Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
アロマキャンドルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アロマキャンドルおすすめ商品比較サービス
  • アロマキャンドルのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • アロマキャンドルのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • アロマキャンドルのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • アロマキャンドルのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • アロマキャンドルのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

アロマキャンドルのおすすめ人気ランキング【2025年】

香りと共に、炎の揺らぎで心を落ち着かせてくれるアロマキャンドル。ディプティック・ヤンキーキャンドル・ロクシタンなど、さまざまなブランドからおしゃれでよい香りのするアイテムが販売されています。バニラやローズ、ウッディー系など香りの種類も豊富で、どれを選べばいいか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。


そこで今回はアロマキャンドルのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。記事の後半では使い方のコツや注意点も紹介するので、ぜひ商品選びと一緒に参考にしてみてくださいね。

2025年04月06日更新
齊藤あき
監修者
毛髪診断士/ビューティープロデューサー
齊藤あき

「美しさは健康から」をコンセプトに、東洋医学やアロマテラピーなどを取り入れ、内側と外側から「美肌・美髪を作る」ホリスティック美容を提唱。現在はサロンワークのほか、講師や執筆活動、TV出演など活躍の場を広げている。 毛髪診断士認定講師、日本アロマ環境協会インストラクター・アロマセラピスト、オーガニックアドバイザー、日本健康医療コーディネーターなど資格多数。 (株)イフ&シュア代表、美肌・美髪専門店「スキンケアサロン・ティナロッサ」、ヘアケア大学主宰。

齊藤あきのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

アロマキャンドルの効果とは?

アロマキャンドルの効果とは?

アロマキャンドルは、炎のゆらぎで心を落ち着かせ、また香りで心身を癒してくれるアイテム。お部屋で使えばルームフレグランスにもなり、お風呂に浮かべるとリラックスしてバスタイムを楽しむことができます。

アロマキャンドルの選び方

アロマキャンドルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

用途に合わせてタイプを選ぶ

アロマキャンドルは、大きさや容器の形状によっていくつかの種類に分けられます。まずは使う場所・用途に合わせてタイプを選びましょう。

「ティーライト」はちょっとした時間で香りが楽しめる

「ティーライト」はちょっとした時間で香りが楽しめる

ちょっとした時間に香りを楽しみたいのなら、ティーライトがぴったりです。アロマキャンドルの中では最も小さなタイプで、フローティングキャンドルとして使われることも多くあります。


小さなキャンドルなので燃焼時間は3.5~6時間程度と短めですが、手軽に香りを楽しみたい・気分転換に香りを広げたい、というときに便利。お風呂に浮かべたり、お手持ちのグラスにセットして灯りを楽しんだりすることもできます。

香りの種類が豊富な「ボーティブ」

香りの種類が豊富な「ボーティブ」

自分好みの香りを見つけたい方には、ボーティブがおすすめです。ボーティブとは教会で使うお祈り用キャンドルを指す言葉で、太くて短い形がアロマをくゆらすのにぴったり。耐熱カップに入れて火を灯すと無駄なく燃焼するため、最後まで香りを楽しめるところが特徴です。


アロマキャンドルの中では最も一般的な形状で、香りの種類が豊富。きっと自分好みのものが見つかりますよ。燃焼時間が長いものでは24時間以上灯せるものもあります。

「ジェルキャンドル」はおしゃれなインテリアにも

「ジェルキャンドル」はおしゃれなインテリアにも

インテリアとして楽しみたいのなら、ジェルキャンドルにも注目。ジェルワックスで作られた透明なキャンドルにドライフラワーや貝殻などを埋め込んだもので、玄関・リビング・寝室などに置けば、清廉な見た目に癒やされます。


火を灯してアロマが楽しめるよう、装飾部分と燃焼部分が二重になっているものも多く、飾っておくだけでもほんのりといい香りを感じられますよ。

容器のまま持ち歩ける「缶・グラスジャー入り」

容器のまま持ち歩ける「缶・グラスジャー入り」
出典:amazon.co.jp

缶やグラスジャーに入ったタイプも人気です。蓋を開けてすぐ火を灯せるので、キャンドルホルダーを用意する必要がありません。出張など、旅行のときにこのタイプを持ち歩くのもおすすめ。ホテルの空間をお好みの香りで満たすことで、疲れや緊張を緩めることができます。


