 二酸化炭素 | 不明 | 不明 | 20代、30代、40代、50代 | 不明 | |||||||
6 | MTG ReFa|スパフォームウォッシュ | ![]() | 5位 | 毛穴汚れをしっかり落とせて敏感肌でも使いやすい成分構成が魅力 | 340g | エアゾール | 泡 | アミノ酸系 | BG、グリセリン | 二酸化炭素 | すべての年代 | 乾燥肌、脂性肌 | |||||||||
7 | コーセー DECORTÉ|フィトチューン クリア パウダーウォッシュ | ![]() | 16位 | 毛穴の汚れ落ちが高評価。洗い上がりのしっとり感も美点 | 40g | ボトル | パウダー | アミノ酸系 | ソルビトール | 炭酸Na+有機酸 | 不明 | 不明 | 40代、50代 | 不明 | |||||||
8 | 花王 SOFINA ALBLANC|マイクロムース リフレッシャー | ![]() | 15位 | エアゾール缶タイプならではのモチモチ泡で、皮脂汚れをスッキリ | 160g | エアゾール | 泡 | 高級アルコール系 | BG | 二酸化炭素 | 不明 | 不明 | 20代、30代、40代、50代 | 不明 | |||||||
9 | 花王 est|エスト アクティベート サーキュレーター | ![]() | モニターも絶賛の濃厚モチモチ泡で皮脂の汚れをしっかり落とす | 170g | エアゾール | 泡 | アミノ酸系 | ベタイン、グリセリン、ユズエキス、褐藻エキス、ショウキョウエキス、マロニエエキス、ユーカリエキス | 二酸化炭素 | 不明 | 不明 | 30代、40代、50代 | 乾燥肌 | ||||||||
10 | カネボウ化粧品 SENSAI|センサイ AS マイクロムースウォッシュ | ![]() | やや人工的な香りは気になるが、皮脂汚れが落ちてスッキリ感のある洗い上がり | 180g | エアゾール | 泡 | 高級アルコール系、アミノ酸系 | メチルグルセス-20、BG | 二酸化炭素 | 不明 | 不明 | 30代、40代、50代 | 乾燥肌、脂性肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 150g |
---|---|
メインの洗浄成分 | ノニオン系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
DUO ザ ブライトフォームの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 120g |
使用期間の目安 | 約1か月 |
1回あたりの価格 | 約27円(1日2回の洗顔として) |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
今回の検証ではとくに皮脂の汚れ落ちが優秀で、スライドガラスに塗ったラードをさっぱりと洗い流せました。毛穴の汚れ落ちにもそこそこ期待できるため、テカリやベタつきが気になる脂性肌の人にもってこいの商品です。そのうえ使用感もモニターから好評で、とくに突っ張り感のなさが支持を集めました。シトラス系の香りと豊かな泡に包まれて、贅沢感のある洗い心地を味わえるでしょう。
洗浄成分は石けん系とアミノ酸系の組み合わせですが、敏感肌の刺激になり得る成分が入っていると評価され、肌へのやさしさは少し減点されました。肌がデリケートな人は1日おきに使用するなど、頻度を調整してくださいね。
皮脂汚れをさっぱり落とせて、洗顔後の突っ張りを感じにくい炭酸洗顔です。
内容量 | 150g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 石けん系、アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 脂性肌 |
ドクターメディオン スパオキシフォーミングウォッシュの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットをレビュー
容器 | ボトル |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
すべての検証で高い評価を獲得しましたが、特に皮脂の汚れ落ちの検証で多くのラードを落としたため、肌表面の油汚れをさっぱり洗い流せると期待できます。成分表を見ると、一部敏感肌の負担になり得る成分が入っているものの、肌荒れ防止効果のある植物エキスが入っており、肌へのやさしさの検証では高評価に。さらに、保湿力の高いグリセリンが高配合なので、洗顔中や使用後に乾燥を感じにくいでしょう。
実際に使用感の検証では、洗い上がりの突っ張りにくさがモニターから好評。「突っ張り感はほとんどなく、結構しっとり感が残った」「少し放置していても肌のしっとり感が保たれている感じがした」というしっとり感を支持するコメントが多く挙がり、洗顔後の突っ張りが気になる人におすすめ。
しっかりと皮脂汚れを落とせるにもかかわらず、洗い上がりがしっとりする炭酸洗顔です。
内容量 | 140g |
---|---|
メインの洗浄成分 | ノニオン系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
ベネフィーク リュクス ホットムースウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | 個包装 |
---|---|
形状 | パウダー |
炭酸の種類 | 炭酸水素Na+有機酸 |
内容量 | 0.8g×10包 |
---|---|
メインの洗浄成分 | |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 脂性肌、敏感肌 |
BARTH 中性重炭酸洗顔パウダーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
EKATO.「ホワイトスパウォッシュ」は、細かい泡が肌のキメと毛穴に入り込み、炭酸ガスの力で汚れを浮かせて流すと謳っている商品です。
