Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
離乳食用お弁当箱おすすめ商品比較サービス
マイベスト
離乳食用お弁当箱おすすめ商品比較サービス
  • 離乳食用お弁当箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 離乳食用お弁当箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 離乳食用お弁当箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 離乳食用お弁当箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 離乳食用お弁当箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

離乳食用お弁当箱のおすすめ人気ランキング【2025年】

離乳食期の赤ちゃんとのお出かけに役立つ、離乳食用お弁当箱。サーモスやリッチェルなどから、保温機能付き・おかゆ対応・電子レンジOKのものなどたくさん販売されています。しかし離乳食初期と1歳頃では食べる量も違い、保育園用にぴったりのものから長く使えるものまであり、使い勝手もまちまち。なかなか決められませんよね。

そこで今回は、離乳食用お弁当箱のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。はじめて離乳食用お弁当箱を購入する人も、買い替えを検討している人も、ぜひ参考にしてみてください。
2025年04月05日更新
野村泉
監修者
栄養士・幼児食アドバイザー
野村泉

病院内にて妊産婦・乳幼児の食事、栄養指導に従事。現在は東京都小金井市にある「もぐもぐキッチンスタジオ」にて離乳食・幼児食に関する相談室を主宰。同スタジオにて開催中の子ども料理教室のレシピ開発や、対面・オンライン問わず子ども達の食事・栄養に悩むママ達を数多くサポートしている。小学館サイト「HugKum」にて離乳食レシピを連載中。

野村泉のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

離乳食用お弁当箱を活用するメリットとは?

離乳食用お弁当箱を活用するメリットとは?
少し食事が変わっただけでも、便秘になったり、寝つきが悪くなったりと、赤ちゃんはとてもデリケート。そのため、赤ちゃんの負担が大きいのでは?とお出かけをためらってしまう方も多いですよね。

そんなときに役立つアイテムのひとつが、離乳食用のお弁当箱。普段食べ慣れているものを持参すれば赤ちゃんのリズムを崩すことなくお出かけすることができます。また、はじめての場所でも赤ちゃんがすすんで食事をしてくれる可能性もアップするでしょう。


いつもと同じメニューであれば、食物アレルギーなどの心配要素を取り除くこともできます。自宅での保存容器・保育園での昼食用・おやつ入れなど何かと活用できるので、ぜひ赤ちゃんとの生活に取り入れてみてくださいね。

離乳食用お弁当箱の選び方

赤ちゃんとのお出かけでとっても役立つアイテムである、「離乳食用お弁当箱」。離乳食は免疫力が弱い赤ちゃんが口にするもの。特に衛生面には気をつけたいですね。ここからは、ひとつは持っておきたい「離乳食用お弁当箱」の上手な選び方ポイントを解説していきます。

1

どんな素材で作られている?

どんな素材で作られている?
離乳食用のお弁当箱に使われている代表的な素材としては、ポリプロピレンやシリコン、エラストマーなどが多く、温度キープしやすい製品には、ステンレス鋼などもよく使われています。

赤ちゃん用なので、ほとんどの製品はプラスチック製でも安全性の基準を満たしています。それでもなかには天然ゴム(ラテックス)アレルギーの赤ちゃんもいると思いますので、そうしたアレルギーを引き起こす素材が含まれていないかを、しっかりチェックしておきましょう。

また、「保温・保冷OK」「軽くて丈夫」など、素材によって特徴が異なるので、自分の使い方に合ったものを選ぶのが大切です。


※「エラストマー」については、現在「熱可塑性エラストマー(TPE)」を指すのが一般的です。石油由来のゴム弾性ですので、天然ゴム(ラテックス)アレルギーを持っていても、アレルギー症状は出ないというのが現段階での見解となっています。
2

容量はどのくらい?