溶け残りにくく、最後まで使いきりやすいというメリットがありますが、ワックスが少なくなると本体が熱を持つ可能性があります。ソーサーやコースターなどを敷き、断熱することを忘れないようにしてください。

2

ワックスの特徴や違いをチェック

アロマキャンドルの燃焼時間や香りの広がり方は、使われている素材(ワックス)によって異なります。主なタイプを以下にご紹介しますので、自分に合うものを選んでみましょう。

手軽に使うなら「パラフィンワックス」を

手軽に使うなら「パラフィンワックス」を
パラフィンワックスのアロマキャンドルは、手軽に使いたい方におすすめです。アロマキャンドルの中でも価格が安いことが魅力で、香りの種類も豊富。ひとまずアロマキャンドルを使ってみたいという方にうってつけです。

ただし燃焼時に独特な香りがあり、また精製度合いが低いものはススが出やすいというデメリットがあります。化学物質も含んでいるので、頻繁に使うにはあまりおすすめできません。お好みの形状・香りが見つかったら、似たタイプの天然ワックスキャンドルに切り替えるといいでしょう。

お部屋での使用に最適な「ビーズワックス」

お部屋での使用に最適な「ビーズワックス」

お部屋やお風呂で楽しむなら、ビーズワックスで作られたものを選ぶといいでしょう。ビーズワックスとはミツロウのことで、化粧品や食品にも多く使われている天然成分。


ススや煙が出にくいのでお部屋での使用に最適です。アロマの芳香とともに、ミツロウのほのかに甘い香りも広がりますよ。低い温度で溶けにくく、一度灯せば長く楽しめるところもポイントです。

香りを広げやすい「ソイワックス」は芳香剤に

香りを広げやすい「ソイワックス」は芳香剤に

アロマキャンドルの香りを素早く広げたいときは、ソイワックスがおすすめ。急な来客など、今すぐ香りをくゆらせたいときに最適です。


100%大豆でできており、特に手作りアロマキャンドルではよく見かける天然成分。万が一、家具などにこぼれてしまってもすぐに取り除けるので、子どもやペットのいるご家庭にもおすすめです。

小さめで優しく灯る「パームワックス」

小さめで優しく灯る「パームワックス」

香り・炎ともにマイルドなものをお求めの人には、パームワックスがおすすめです。ヤシの実を精製して作られ化学物質を含まないので、人にも環境にも優しいキャンドルと言えます。また香りが持続しやすいという特徴があるので、やさしい香りを長く楽しむことができますよ。

「コットンシード」「ライス」「モクロウ」などの天然ロウも見逃せない

「コットンシード」「ライス」「モクロウ」などの天然ロウも見逃せない
他にも天然のワックスを使ったキャンドルがあるので、用途に応じて選んでみましょう。

アロマキャンドルとしてはメジャーではありませんが、コットンシードやライスワックス、モクロウなども天然のワックス。コットンシードは燃やしても空気を汚さないという特徴があり、ライスワックスは比較的に燃焼時間が長い点が魅力です。


またモクロウは別名ジャパンワックスとも呼ばれ、日本では昔から和ろうそくの材料として使われているもの。モクロウを使ったキャンドルは揺らめきが独特で、灯りを眺めて気持ちを落ち着かせるのにも向いています。

3

気分に合わせて香りをチョイス

気分に合わせて香りをチョイス
アロマキャンドルの香りにはさまざまな種類がありますが、得たい効果から香りの種類を選ぶのがおすすめです。

例えばラベンダーやベルガモットはリラックス作用があり、ゆったりと過ごしたいときにぴったり。バニラやカモミールローマンなどの甘い香りは気持ちを穏やかにしてくれるでしょう。柑橘系やハーブなど爽快感のある香りならば、勉強や作業の合間でリフレッシュしたいときに向いています。