皮脂の汚れ落ちの検証では高評価まであと一歩といったところでしたが、毛穴の汚れ落ちは高評価を獲得。モニターに3日間使用してもらったところ、ほとんどのモニターが目立つ毛穴の数が減少しました。さらに、洗浄成分の配合量は少ないと予想できる成分構成で、敏感肌の刺激になりにくいとして肌へのやさしさも高評価を獲得。毛穴の詰まりが気になるけれど、肌がデリケートなときにも使いやすいものを探している人におすすめです。
使用感の検証でモニターからとくに好評だったのが泡立ちのよさ。「モコモコ泡なのに切れ味がよい」「濃密な泡でヘタりにくかった」といった声が挙がりました。さらに、洗い上がりの突っ張りにくさも好評だったので、モッチリ泡としっとり感で贅沢な使い心地を楽しみたい人におすすめです。
内容量 | 120g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 高級アルコール系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
向いている肌質 | 不明 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
MTG「スパフォームウォッシュ」は、キメ細やかでモッチリとした弾力豊かな濃厚泡が、毛穴の汚れや古い角質によるくすみをやさしくオフすると謳っている人気ブランドRefaの商品です。
この商品の魅力は、なんといっても毛穴汚れがスッキリ落とせる点。VISIAを用いた検証では、モニター全員がスコアを下げることなく高い評価を獲得しました。皮脂の汚れ落ちは高評価まであと一歩でしたが、脂性肌でかなりベタつきが気になるという人以外にとっては十分な洗浄力が期待できます。また、界面活性剤の配合量が少ないと予想でき、敏感肌でも使いやすいとして肌へのやさしさは高評価となりました。
使用感の検証ではとくに泡立ちのよさがモニター全員から好評で、「濃密でなめらかな泡が心地よかった」「ホイップのようなモチモチ泡だった」といったコメントが。泡の質感を重視する人にはもってこいの商品です。一方、公式で謳われているシトラスの香りはあまり感じられず、エアゾール缶タイプ特有のガスっぽい香りが少し気になりました。
内容量 | 340g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | |
アレルギーテスト済み | |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
容器 | ボトル |
---|---|
形状 | パウダー |
炭酸の種類 | 炭酸Na+有機酸 |
内容量 | 40g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 40代、50代 |
向いている肌質 | 不明 |
コスメデコルテ フィトチューン クリア パウダーウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
SOFINA ALBLANC「マイクロムース リフレッシャー」は、毛穴より小さいマイクロ泡を含むモッチリ泡が古い角質や皮脂汚れをオフすると謳っている商品。泡がとろとろなテクスチャに変化するといいます。
皮脂の汚れ落ちがよく、検証ではラードをしっかりと洗い流せて非常に高い評価を獲得しました。また、成分構成を見ると二酸化炭素の配合量が多いと予想できるものの、敏感肌の刺激になるような成分は見当たらず、肌へのやさしさは高評価を獲得。一方、毛穴の汚れ落ちの検証では、目立つ毛穴の数の変化はモニターによって大きな差が見られ、そこそこの評価にとどまりました。毛穴詰まりの予防ケアとして使うのがおすすめです。
使用感の検証では、エアゾール缶タイプならではのモチモチ泡がモニターから好評を博しました。キメ細かい泡で肌当たりよく、贅沢な洗い心地を味わえるでしょう。さらに、洗い上がりは突っ張りにくく、モニターからは「さっぱりとした洗い上がりながら、突っ張り感も気にならなかった」というコメントが挙がったので、乾燥肌の人も使いやすいといえます。
内容量 | 160g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 高級アルコール系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
向いている肌質 | 不明 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
こちらの商品は終売となっています。
内容量 | 170g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 30代、40代、50代 |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
エスト アクティベート サーキュレーターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
カネボウ化粧品「センサイ AS マイクロムースウォッシュ」は、弾力のある濃密な泡で古い角質や皮脂汚れをやさしく浮かせて落とすと謳っている商品。
洗浄力の高いラウレス硫酸Naを使用しているものの配合量はそれほど多くないと予想できるため、肌へのやさしさの検証は高評価となりました。皮脂の汚れ落ちの検証では、しっかりとラードを落とせたため、顔のテカリやベタつきが気になる人にもってこいの炭酸洗顔です。一方、毛穴の汚れ落ちは評価が伸び悩みいまひとつの結果に。個人差が大きく、大幅にスコアを上げたモニターがいる一方で、過半数のモニターがスコアを下げました。
使用感の検証では、洗い上がりのスッキリ感がモニターから好評。「鼻周りがスッキリした感じ」「鼻周りの指ざわりが使用前と比べてツルッとした」といった声が挙がり、見た目でも触り心地でもその違いを感じたモニターがほとんどでした。一方、香りについては賛否両論あり、やや人工的な香りがするというコメントも。香りは気にせずさっぱりスッキリ汚れを落としたい人にはおすすめです。また、キメ細かい泡はクリーミーで肌当たりがよいものの、すぐにヘタってしまうのは難点といえます。