容量はどのくらい?
出典:amazon.co.jp
1回の離乳食の総量は、個人差はあるものの、離乳食開始時で30g・8ヶ月頃で120g・10ヶ月頃で180g・離乳食完了期で200g程度が目安です。

こうしたことを踏まえると、離乳食用のお弁当箱は、おかずやご飯それぞれ合わせて250g(250ml)も入れば十分事足りる場合がほとんど。また、離乳食はとろみのある食材が多いので、すくいやすい深さがあるかもチェックしておくとよいでしょう。


なお、外出先では食事に集中できないこともあるので、持ち運ぶ離乳食はいつもの1回量の8分目ほどで十分、ということも多いです。ただ、保育園に離乳食を持っていく場合は、普段よりやや多めの量を入れて行くのがおすすめ。こぼしたり食べ足りなかったりというときも、対応することができます。

3

汁がもれないかをしっかりチェック!

汁がもれないかをしっかりチェック!
出典:amazon.co.jp
離乳食の特徴といえば「とろみがついている」「スープが多い」という点。赤ちゃんが外出先でもおいしいご飯を食べられるように、汁がもれない構造になっているかもしっかりチェックしましょう。

このときチェックしたいポイントは、フタにパッキンが付いているか、もしくは商品の特徴として、「汁もれ」について説明がされているかという点になります。最近はパッキンが付いていなくてもぴったりとフタができ、汁もれを防げる商品もあります。実際に使った際の汁もれのしにくさについては、口コミなどで確認してみるとわかりやすいですよ。

また、お弁当箱は洗いやすさも大切なポイント。パッキン付きならば、すみの細かい部分もしっかり洗えて清潔に保てるお弁当箱か見極めましょう。

4

保冷や保温、レンジでの加熱はできる?

保冷や保温、レンジでの加熱はできる?
さまざまな扱い方ができるかどうかも、便利に使えるか否かのポイントです。離乳食をお弁当にする場合は、しっかり保冷すること、長時間たったものは与えないこと、できれば与える直前に加熱することをおすすめします。そのため、「レンジOK」なお弁当箱かどうかを確認しておきましょう。保育園によっては、「レンジOKのもの」と指定されている場合もあるので、しっかりチェックしておきたいですね。

その際、耐熱・耐冷温度も一緒に確認しておくのがベター。冷凍できるものなら、離乳食のストック用としてもおすすめです。ママやパパの負担を減らすためにも、食洗器をお持ちの方であれば、食洗器対応の表記もチェックしておくとよいでしょう。

5

スプーンやフォークはセットになっている?

スプーンやフォークはセットになっている?
赤ちゃんとの外出は何かと持ち物が多くなるので、少しでも荷物をすっきりさせたい方は、スプーンやフォークがセットになったお弁当箱を選ぶとよいですね。

ただ、離乳食用のお弁当箱は、基本的にお弁当箱のみの販売で、スプーンやフォークがセットになっている商品はあまり多くありません。また、いつも使っているカトラリーでないと食べない、という赤ちゃんもいると思います。


もちろん、赤ちゃんが機嫌よく食事できるかどうか、が第一ではありますが、カトラリーがセットになっているお弁当箱なら、荷物がコンパクトになり、食事の準備もスムーズにできますよ。

選び方は参考になりましたか?

離乳食用お弁当箱全15商品
おすすめ人気ランキング

人気の離乳食用お弁当箱をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月05日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
素材
容量
奥行
高さ
重量
耐熱温度
耐冷温度
セット内容
汁もれ対策あり
電子レンジ対応
冷凍庫対応
食洗機対応
1