日本では控えめな香りが好まれるためか、日本製のキャンドルは香りが弱めという傾向があります。しっかりとした香りがお好みなら、海外製から選ぶのがおすすめです。
4

プレゼント用に選ぶなら、相手の好みに合わせて

アロマキャンドルはプレゼントとしても人気。香りは好みが分かれるものなので、贈るときは相手に合わせて選んでみましょう。

女性には「見た目」も重視して。妊婦さんには控えめな香りを

女性には「見た目」も重視して。妊婦さんには控えめな香りを

女性に贈るのなら、見た目も考慮して選びましょう。キャンドルの色合いが鮮やかなものや容器がおしゃれなものは、見た目も華やかなのできっと喜ばれるはず。


妊婦さんに贈るなら、匂いにデリケートな時期なので、香りがかすかなものの方が良いですね。火を灯さなくても飾って楽しめるジェルキャンドルもおすすめです。

男性に贈るなら爽やかな香りを

男性に贈るなら爽やかな香りを

男性でも、アロマキャンドルを楽しむ方は多くいます。相手の好みがわかっているなら、香りは相手に合わせて選ぶのがおすすめです。好みがわからない時は好き嫌いが分かれやすい香りを避け、柑橘系など爽やかなアロマのものを選ぶといいでしょう。


デザインはシンプルなものが喜ばれやすいようです。天然ワックスを使用したものはナチュラルな色合いのものが多いので、男性でも受け取りやすいでしょう。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

アロマキャンドル全91商品
おすすめ人気ランキング

人気のアロマキャンドルをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月06日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
形状
ワックスの種類
香りのタイプ
1

LA JOLIE MUSE

アロマキャンドル ブラックベリー&ベルガモットの香り

LA JOLIE MUSE アロマキャンドル ブラックベリー&ベルガモットの香り 1

エレガントな雰囲気を醸し出す香りとデザイン

缶・グラスジャー入り

ソイワックス

フルーツ系、柑橘系など

2

LA JOLIE MUSE

アロマキャンドル プロヴァンスラベンダー

LA JOLIE MUSE アロマキャンドル プロヴァンスラベンダー 1

焚き火の音とラベンダー香る贅沢な癒し時間

缶・グラスジャー入り

ソイワックス

フローラル系

3

M&SENSE

アロマキャンドル

M&SENSE  アロマキャンドル  1

二重芯を採用。ソイワックスと植物ワックスをブレンド

缶・グラスジャー入り

ソイワックス、植物ワックス

フローラル系

4

KAMMAK

アロマキャンドル

KAMMAK アロマキャンドル 1

天然大豆ワックスで長時間香りが広がる

不明

ソイワックス

フルーツ系、柑橘系

5

Hello Bella

アロマキャンドル

Hello Bella アロマキャンドル 1

植物由来のソイワックスのアロマキャンドル

缶・グラスジャー入り

ソイワックス

樹木系(ウッディ系)

6

M&SENSE

アロマキャンドル

M&SENSE  アロマキャンドル 1

長持ちする天然キャンドル、香り広がる

ボーティブ

ソイワックス、パームワックス

フローラル系

7

M&SENSE

アロマキャンドル

M&SENSE  アロマキャンドル  1

天然素材の香りで110時間燃焼する癒しのキャンドル

缶・グラスジャー入り

ソイワックス

ハーブ系

8

SDM

dadazパチパチキャンドル

SDM パチパチキャンドル 1

音でも楽しめる癒しの空間に。落ち着いた温かみを感じる香り

缶・グラスジャー入り

パラフィンワックス、ソイワックス

樹木系(ウッディ系)

9

LA JOLIE MUSE

アロマキャンドル サンダルウッド・パチョリ

LA JOLIE MUSE  アロマキャンドル サンダルウッド・パチョリ  1

リラックスできるアロマキャンドル

缶・グラスジャー入り

ソイワックス

樹木系(ウッディ系)

10

SDM

dadazアロマキャンドル

SDM アロマキャンドル 1

キャンドルウォーマーと一緒だと、火を使わず香りが楽しめる

缶・グラスジャー入り

パラフィンワックス、ソイワックス、パームワックス、マイクロクリスタンワックス

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

LA JOLIE MUSE
アロマキャンドル ブラックベリー&ベルガモットの香り

アロマキャンドル ブラックベリー&ベルガモットの香り 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
4,580円
やや高価格
最安価格
4,580円
やや高価格

エレガントな雰囲気を醸し出す香りとデザイン

厚手のグラスジャーに繊細なデイジー柄を刻んだエレガントなデザインに注目。天然素材を使用したキャンドルに、木製の芯を使用し個性を出しました。木製の芯は燃焼中にススが出ず、長時間まるで踊っているかのような炎を作り出してノスタルジックな雰囲気を演出します。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフルーツ系、柑橘系など
ランキングは参考になりましたか?
2位