内容量 | 180g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 高級アルコール系、アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 30代、40代、50代 |
向いている肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
SHIRORU「クリスタルホイップ」のリニューアル商品。毛穴よりも小さいきめ細かな炭酸濃密泡が、毛穴の汚れを浮かせて落とすといいます。
皮脂の汚れ落ちに優れ、検証ではスライドガラスについたラードをしっかりと落としました。皮脂汚れはもちろん、乳化しきれなかったクレンジングもさっぱり落とせるでしょう。一方、成分表を見ると、石けん系の洗浄成分を使用しており敏感肌の人は刺激を感じる可能性が。長時間顔にのせるのは避け、サッと洗い流しましょう。また、毛穴の汚れ落ちの検証ではほとんどのモニターのスコアが上がらなかったので、毛穴の黒ずみが気になる人には不向きといえます。
実際に使用したモニターからは泡立ちのよさが好評。謳い文句どおりのきめ細かな濃密泡で、モッチリ贅沢な洗い心地を味わえます。また、合成香料は不使用ですが、やや柑橘系の香りでクセは少なくどんな人も使いやすいでしょう。
内容量 | 120g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 石けん系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 脂性肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 150g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系、ノニオン系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 120g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 不明 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 30代 |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 200g |
---|---|
メインの洗浄成分 | |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 30代、40代 |
向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
ソフィーナ iP リニュー ムース ウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素、炭酸水素Na+有機酸 |
ボトルワークス「アンプルショット バブルエステ 炭酸洗顔フォーム」は、細かい泡で洗い上げてツルツルでなめらかな肌に導くと謳っている商品。
炭酸として、二酸化炭素だけでなく炭酸水素Naと有機酸も配合している珍しい成分構成です。ただし配合量が多くないと予想でき、毛穴の汚れ落ち・皮脂の汚れ落ちはいまひとつの結果に。洗浄力は物足りないので、毛穴汚れや顔のベタつきが気になる人は酵素洗顔の併用がおすすめです。また、角質ケア成分のリンゴ酸やグリコール酸は、肌が敏感な人は少し刺激を感じる可能性があります。
一方使用感の評価は高く、とくに泡立ちのよさがモニターから好評でした。「モコモコとした泡だった」「弾力のある泡で心地よかった」といった声が挙がったので、濃厚なモッチリ泡で顔を包み込んで洗いたい人に向いています。さらに、洗い上がりは突っ張りにくくしっとり感を得られるでしょう。
内容量 | 160g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代 |
向いている肌質 | 脂性肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
マンダム「泡洗顔 ディープクリア」は、人気プチプラブランドBifestaから販売されている炭酸洗顔で、炭とクレイが毛穴の黒ずみ汚れと皮脂をスッキリ落とすと謳っています。
メインの洗浄成分としてアミノ酸系を配合しており、洗浄力が穏やかなため肌がデリケートな時も使いやすいのがうれしいポイント。どんな肌質でも取り入れやすいうえに、炭とクレイの皮脂吸着効果でしっかり洗浄できるので、顔のベタつきが気になる敏感肌の人におすすめです。実際に、皮脂の汚れ落ちの検証では多くのラードを洗い流し、非常に高い評価を獲得しました。
使用感の検証ではモコモコ泡がモニターから好評で、「弾力があり、顔につけても泡が潰れにくくてよかった」という声が挙がりました。モチモチとした泡で贅沢感を味わえるでしょう。一方使用後のスッキリ感はいまひとつで、洗い上がりのスッキリ感を得られたモニターはほとんどいませんでした。実際に毛穴の汚れ落ちの検証では、ほとんどのモニターのスコアが下がったため、炭酸洗顔で毛穴の角栓をケアしたいという人には不向きといえます。
内容量 | 180g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
向いている年代 | 10代、20代、30代、40代 |
向いている肌質 | 脂性肌、敏感肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
内容量 | 120g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 石けん系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 150g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