スケーター

小分け 保存容器SMN3SL

スケーター 小分け 保存容器 1

保存しやすいケース付きで、収納しやすいシリコンカップ

ポリプロピレン、シリコン樹脂

100mL(カップ)×6

21.8cm

13.6cm

4.6cm

140g

不明

不明

シリコンカップ

不明

2

スケーター

保存容器

スケーター 保存容器 1

食材や離乳食の作り置きに便利な保存容器

プラスチック

100mL

8.7cm

7.8cm

4.3cm

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

3

Comfy Package

プラスチックデリコンテナ

Comfy Package プラスチックデリコンテナ 1

食材を新鮮に保管できるデリコンテナのコンボパック

プラスチック

約237mL〜約946mL

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

4

Party Bargains

プラスチックデリコンテナ

Party Bargains プラスチックデリコンテナ 1

気密性の高い漏れ防止フタ付きのプラスチック保存容器

プラスチック

約237〜946mL

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

5

リッチェル

おでかけランチくんおでかけランチくん 離乳食初期からのお弁当箱

リッチェル おでかけランチくん 離乳食初期からのお弁当箱 1

片手でも2種類の離乳食を食べさせやすい

本体、平フタ、フタ、カバー、スプーン:ポリプロピレン/パッキン:シリコーンゴム

90mL×2

本体:15.9cm/スプーン:2.5cm

本体:8cm/スプーン:10cm

本体:4.9cm/スプーン:1.1cm

97g

140℃

-20℃

スプーン

(本体のみ)

不明

6

リッチェル

おでかけランチくんおでかけランチくん 赤ちゃんのクールお弁当箱

リッチェル おでかけランチくん 赤ちゃんのクールお弁当箱 1

副菜やデザートが一緒に持ち運べる2段タイプ

ポリプロピレンなど

本体:150mL/本体(小):100mL

本体:7.7cm/スプーン:2.5cm

本体:8cm/スプーン:10cm

本体:12.6cm/スプーン:1.1cm

168g

140℃

-20℃

スプーン

(本体のみ)

不明

7

リッチェル

おでかけランチくん手作り離乳食を温かいまま持ち運べる‎44204-3

リッチェル 手作り離乳食を温かいまま持ち運べる 1

保冷・保温機能が便利。外でもできたてそのままのおいしさを

上フタ、中フタ、スプーン:ポリプロピレン/パッキン、底カバー:シリコーンゴム /ボトル:ステンレス鋼 /断熱材:ポリスチレン

130mL×2個

本体:7.8cm/スプーン:2.5cm

本体:7.8cm/スプーン:10cm

本体:17.2cm/スプーン:1.1cm

不明

上フタ:100℃/中フタ:120℃/スプーン、パッキン、底カバー:140℃

-20℃

スプーン

(上フタ、ボトルを除く)

(上フタ、ボトルを除く)

8

サーモス

THERMOS保冷ポーチ付き離乳食ケースNPE-240

サーモス 保冷ポーチ付き離乳食ケース 1

スプーンを入れられる保冷ポーチ付属

内容器本体(大、小) 、内容器フタ:ポリプロピレン/パッキン:シリコーン

220mL(容器大:130mL/容器小:90mL)

6.5cm(専用保冷ポーチを含まず)

6.5cm(専用保冷ポーチを含まず)

14.5cm(専用保冷ポーチを含まず)

約100g

140℃

-20℃

専用保冷ポーチ

(フタを除く)

9

スケーター

離乳食ステンレスポット

スケーター  離乳食ステンレスポット 1

離乳食が温かいまま持ち運べる

ステンレス、その他

180mL

75mm

75mm

130mm

210g

不明

不明

スプーン

不明

不明

不明

10

スケーター

離乳食 シール容器 MMSR2

スケーター 離乳食 シール容器 M 1

冷凍庫から電子レンジまでOK。プチプラ価格が魅力

ポリプロピレン

80mL×5

約8.3cm

約6.9cm

約4.1cm

‎86.2g

140℃

-20℃

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

スケーター
小分け 保存容器SMN3SL

小分け 保存容器 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
948円
中価格
タイムセール
最安価格
948円
中価格

保存しやすいケース付きで、収納しやすいシリコンカップ

薬味・離乳食・お弁当の作り置きを便利に小分け保存できる、シリコンカップ6個入りです。カップを繰り返し使えるのでエコで経済的、かつフタ付きなので保存中にホコリなどがかかりにくい仕様。フタをした状態でスタッキングできるので冷蔵庫内でもスッキリ収納できますよ。

素材ポリプロピレン、シリコン樹脂
容量100mL(カップ)×6
21.8cm
奥行13.6cm
高さ4.6cm
重量140g
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容シリコンカップ
汁もれ対策あり不明
電子レンジ対応
冷凍庫対応
食洗機対応
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