LA JOLIE MUSE
アロマキャンドル プロヴァンスラベンダー

最安価格
4,380円
やや高価格

焚き火の音とラベンダー香る贅沢な癒し時間

デイジーの花柄が象られた高級感のある厚手のグラスジャーが魅力です。プロヴァンスラベンダーの香りでリラックスを提供。大容量で約90時間の燃焼が可能で、木芯を使用し、焚き火のような音を楽しめます。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系
3位

M&SENSE
アロマキャンドル

最安価格
2,990円
中価格

二重芯を採用。ソイワックスと植物ワックスをブレンド

アメリカ産のソイワックスと、植物ワックスの高級ブレンドを使用した、未漂白の二重芯を使用したキャンドル。鉛フリーのコットン芯を2本使用し、均一な燃焼を実現します。再利用・リサイクル可能なガラス瓶に入った商品です。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス、植物ワックス
香りのタイプフローラル系
4位

KAMMAK
アロマキャンドル

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,790円
19%OFF
参考価格:
2,198円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,790円
19%OFF
参考価格:
2,198円

天然大豆ワックスで長時間香りが広がる

KAMMAKのアロマキャンドルは、天然大豆ワックスを使用した環境にやさしいキャンドルです。ブラッドオレンジの香りがリラックス効果をもたらし、心地よい空間を演出。ススが出にくく、35~40時間にわたる長時間の燃焼を維持します。

形状不明
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフルーツ系、柑橘系

植物由来のソイワックスのアロマキャンドル

サンダルウッド&パチュリーの香りのアロマキャンドル。トップノートはパチュリーとローズとライチミドルノートは白檀とレモン、ラストノートは龍涎と白檀です。植物由来のソイワックスなので香りの広がりがよく、燃焼時間も長く楽しめます。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプ樹木系(ウッディ系)

長持ちする天然キャンドル、香り広がる

高品質のソイワックスとパームワックス(パーム果実の油から得られる天然で再生可能なワックス)で作られています。100%ソイワックスのキャンドルよりも長くゆっくり燃焼し、香りの広がりも向上するのが特徴です。適切に手入れすれば、60~70時間燃焼します。

形状ボーティブ
ワックスの種類ソイワックス、パームワックス
香りのタイプフローラル系
7位

M&SENSE
アロマキャンドル

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,799円
5%OFF
参考価格:
3,990円

天然素材の香りで110時間燃焼する癒しのキャンドル

ラベンダーとカボスの香りでリラックス効果を提供する高品質なキャンドルです。アメリカ産のソイワックスと植物ワックスを使用し、環境に優しい素材で作られています。均一な燃焼を実現する二重芯を採用、注意深くお手入れすれば90~110時間燃焼します。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプハーブ系

音でも楽しめる癒しの空間に。落ち着いた温かみを感じる香り

アンバーグリスの重みのある甘さの中に、サンダルウッドの落ち着いた温かみを感じる香りのアロマキャンドル。3本の木芯が、しっかり音を奏で癒しの空間にしてくれます。ホコリ避けのための木蓋つきで、使用中には下に敷いてコースターとしても使用可能です。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類パラフィンワックス、ソイワックス
香りのタイプ樹木系(ウッディ系)
9位

LA JOLIE MUSE
アロマキャンドル サンダルウッド・パチョリ

最安価格
2,450円
中価格

リラックスできるアロマキャンドル

高級感あふれるデイジーの花柄を施した厚手のジャーに収められ、インテリアとしても魅力的です。230gのキャンドルは約40時間燃焼し、豊かなサンダルウッドの香りがストレスを和らげ、リラックスした時間を提供するでしょう。自然由来のワックスとリードフリーのコットンウィックを使用しています。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプ樹木系(ウッディ系)

キャンドルウォーマーと一緒だと、火を使わず香りが楽しめる

上品で濃厚なバニラの甘い香りにバニラとウィスキーの香りが合わさったアロマキャンドルです。大豆から作られるソイワックスなどを使用しています。キャンドルウォーマーと合わせての利用も相性がよく、火を使わずにアロマキャンドルの香りが楽しめますよ。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類パラフィンワックス、ソイワックス、パームワックス、マイクロクリスタンワックス
香りのタイプ不明
11位

