鍋料理の際に取り皿として使用する、とんすい。取っ手のついた形状が特徴的で、使い勝手のよさが魅力です。とはいえ、多様なブランドやメーカーで取り扱いがあり、素材・サイズ・デザイン・価格などもさまざまなので、どれを選ぶか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、とんすいのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。素材や取っ手のタイプごとの特徴、サイズの目安なども解説しているので、ぜひ選ぶ際の参考にしてください。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
とんすいとは、小さい取っ手つきの小鉢のこと。深さがあり熱々の具材を入れても持ちやすいため、鍋やすき焼きなどの取り皿として使用するのに便利です。漢字で「呑水」と書くことから、元来は水を汲んで飲むために使う道具が由来であるという説や、長崎の方言であるという説があります。
昔ながらの和食器だけでなく、最近では洋風デザインのとんすいが数多く登場。鍋だけでなく、洋食などのさまざまな料理を盛りつけるのにもぴったりです。
和テイストが好きなら作家が作った有田焼や美濃焼などの高級和食器、洋食に合わせるなら白を基調とした北欧風デザインなど、好みや使い方に合わせた選択が可能。デザインのバリエーションが豊富なので、料理に合わせて食卓に取り入れてみましょう。
とんすいは、ニトリ・KEYUCA(ケユカ)・フランフラン・100均などのあらゆる店頭の食器売り場で購入可能です。食器といえば無印良品も人気ですが、2023年8月現在ではとんすいの取り扱いはありません。
豊富な種類のなかからお気に入りのデザインを選びたいなら、ネット通販で購入するのがおすすめです。店頭は販売スペースに限りがあるため、種類が豊富ではないことも。通販であれば、選択肢が多く好みのデザインを見つけやすいので、ぜひチェックしてみましょう。
とんすいを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
とんすいには、陶磁器や金属、プラスチックなどさまざまな素材が使われています。なかでもとくによく使われている、陶器と磁器の特徴をチェックしておきましょう。
ぬくもりのあるデザインが好みの人には、陶器製がおすすめです。土鍋との相性がよく、かわいらしいモダンなデザインから無地のシックなものまで、バリエーションが豊富。高級感のあるとんすいがほしいなら、作家ものの美濃焼や有田焼をチェックしましょう。
陶器は厚みがあり熱しにくく冷めにくいため、料理を温かいまま食べたいときにも便利です。熱い具材を入れても、手に熱が伝わりにくいのもメリットといえるでしょう。
スタイリッシュなデザインを求めるなら、磁器製をセレクトしましょう。マットで滑らかな質感が特徴で、洋風の食器とも好相性。洋食にも合わせやすい見た目です。
吸水性が低く色やシミがつきにくいため、扱いやすいのも魅力。トマト系など色が濃い料理にも気兼ねなく使えます。また、陶器製よりも薄くて軽量なうえ強度があるため、長く使いたい人も要注目。電子レンジや食洗機を使えるものが多いのも、うれしいポイントです。
とんすいの突き出た取っ手部分は、手で持つ際の使い勝手を左右します。普段どのようなシーンで使いたいかによって適したタイプが異なるため、それぞれの特徴をチェックしておきましょう。
れんげとセットで使う場合は、オーソドックスな突き出し型の取っ手がついたものが便利です。取っ手の形状や高さなどは商品によって異なりますが、ある程度の傾斜がついたもののほうがれんげをひっかけて置きやすいでしょう。
また取っ手の突き出しが浅めのものは、和洋中など料理のジャンルを問わず使いたい人におすすめです。デザインにもよりますが、取っ手の主張が控えめなほうがいろいろな食器に合わせやすいといえます。取っ手の突き出しが長いものは、手にフィットしやすく持ちやすいのがメリットです。
安定してしっかり持ちたいなら、指を通せる輪っかのついたとんすいがおすすめです。マグカップ感覚で持てるので、小さな子どもやシニア世代など、手先が不安定な人でも使いやすいでしょう。
輪っか型のとんすいは、洋食器との相性がよいのも特徴。スープカップや子ども用の取り皿としても活用できますよ。