スケーター
保存容器

最安価格
356円
やや低価格

食材や離乳食の作り置きに便利な保存容器

作り置きの食材や離乳食の小分けにも便利な、プラスチック製の100mL保存容器の4個セットです。一目で中身がわかるクリア素材はメモリ付きで、フタを外せば電子レンジも使用可能。繰り返し使えるため、お弁当づくりの時短やプラスチックごみの軽減にも活かせます。

素材プラスチック
容量100mL
8.7cm
奥行7.8cm
高さ4.3cm
重量不明
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容不明
汁もれ対策あり不明
電子レンジ対応
冷凍庫対応不明
食洗機対応不明
全部見る
3位

Comfy Package
プラスチックデリコンテナ

最安価格
4,361円
やや高価格

食材を新鮮に保管できるデリコンテナのコンボパック

カロリーのカウントやダイエットプランの作成から夕食後の残り物まで、様々な目的に合わせて食材を保管できるデリコンテナです。食材の量に応じて使い分けられる3タイプのパッケージコンボパック。自宅はもちろん、仕事や外出先でお気に入りの食べ物を新鮮なうちに楽しめます。

素材プラスチック
容量約237mL〜約946mL
不明
奥行不明
高さ不明
重量不明
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容不明
汁もれ対策あり
電子レンジ対応
冷凍庫対応
食洗機対応
全部見る
4位

Party Bargains
プラスチックデリコンテナ

最安価格
4,115円
やや高価格

気密性の高い漏れ防止フタ付きのプラスチック保存容器

モダンで洗練されたデザインが特徴のプラスチックデリコンテナ。冷蔵庫や冷凍庫にも保存が可能な丈夫な素材は、高い耐熱性で電子レンジにも対応。漏れ防止フタ付きでスープやオートミールなどの液体に使用でき、サラダや野菜などあらゆる場面で食材を新鮮に保ちます。

素材プラスチック
容量約237〜946mL
不明
奥行不明
高さ不明
重量不明
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容不明
汁もれ対策あり
電子レンジ対応不明
冷凍庫対応不明
食洗機対応
全部見る
5位

リッチェル
おでかけランチくんおでかけランチくん 離乳食初期からのお弁当箱

最安価格
Amazonでタイムセール中!
550円
50%OFF
参考価格:
1,100円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
550円
50%OFF
参考価格:
1,100円

片手でも2種類の離乳食を食べさせやすい

2つの容器が一体になったデザインで、片手でも2種類の離乳食を食べさせやすいアイテムです。各スペースは、別売りの「わけわけフリージング ブロックトレー R」の冷凍ブロック1つが入るサイズ。コンパクトにケースに収納できるスプーンが付属しています。

素材本体、平フタ、フタ、カバー、スプーン:ポリプロピレン/パッキン:シリコーンゴム
容量90mL×2
本体:15.9cm/スプーン:2.5cm
奥行本体:8cm/スプーン:10cm
高さ本体:4.9cm/スプーン:1.1cm
重量97g
耐熱温度140℃
耐冷温度-20℃
セット内容スプーン
汁もれ対策あり
電子レンジ対応(本体のみ)
冷凍庫対応不明
食洗機対応
全部見る
6位

リッチェル
おでかけランチくんおでかけランチくん 赤ちゃんのクールお弁当箱

おでかけランチくん 赤ちゃんのクールお弁当箱 1
出典:richell.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
550円
50%OFF
参考価格:
1,100円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
550円
50%OFF
参考価格:
1,100円

副菜やデザートが一緒に持ち運べる2段タイプ

お出かけ先でのおいしいをもっと便利にサポートする、赤ちゃんのクールお弁当箱です。副菜やデザートが一緒に持ち運べる2段タイプが特徴です。おうちで作った離乳食や市販のベビーフードを中に入れて持ち運べます。

素材ポリプロピレンなど
容量本体:150mL/本体(小):100mL
本体:7.7cm/スプーン:2.5cm
奥行本体:8cm/スプーン:10cm
高さ本体:12.6cm/スプーン:1.1cm
重量168g
耐熱温度140℃
耐冷温度-20℃
セット内容スプーン
汁もれ対策あり
電子レンジ対応(本体のみ)
冷凍庫対応不明
食洗機対応
全部見る
7位