ネイチャーラボ
LAUNDRIN GOOD TEA TIMEアロマキャンドル ホワイトティーの香り

最安価格
2,970円
中価格

植物性100%で清潔感漂うホワイトティーの香り

ティーフレグランス「GOOD TEA TIME」シリーズの、繊細で上品な清潔感あふれるホワイトティーの香りのアロマキャンドルです。植物性100%でパラフィンフリー、無鉛コットンの蝋芯を採用、約36時間の燃焼時間が可能。ベルガモットやムスクなどの香りが、リラックスした空間を演出します。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類植物性ワックス
香りのタイプハーブ系、フローラル系、樹木系(ウッディ系)

低温でゆっくり燃えるので香りの個性を際立たせる

ホワイトムスクを楽しめる、大豆から生まれた天然成分100%のソイワックスキャンドルです。ススが出にくく、低温でゆっくり燃えるので香りの個性を際立たせます。付属のシリコン製コースターは、ホコリよけのフタとしても使用可能です。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプウッディ系

天然成分でつくられた、自然な香りのアロマキャンドル

天然エッセンシャルオイルと天然大豆ワックスから作られた、自然な香りのアロマキャンドル。燃焼時間が遅く、黒煙や残留物がなく、何時間も長くエッセンシャルオイルを放出します。ホリデーシーズンや特別な日のギフトとしてもおすすめで、友情や愛情を表現する贈り物としても使用できるでしょう。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフルーツ系

季節を代表する花々の香りで癒しの空間へと導く

季節を代表する花々の香りが詰まった4個セットのアロマキャンドルで、季節をより身近に感じさせ、香りで癒しの空間へと導きます。曲線美が愛らしく美しいグラスは、四季が持つイメージカラーを表現。カラーからも季節を感じることができることに加え、各部屋のインテリアに合わせて使い分けも可能です。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス、パームワックス、ココナッツワックス、菜種ワックス、パラフィンワックス
香りのタイプフローラル系
15位

ヤンキーキャンドル
ジャーS ウエディングデイ

最安価格
Amazonで売れています!
2,200円
在庫わずか

結婚式にふさわしい華やかな香り!はじめてのアロマキャンドルに

手頃なサイズ感で、アロマキャンドル入門用としてもおすすめ。ウエディングデイは、フローラルとほのかなフルーツが上品に香り、まさに結婚式の日にもふさわしいキャンドルです。フタ付きのグラスジャータイプなので持ち運びも楽々ですよ。

形状グラスジャー入り
ワックスの種類パラフィンワックス
香りのタイプフローラル系、フルーツ系
16位

カメヤマ
ヤンキーキャンドルYK0060512

最安価格
3,351円
中価格

火をつけなくても香る、高品質なアロマオイルを使用

ウエディングデイは、フローラルの香りにほんのりとフルーツの香りをブレンドしたピュアな香り。高品質なアロマオイルをふんだんに使用したキャンドルからは火を灯さなくても香りが漂います。消火の際は、吹き消さないでフタを閉めると煙やニオイが外にたたずに消せますよ。

形状グラスジャー入り
ワックスの種類不明
香りのタイプフルーツ系、フローラル系

オリエンタルロマンバニラの香りのアロマキャンドル

東南アジアの砂浜をイメージした、オリエンタルで神秘的な雰囲気がある、ほのかなグレープフルーツとオレンジの香り。オーガニックキャンドルのエッセンスにはアルコールが含まれていません。100%天然ワックスと10%の良質なエッセンシャルオイルを使用して丁寧に作り上げられています。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類不明
香りのタイプ樹木系(ウッディ系)、フルーツ系

香りが長続きするアロマキャンドルセット

ソイワックスとコットンウィックを使用し、ススや煙、有害物質が出にくいアロマキャンドルセットです。ラベンダー・バニラ・バラ・ガーデニア (クチナシ) の香りで穏やかで心地よい空間を作り出すことができます。ゆっくりと長く燃焼するためエッセンシャルオイルの香りが長続きするアロマアイテムです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系
19位

