大切なギターの落下を防ぐために役立つ「ストラップロックピン」。ネジでしっかり固定するタイプや、取り付けが簡単にできるものなどがあります。とはいえ、SchallerやJIM DUNLOPなど取り扱うメーカーも多く、使い方もさまざま。一体どれを選んでよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ギター用ストラップロックピンのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。それぞれの特徴をしっかりおさえて、使いやすいものを見つけましょう。簡易タイプも豊富に登場しますよ!
東京都出身 。 ビートルズを14歳の時に聴いて、ギターを始める。専門学校ミューズ音楽院プレーヤー科ギター専攻卒業。 専門学校在学中からプロとしての活動を行い、2011年からエレキギター、アコースティックギター、ウクレレ講師として大手音楽教室にて稼働中。 2020年3月より『ギターウクレレ講師』として、YouTubeでウクレレレッスン動画を制作。チャンネル登録者23,000人を越える。(2021年7月現在) オンラインレッスンサイトcafetalkにて、 音楽講師部門(2020年11月上旬付) フィードバックランキング1位 リピートランキング1位 注目講師ランキング1位
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ギターやベースの演奏中に思いっきりジャンプし、着地のタイミングでジャーンと鳴らそうと思ったら、ストラップが外れた経験はありませんか?
そのような恐ろしい状態を防ぐためにはロックピンが欠かせません。ギターとストラップをがっちりと固定してくれるので、激しいステージングでも安心感をもってプレイできます。その安心感が余裕に繋がり、いつも以上に指も動くというもの。
また、激しいステージングに限らず、不慮の事故の防止やプレイの質を高めるためにも、大事なアイテムです。
ギター用ストラップロックピンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
ストラップロックピンと一口に言っても、大きく分けて2つの種類があります。一つはいわゆるロックピンと呼ばれるもの。もう一つは簡易型のロックピン。それぞれのポイントについて見ていきましょう。
とはいえ、すべてが完璧なわけではありません。デメリットの一つが純正のパーツから交換しなくてはならないということです。ストラップピンの交換というとちょっとしたことのように思われるかもしれませんが、改造という扱いになるため、中古での買取価格は下がる傾向にあります。
また、ストラップピンとギターの固定には木ネジを用いるため、何度も交換していると、ネジ穴が使い物にならなくなってしまいます。しかし、修理業者で木材の追加などによるパテ埋めを依頼すれば、穴が広がる心配はほぼありません。
本来はロックピンではないものの、同じような働きをするものとして簡易式のストラップロックも人気を集めています。基本的には硬めのゴムのような素材でできており、もともとのピンにストラップをつけ、その上に装着します。
もともとのピンを利用するため、改造不要で使えるのがうれしいポイント。また値段も数百円からと比較的安価なため、とりあえずしっかりと固定したいという人にはかなりうれしいアイテムとなっています。見た目は質素で、派手さを抑えたい方にもおすすめです。
ただし、本格的なロックピンと比べると、ストラップの固定力がやや劣る点にはご注意を。こちらはあくまでも簡易式のストラップロックです。
せっかくストラップピンを交換するのであれば、思い切ったカラーを選んで、ステージ映えするギターへと変化させるのもおすすめ。
その際のポイントはギターとの相性だけでなく、ストラップとの相性も考えること。黒ボディのギターと黒のストラップにあえての赤いロックピンなんていうのもクールですよね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 対象楽器 | |||||
1 | D'Addario Dual Lock Strap Clip |PW-DLC-01 | ![]() | ストラップとシールドを、簡単装着でWホールド | 簡易式ロックピン | ギター | |
2 | ERNIE BALL ストラップ・ブロック | ![]() | 柔軟で耐久性良好なゴム素材。改造不要でぴったりフィット | ストラップ・ブロック | ギター、ベース | |
3 | Bestgle ギターストラップロックピン | ![]() | ゴージャスカラーでステージ映え間違いなし! | 本格派ロックピン | ギター | |
4 | Musiclily ストラップロックピン | ![]() | 取付け容易で使いやすさが魅力。安定性と耐久性も良好 | 本格派ロックピン | ギター、ウクレレ | |
5 | umiwo ストラップロックピン | ![]() | ギターのストラップを固定するストラップロックピン | 本格派ロックピン | ギター、ウクレレ | |
6 | JIM DUNLOP Straplok:Dual Design|SLS1031N | ![]() | ギタリストを陰で支える、JIM DUNLOPのアイテム | 本格派ロックピン | ギター | |
7 | Fender Musical Instruments Elite Strap Locks | ![]() | Fenderのギターをお使いの方必見 | ロックピン | ギター、ベース | |
8 | ERNIE BALL SUPER LOCKS NICKEL|P04600 | ![]() | ERNIE BALLファン必見のおしゃれアイテム | 本格派ロックピン | ギター | |
9 | Fender INFINITY STRAP LOCKS|0990818600 | ![]() | 調整しやすいサイドピンチ着脱システム | 本格派ロックピン | ギター | |
10 | J.D'Addario & Company D'Addario|ユニバーサルストラップロックシステム|PW-SLS-01 | ![]() | タフなつくりでしっかり安定する | ストラップロック | ギター |
エフェクター・ピック・カポタストなども製造する、JIM DUNLOPの商品。同ブランドのFlush Mountと見た目はそっくりですが、下部のパーツが幅広く設計されています。ECサイトの口コミでは、ストラト4本・ジャズベース・ジャガーベースのすべてでこの商品を使っていますとの声も。
種類 | 本格派ロックピン |
---|---|
対象楽器 | ギター |
中心のロゴのデザインがスタイリッシュなD'Addarioのストラップロックです。とても強固なつくりでしっかり安定するので、ステージで激しく動くプレイにもぴったりでしょう。同メーカーの弦とあわせて使用するのもおすすめです。
種類 | ストラップロック |
---|---|
対象楽器 | ギター |
種類 | 本格派ロックピン |
---|---|
対象楽器 | ギター |
このような場合には、彫刻刀などを用いてストラップの穴を少し広げてみましょう。丸みを帯びた刃をストラップに垂直に当て、上からトンとたたけばきれいにカットできます。
より本格的に、きれいな穴をあけたい場合には専用のポンチを使うのもおすすめです。いずれにしても、怪我などしないよう、注意深く作業してくださいね。
また、加工を行う際の失敗が不安なら、プロの手を借りるのもおすすめ。ギターリペアを行っているショップで購入すれば、最小限の工賃で取り付けてくれるはずですので、こちらも覚えておきましょう。
1位: D'Addario|Dual Lock Strap Clip |PW-DLC-01
2位: ERNIE BALL|ストラップ・ブロック
3位: Bestgle|ギターストラップロックピン
4位: Musiclily |ストラップロックピン
5位: umiwo|ストラップロックピン
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他