リッチェル
おでかけランチくん手作り離乳食を温かいまま持ち運べる‎44204-3

最安価格
7,931円
高価格

保冷・保温機能が便利。外でもできたてそのままのおいしさを

2段の容器それぞれが保冷にも保温にも使えるため、温かい離乳食と冷たいデザートをまとめて持ち運ぶのに便利。1段だけ単独でも使えるので、状況に合わせて荷物を減らしたいときにも役立ちます。スリムな形状に組み立て式のスプーンも入っているので、バッグの中でも邪魔になりません。

素材上フタ、中フタ、スプーン:ポリプロピレン/パッキン、底カバー:シリコーンゴム /ボトル:ステンレス鋼 /断熱材:ポリスチレン
容量130mL×2個
本体:7.8cm/スプーン:2.5cm
奥行本体:7.8cm/スプーン:10cm
高さ本体:17.2cm/スプーン:1.1cm
重量不明
耐熱温度上フタ:100℃/中フタ:120℃/スプーン、パッキン、底カバー:140℃
耐冷温度-20℃
セット内容スプーン
汁もれ対策あり
電子レンジ対応(上フタ、ボトルを除く)
冷凍庫対応
食洗機対応(上フタ、ボトルを除く)
全部見る
8位

サーモス
THERMOS保冷ポーチ付き離乳食ケースNPE-240

最安価格
Amazonで売れています!
1,770円
在庫わずか

スプーンを入れられる保冷ポーチ付属

付属の保冷ポーチの背面にミニポケットがついており、スプーンなどを収納できます。2つあるケースはカチッとつながり、出し入れも簡単。冷凍できるので離乳食の保存容器としても使え、電子レンジで温め直すことも可能です。

素材内容器本体(大、小) 、内容器フタ:ポリプロピレン/パッキン:シリコーン
容量220mL(容器大:130mL/容器小:90mL)
6.5cm(専用保冷ポーチを含まず)
奥行6.5cm(専用保冷ポーチを含まず)
高さ14.5cm(専用保冷ポーチを含まず)
重量約100g
耐熱温度140℃
耐冷温度-20℃
セット内容専用保冷ポーチ
汁もれ対策あり
電子レンジ対応(フタを除く)
冷凍庫対応
食洗機対応
全部見る
9位

スケーター
離乳食ステンレスポット

最安価格
1,998円
やや高価格

離乳食が温かいまま持ち運べる

ステンレス製で保温力があり、離乳食を温かいまま持ち運べます。組み立て式のスプーンが付属しているので、外出先でもサッと離乳食が食べられて便利です。パッキン付きのネジ式のフタで、汁漏れもしにくいでしょう。

素材ステンレス、その他
容量180mL
75mm
奥行75mm
高さ130mm
重量210g
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容スプーン
汁もれ対策あり
電子レンジ対応不明
冷凍庫対応不明
食洗機対応不明
全部見る

冷凍庫から電子レンジまでOK。プチプラ価格が魅力

安い離乳食用お弁当箱を探している人におすすめの商品です。冷凍庫から電子レンジまで対応しています。容器は透明でなかが確認しやすいので、冷蔵庫やバッグなどのなかで迷子になる心配もありませんよ。

素材ポリプロピレン
容量80mL×5
約8.3cm
奥行約6.9cm
高さ約4.1cm
重量‎86.2g
耐熱温度140℃
耐冷温度-20℃
セット内容不明
汁もれ対策あり
電子レンジ対応
冷凍庫対応
食洗機対応
全部見る

食べ物をすりつぶすための凸凹付きで便利

動物のイラストがあしらわれた、愛らしいお弁当箱です。底の一部に波型の凸凹加工が施されており、食べ物をすり潰すのに便利。またケース内にスプーンが内蔵されているため、外出時に重宝します。