オバジX ブーストムースウォッシュをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 150g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | 30代、 40代 |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 150g |
---|---|
メインの洗浄成分 | 石けん系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 脂性肌 |
マックス 無添加 炭酸泡洗顔フォームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
内容量 | 160g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
容器 | エアゾール |
---|---|
形状 | 泡 |
炭酸の種類 | 二酸化炭素 |
ロート製薬のObagi Xシリーズ「フレームリフトムースウォッシュ」は、濃密弾力泡で肌を包み込んで汚れをしっかり吸着し、ハリつや肌に導くと謳っている商品。
皮脂の汚れ落ちの検証では、人工皮脂を十分に落とし切れず評価が伸び悩みました。さらに、毛穴の汚れ落ちの検証では、過半数のモニターでスコアが下がり低評価に。毛穴のスッキリ感を求める人や、余分な皮脂が溜まりやすい脂性肌の人には不向きです。くわえて、エアゾール缶タイプなのでガスのにおいが少し気になり、よい香りとは必ずしも言えません。
一方、泡はなめらかで肌当たりがよく、顔にのせると気持ちよく広がります。さらに、アミノ酸系の洗浄成分をメインに使用しており、敏感肌でも使いやすい点も魅力です。
内容量 | 150g |
---|---|
メインの洗浄成分 | アミノ酸系 |
香り付き | |
パッチテスト済み | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
向いている年代 | すべての年代 |
向いている肌質 | 乾燥肌 |
mybestではベストな炭酸洗顔料を「しっかりと汚れを落とせて使用感がよい商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の炭酸洗顔料22商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。
検証①:毛穴の汚れ落ち
検証②:皮脂の汚れ落ち
検証③:使用感検証④:肌へのやさしさ(成分分析)
今回検証した商品
毛穴の汚れ落ちが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「目立つ毛穴の数が目で見て減っているとわかる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1商品につき5人のモニターが、3日間連続で炭酸洗顔料を使用。VISIAという肌の状態を分析する肌診断器を使用して、顔のカラー写真・UV写真を撮影し、目立つ毛穴の数を測定してスコアを出します。洗顔料の使用前後でどれだけスコアが変わったかで評価しました。
皮脂の汚れ落ちが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「余分な皮脂をさっぱりと洗い流してベタつきが残らない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
スライドガラスに塗ったラードに洗顔料をのせて30秒なじませ、37℃のぬるま湯で1分間シャバシャバと洗い落とします。プレパラートの洗浄前後の重さを精密計で測定し、質量の変化の大きいものを洗浄力が高いと評価しています。
炭酸洗顔料を、モニターが普段の洗顔の代わりに使用して使用感を評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
肌へのやさしさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「監修者がより肌にやさしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
理系美容家であるかおりさんが、成分表をチェックし、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
炭酸洗顔を使う頻度は、肌の調子に合わせて週1〜3回がおすすめ。スペシャルケアとして取り入れましょう。
洗顔の手順は以下のとおりです。
<手順>
このとき泡を動かしすぎると炭酸が逃げやすくなるので、できるだけやさしく洗うように心がけてください。
炭酸洗顔などガスを含むエアゾール缶は、取り扱いや処理方法に気をつけましょう。ガス漏れの危険性があるため、高温多湿を避けた風通しのよい場所で保管してください。
ガスが残ったまま破棄してしまうと、処理中の破裂や火事の原因につながることも。最後までしっかりガスを出し切ったことを確認してから捨てるように気をつけましょう。
炭酸洗顔の後は、肌にしっかりとうるおいを与えてケアしましょう。以下のコンテンツでは保湿ケアのおすすめアイテムをご紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね。
1位: プレミアアンチエイジング|DUO|ザ ブライトフォーム
2位: メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ|Dr.MEDION|スパオキシフォーミングウォッシュ
3位: 資生堂|BENEFIQUE|ベネフィーク リュクス ホットムースウォッシュ
3位: アース製薬|BARTH|中性重炭酸洗顔パウダー
5位: and beauty|EKATO.|ホワイトスパウォッシュ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他