Aroma Naturals
アロマキャンドル ダージリンティーの香り

最安価格
1,998円
やや低価格

個性的な香りを求める人へおすすめ

自然をモチーフとした香りは美しい自然に囲まれているような気分へ導き、リラックスした時間をすごせるでしょう。木製の蓋と白い瓶はシンプルかつおしゃれで、どんなインテリアともマッチします。ソイワックスを使用した穏やかに香るキャンドルです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプ不明

天然素材を使用。暖炉を思わせるパチパチ音が特徴

天然素材の大豆ワックスを配合した、ジャー入りのアロマキャンドルです。ラベンダーとユーカリのエッセンシャルオイルをブレンドした、上質なスパのような香りが特徴。木芯が暖炉を思わせるパチパチとした音を発生させるため、ゆったりリラクゼーションできます。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス、パラフィンワックス
香りのタイプフローラル系、樹木系(ウッディ系)
21位

オーガランド
feellifeアロマキャンドル

最安価格
Amazonで売れています!
980円
在庫わずか

小さくて穏やかな炎に癒される

フローラルな印象を持ち合わせた、軽すぎず爽やかな柑橘系の香りです。ソイ・パームなどを使用したワックスに、植物の花・果皮・果実・根・葉など、さまざまな部位から抽出された精油を配合。炎が小さく穏やかで、豊かな香り立ちでススが少ないのが特徴的です。

形状グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプハーブ系

60時間以上の長時間燃焼。心の奥深くを癒やす3層の香り

トップノートでカルダモンとアイリス・ミドルノートでアイリスとナツメグ・ベースノートでコハクとサンダルウッドが快適さを提供。木製芯の香り立つキャンドルを灯すと、焚き火のような静かなパチパチ音を奏でます。60時間以上の長時間燃焼を実現しており、長時間にわたり快適でリラックスした雰囲気を楽しめるでしょう。




形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系
23位

ディプティック
キャンドル べ

最安価格
Amazonで売れています!
8,880円
在庫わずか

ロマンティックで豊かな香り。頑張った自分へのご褒美にも

フランスの香りメーカー・ディプティック社が作るロマンティックな庭園をイメージしたキャンドルです。摘み取ったばかりのカシスの実や、瑞々しいローズなどを感じられる豊かな香りが魅力。シンプルなデザインはどんなお部屋にも合わせやすく、使う人を選ばないのにおしゃれですよ。

形状グラスジャー入り
ワックスの種類不明
香りのタイプフローラル系、フルーツ系
24位

L'OCCITANE
プロヴァンスアロマ センティッドキャンドル(リラクシング)

参考価格
3,960円
やや高価格

まどろみに似た心地よさ!おしゃれなパッケージも魅力

1日の終わりに灯すことで、心安らぐ眠りのときを演出するキャンドル。南仏育ちのラベンダーオイルなどを使ったリラクシングアロマの香りは、まどろみに似た心地よさをもたらします。パッケージは清楚な印象で、インテリア雑貨としてもお部屋に溶け込みそうですね。

形状ボーティブ
ワックスの種類不明
香りのタイプフローラル系、柑橘系
25位

トライニスト
アロマキャンドル フレンチバニラUNU000

最安価格
Amazonで売れています!
990円
在庫わずか

フレンチバニラの香りでやる気でるソイワックスキャンドル

大豆から抽出したソイワックスを100%使用した、植物由来のソイキャンドルです。燃焼時間は約15時間で、最後まで飽きずに使い切れる、ちょうどいい手のひらサイズ。フレンチバニラの芳醇な甘い香りが、集中したいときにやる気スイッチが入ります。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプスパイス系
26位

カメヤマ
ウッドウィックジャーM

最安価格
Amazonで売れています!
3,089円
在庫わずか

洗濯物の心安らぐ香りとパチパチ燃える音を楽しめる

芯が自然木でできており、燃やすとたき火や暖炉のようにパチパチと音のするキャンドルです。 「癒しの灯り」「高品質な香り」「パチパチ音」のハーモニーを楽しむことができます。香りは、穏やかな夏のそよ風で乾いた清潔な洗濯物の心安らぐ香りです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類パラフィンワックス、ソイワックス
香りのタイプリネン