素材本体、スプーン:ポリプロピレン/フタ:ポリエチレン
容量72mL、38mL
145mm
奥行77mm
高さ37mm
重量不明
耐熱温度本体、スプーン:140℃/フタ:60℃
耐冷温度不明
セット内容スプーン
汁もれ対策あり不明
電子レンジ対応
冷凍庫対応不明
食洗機対応
全部見る
12位

オーエスケー
スヌーピー ベビーランチボックス

最安価格
Amazonで売れています!
825円
在庫わずか

離乳食・おやつを入れるのに便利

離乳食・おやつを入れるのに便利な、ベビー向けランチボックスです。食洗器・乾燥機に対応しているので、お手入れも簡単。またスタッキングできるため、冷蔵庫などの収納スペースを圧迫しにくいですよ。

素材本体、フタ:ポリプロピレン/パッキン:シリコンゴム
容量150mL
22.5cm
奥行12.9cm
高さ5.8cm
重量100g
耐熱温度フタ:140℃/パッキン:130℃
耐冷温度不明
セット内容不明
汁もれ対策あり不明
電子レンジ対応
冷凍庫対応不明
食洗機対応
全部見る
13位

リッチェル
おでかけランチくんおでかけランチくん 赤ちゃんのお弁当箱045400

最安価格
Amazonで売れています!
1,100円
在庫わずか

車でのお出かけに便利。ドリンクホルダーに入るお弁当箱

離乳食初期から使える、容量150mLの赤ちゃん用お弁当箱です。ドリンクホルダーにすっぽり入るサイズなので、車でのお出かけの際にも便利でしょう。スプーンはフタのなかに収納できます。

素材ポリプロピレン、他
容量150mL
本体:7.6cm/スプーン:2.5cm
奥行本体:7.6cm/スプーン:10cm
高さ本体:7.7cm/スプーン:1.1cm
重量‎99.8g
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容スプーン
汁もれ対策あり不明
電子レンジ対応
冷凍庫対応不明
食洗機対応不明
全部見る

親目線で開発されたボウルセット

社員が親目線で商品を開発している、オクソートットのボウルセットです。食事用のお椀・おやつ入れ・保存容器など、さまざまな用途で使えて便利。ヨーグルトなどがすくいやすいように設計されています。

素材フタ:ポリプロプレン/ボウル:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
容量小:150mL、大:250mL
11cm
奥行10cm
高さ5cm
重量‎小:78g、大:123g
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容不明
汁もれ対策あり不明
電子レンジ対応
冷凍庫対応不明
食洗機対応不明
全部見る

かわいいジェラートカラーのランチボックス

バニラ・ピスタチオなどの、かわいいジェラートカラーが目を引くスクエア型ランチボックスです。食洗機・電子レンジ対応と、機能性も充実。フタを冷凍すると、保冷剤としても使えます。

素材本体、留め具:ポリプロピレン/保冷蓋:ABS樹脂/パッキン:シリコーンゴム
容量220mL
11cm
奥行9.4cm
高さ5.5cm
重量不明
耐熱温度不明
耐冷温度不明
セット内容不明
汁もれ対策あり不明
電子レンジ対応
冷凍庫対応不明
食洗機対応
全部見る

お出かけ時には、フリーズドライ離乳食も便利!

お出かけでの移動時間が長くなるときなどは、離乳食の傷みを考えて、手作り離乳食を持ち運ぶことを控えたほうがよい場面も。そうしたときフリーズドライタイプのベビーフードであれば、お湯さえ使えればどこでも離乳食を作ることができます。災害時の備えにもなりますし、商品によってはポタージュなどにも使えますよ。以下の記事でご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

おすすめの離乳食用お弁当箱ランキングTOP5

1位: スケーター小分け 保存容器SMN3SL

2位: スケーター保存容器

3位: Comfy Packageプラスチックデリコンテナ

4位: Party Bargainsプラスチックデリコンテナ

5位: リッチェルおでかけランチくんおでかけランチくん 離乳食初期からのお弁当箱

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
離乳食用お弁当箱関連のおすすめ人気ランキング

ベビー肌着

89商品

人気
離乳食用お弁当箱関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す