とんすいのサイズは、使う人の手の大きさに合わせて持ちやすいものを選ぶのがおすすめ。市販のとんすいのサイズの平均は、取っ手部分を除いて幅約12.5cm、高さ約4.5cm程度です。手が大きい人やたくさん食べたい人はこれより大きめを、手が小さい人や少食の人は小さめを選ぶとよいでしょう。
家族で使用する場合や来客用をまとめて購入したいなら、セット商品が狙い目です。とんすいだけでなく、鍋やれんげが付属したセット商品もあります。別々に探すよりもお得に購入できることがあるうえ、色や柄に統一感が出せるのもメリットです。
セット商品を購入する際は、重さに注意してください。重い荷物を持ち運ぶのが難しい人は、通販での購入を検討しましょう。
使い勝手のよさを重視するなら、電子レンジや食洗機に対応したものをチョイスしましょう。電子レンジや食洗機を使用すると食器が高温になるため、高温に耐えられるかどうかがポイントです。
磁器製なら、ほとんどの商品が電子レンジに対応しています。一方の陶器製やメラミン製は電子レンジに対応していないことが多いもの。素材を問わず使用可否の確認は必要ですが、対応品を探すときはぜひ参考にしてください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | 重量 | 素材 | 形状 | 容量 | 仕切り | 持ち手 | フタ | 底面ウェーブ | 電子レンジ対応 | オーブン対応 | 食洗機対応 | 冷凍庫対応 | セット内容 | 口径 | |||||
1 | サンアート 鍋奉行 とんすい | ![]() | 遊び心あふれる鍋奉行のフェイス入りとんすい | 約幅12.5×奥行き13.3×高さ4.5cm | 約100g | 磁器 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 単品 | 不明 | |||||||
2 | 銀峯陶器 花三島|花三島 とんすい 大|20041 | ![]() | シーンを選ばず使える、飽きのこない和風デザイン | W12×H5cm | 250g | 陶器 | 丸型 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||
3 | 三陶 銀峯貫入 萬古焼とんすい 2個セット|10011-2 | ![]() | 清潔感あふれるデザインと飽きのこない柄 | 約直径12.7×高さ5cm | 約250g | 陶器 | 丸型 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||
4 | キントー KAKOMI |とんすい | ![]() | 洋風もエスニックもおまかせ。シンプルなモダンテイスト | 14×13.5×6cm | 約250g | 磁器 | 丸型 | 380mL | 不明 | 不明 | 1個 | 不明 | |||||||
5 | あづま商店 とんすい 持ち手付ボウル EAST Original 小鉢|ks-038 | ![]() | 持ちやすい取っ手付き。マットでモダンなデザイン | 15.4×13.2×H6.9cm | 約160g | 磁器 | 丸型 | 約325㏄ | 不明 | 不明 | |||||||||
6 | 山下工芸 とんすい フグ | ![]() | 上から見るとフグの形をしているとんすい | 13×11.8×5.4cm | 不明 | 磁器 | おわん型 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
7 | 白山陶器 有田焼|軽々トンスイ | ![]() | 清潔感のある色味。3個セットで使いやすい | 13×14.7×7.3cm | 900g | 青磁 | 丸型 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 3個 | 不明 | ||||||
8 | カネ六 とんすい | ![]() | 業務用として展開されている10枚セット | 約133×126×45mm | 不明 | 陶器 | 丸型 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 10枚 | 不明 | |||||