コットン芯で煙が出ないアロマキャンドル6個セット

大豆ワックスと天然エッセンシャルオイルから作られたアロマキャンドル6個セットです。コットン芯で煙が出ず、均一できれいに燃焼します。ガーデンレイン、シトラス・ヴァーベナ、モロッコ・アンバーなど、6種類の香りを楽しめますよ。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプ樹木系(ウッディ系)、フローラル系、エキゾチック系
28位

カメヤマ
アロマティカルティーライト 4個入りA827058040

最安価格
440円
低価格

静かな森をイメージした香りのティーライトキャンドル

静かな森をイメージした香りのティーライトキャンドルです。ジェニバーのウッディな香りと甘くスモーキーなベチバーの温まる落ち着いた香り。そのままでも、手持ちのキャンドルホルダーに入れても使えます

形状ティーライト
ワックスの種類パームワックス、パラフィンワックス
香りのタイプウッディ系

透明ジェルで灯が揺れて、サンフラワーが香る

森林の香りをコンセプトに、リラックスタイムを演出するアロマキャンドルです。ジェルワックスを使用しておりクリスタルロックのような見た目で、灯が揺れてリラックスできます。サイズは20×45mm・重さ47gで、サンフラワーの天然香料入りです。

形状ジェルキャンドル
ワックスの種類ジェルワックス
香りのタイプフローラル系
30位

アーシスト
LUCASホワイトセージ&天然石 浄化キャンドル シトリン

参考価格
3,850円
やや高価格

クリアな見た目と天然石の相性がぴったり

ホワイトセージと液体水晶を配合した浄化キャンドル。メーカーの特徴である天然石さざれがジェルの中で輝き、火を灯しても、そのまま飾ってインテリアとしてもどちらでも楽しめます。火を灯すとホワイトセージの優しい香りが広がりますよ。

形状ジェルキャンドル
ワックスの種類不明
香りのタイプ柑橘系
31位

東京ユコン
サクララブ アロマキャンドル

最安価格
Amazonで売れています!
1,880円
在庫わずか

ミニピッチャーのフォルムに気分が上がる!

キャンドルとしはもちろんマッサージオイルとしても使えます。石油ワックスは使用せず、天然素材のトリートメントオイルに厳選したアロマを配合。ピッチャーのような形で見た目がかわいいうえ、3種類セットなので日替わりで楽しめます。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類不明
香りのタイプハーブ系、フローラル系、柑橘系など

ふんわりと香りが広がる小さめサイズのキャンドル

香りはもちろん見た目にもこだわって作られた、日々の疲れを癒すアロマキャンドルです。置き場所に困らないサイズで、部屋のどこに置いてもその場の空間をランクアップしてくれます。サイズが小さいのでふんわりと香りが広がり、強い香りが苦手な人にもおすすめです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類不明
香りのタイプフローラル系

ナチュラルソイワックスを使用。調香師ブレンドのソイキャンドル

調香師がブレンドした、クンダルシグネチャーアロマキャンドルです。100%ナチュラルソイワックスに、ほのかな香りのためのヤシ油を配合し、85時間燃焼します。リビング・玄関・ベッドルーム・キッチン・バスルームなど、さまざまな場所に適していますよ。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系、エキゾチック系

ソイワックスを100%使用。香りが広がりやすい

GARDENIA・PEAR BLOSSOM・SAKURA・SUN FLOWER・SWEET ROSE・キンモクセイの6種類の香りからセレクトでき、インテリア映えもするアロマキャンドル。100%大豆から作られるソイワックスを使用しています。パラフィンや蜜蝋と比べ融点が低く早く溶けるため、香りが広がりやすいですよ。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系

体にやさしい、100%ピュアな植物性油キャンドル

大豆からできた植物性油が原料になっているアロマキャンドルです。パラフィン(石油由来)や蜜蝋と比べて融点が低いため、火を灯すとキャンドル全体が溶けていきます。燃焼時間が長い・火が消える時にススが出にくい・100%ピュア、が特徴で、小さな子どもやペットにもやさしい成分ですよ。

形状ガラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系

色々な香りを楽しめるソイワックスキャンドル

天然素材の大豆ワックスとエッセンシャルオイルから作られているアロマキャンドルです。3つのフレグランスが含まれており、様々なシーン・環境・気分などに合わせて色々な香りを楽しめる構成になっています。こちらはラベンダー・バニラトリュフ・ローズ・ジャスミンの香りです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系