9 | ケーアイ 椿(つばき) 呑水|725185 | ![]() | 可憐な椿模様が食卓を華やかに彩る | L14.5×12×高さ8cm | 240g | 磁器 | 丸型 | 320cc | 不明 | 不明 | |||||||||
10 | デコレコーポレーション FIKA 猫のとんすい|NA-43773 | ![]() | 食卓にアクセントをプラスする猫型とんすい | 127×160×H68mm | 約200g | 陶製 | 丸型 | 不明 | 不明 | 不明 |
ひげを生やした鍋奉行の顔をモチーフにした、ユーモアあふれるデザイン。クスっと笑える表情で、家族みんなで鍋を囲むときや、パーティーのときにもぴったりですよ。同じシリーズの土鍋やレンゲも販売されており、セットでそろえればさらに盛り上がるでしょう。
サイズ | 約幅12.5×奥行き13.3×高さ4.5cm |
---|---|
重量 | 約100g |
素材 | 磁器 |
形状 | 不明 |
容量 | 不明 |
仕切り | |
持ち手 | |
フタ | |
底面ウェーブ | |
電子レンジ対応 | |
オーブン対応 | 不明 |
食洗機対応 | |
冷凍庫対応 | 不明 |
セット内容 | 単品 |
口径 | 不明 |
昭和30年発表のロングセラー土鍋シリーズのとんすい。原料の調合により上薬に貫入を入れ、墨を入れ込んで仕上げています。清潔感あふれるデザインと飽きのこない柄がポイントで、長く使える食器を探している人におすすめです。
サイズ | 約直径12.7×高さ5cm |
---|---|
重量 | 約250g |
素材 | 陶器 |
形状 | 丸型 |
容量 | 不明 |
仕切り | |
持ち手 | |
フタ | |
底面ウェーブ | |
電子レンジ対応 | |
オーブン対応 | |
食洗機対応 | |
冷凍庫対応 | |
セット内容 | 不明 |
口径 | 不明 |
ちょこんとついた取っ手がかわいらしく、熱いものも持ち運びやすい形状です。料理のテイストを選ばずに使えるモダンな風合いながら、釉薬のタレ具合などに和食器らしい個性のあるデザイン。マットでおしゃれな3色のカラーバリエーションがあり、裏面部分にはオリジナルロゴが入っています。
サイズ | 15.4×13.2×H6.9cm |
---|---|
重量 | 約160g |
素材 | 磁器 |
形状 | 丸型 |
容量 | 約325㏄ |
仕切り | |
持ち手 | |
フタ | |
底面ウェーブ | |
電子レンジ対応 | |
オーブン対応 | |
食洗機対応 | |
冷凍庫対応 | |
セット内容 | 不明 |
口径 | 不明 |
和食だけでなく洋食にもマッチする、シンプルなデザインの有田焼とんすいです。使い勝手のいい清潔感のある色で、毎日の食卓を彩ってくれるでしょう。深さがあるため、鍋料理の取り皿としてだけでなく、サラダボウルとして使用するのもおすすめです。
サイズ | 13×14.7×7.3cm |
---|---|
重量 | 900g |
素材 | 青磁 |
形状 | 丸型 |
容量 | 不明 |
仕切り | |
持ち手 | |
フタ | |
底面ウェーブ | |
電子レンジ対応 | |
オーブン対応 | 不明 |
食洗機対応 | 不明 |
冷凍庫対応 | 不明 |
セット内容 | 3個 |
口径 | 不明 |
とんすいは、取っ手に親指をかけ、全体を支えるように残りの指を添えると安定します。とはいえ、正式な持ち方が決まっているわけではないので、自分にとって持ちやすい方法で問題ありません。鍋の具材など温かい料理を入れることが多いので、安定する持ち方を探しましょう。
自宅で本格的に鍋料理を楽しむなら、鍋にこだわるのもおすすめです。以下のコンテンツでは、おしゃれな土鍋や、おでん・すき焼き用の鍋のおすすめ商品をご紹介しています。ぜひあわせてチェックしてみてください。
1位: サンアート|鍋奉行 とんすい
2位: 銀峯陶器|花三島|花三島 とんすい 大|20041
3位: 三陶|銀峯貫入 萬古焼とんすい 2個セット|10011-2
4位: キントー|KAKOMI |とんすい
5位: あづま商店|とんすい 持ち手付ボウル EAST Original 小鉢|ks-038
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他