品質にこだわった、やさしいアロマキャンドル

香りのスペシャリストが厳選し、日本企業が企画・開発・販売まで手掛けた高品質なアロマキャンドルです。部屋内全体が華やぐ香り立ちや、やさしく点る灯りが特徴。着色料を一切使用しておらず、100%ソイオイルで作られています。

形状グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフルーツ系

リラックスや集中力の向上に役立つキャンドル

甘く官能的なピーチとローズの香りのキャンドルです。 約35時間の長時間燃焼を維持し、豊かな香りと炎のゆらぎがリラックスや集中力の向上に役立ちます。無煙綿芯を使用することで、香りが早く広がり、すすが出にくく、火を消した時に嫌な匂いがしにくい点が特徴です。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフルーツ系、フローラル系
39位

ペガサスキャンドル
さくらのあかり

最安価格
Amazonで売れています!
600円
在庫わずか

桜のレリーフがかわいい!香りを邪魔しない無香料タイプ

桜のモチーフがかわいい4個入りのキャンドルです。燃焼時間は約4時間あり、ガラス製のキャンドルグラスが付属。無香料タイプなので食事やティータイムにはもちろん、香り付き入浴剤を楽しみたいときにもおすすめです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類不明
香りのタイプ不明

爽やかな柑橘系。.虫除けにもなるキャンドル

レモンユーカリとシトロネアの香りは、爽やかな柑橘系の響きが特徴。この組み合わせは、室内の空気を清浄に保ちながら心身をリフレッシュさせる特別な香りです。

また、リラックス効果のほか自然の防虫効果があり、室内や屋外で使用することができます。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフルーツ系、柑橘系
41位

Bath & Body Works
アロマキャンドル

最安価格
5,787円
やや高価格

オレンジ・ジンジャーエッセンシャルオイル配合

オレンジ・ジンジャーエッセンシャルオイル配合のソイベースワックスのキャンドルです。フルーティーでスパイスの効いた香りが特徴。存在感があるので、お部屋のインテリアとして飾ってもいいですね。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプスパイス系、柑橘系
42位

Fat Mermaid
アロマキャンドル

最安価格
Amazonで売れています!
2,180円
在庫わずか

音でも空間を演出する植物精油からできたキャンドル

植物精油からできたバンブー&グリーンティーの香りのキャンドルです。木製の芯を使用しており、火を灯すと時折焚き火のようにパチパチという音を立て、香りだけでなく音でも空間を演出します。自分へのご褒美やプレゼントにもおすすめです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプ不明

火を消した時に嫌な匂いがしにくいキャンドル

スパイシーな白檀の香りのキャンドルです。 約35時間の長時間燃焼を維持し、豊かな香りと炎のゆらぎがリラックスや集中力の向上に役立ちます。無煙綿芯を使用することで、香りが早く広がり、すすが出にくく、火を消した時に嫌な匂いがしにくい点が特徴です。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプ樹木系(ウッディ系)、スパイス系

燃焼時間は約55時間。五感で愉しめるアロマキャンドル

ウッドウィックを使用しており、火を灯すと暖炉やたき火のようにパチパチと音がする五感で愉しめるアロマキャンドルです。蓋を開けておくだけでも、ルームフレグランスの役目をしてくれる商品。燃焼時間は約55時間、エッセンシャルオイルを配合した高品質な香りを楽しめるでしょう。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類パラフィンワックス
香りのタイプフローラル系

パチパチと音がするキャンドル。部屋を心地よい空間に

火を灯すと暖炉のようにパチパチと音がするアメリカ生まれのハースウィックキャンドルです。ハースとは暖炉のことで、欧米では家族団らんの象徴。大きな暖炉に燃えさかる炎のように、リビングルームを暖かく心地よい空間に変え映画のワンシーンのような光景を演出してくれます。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類パラフィンワックス
香りのタイプフローラル系
46位

Aroma Naturals
アロマキャンドル ベルガモットフィグの香り

最安価格
1,998円
やや低価格

シンプルで大人っぽいデザインはギフトにもうってつけ

ソイワックスをブレンドし、自然な香りを約35時間堪能できます。落ち着くやさしい香りにこだわり、ベルガモットフィグの他3種類のフレグランスから選択可能。落ち着いたデザインとカラーでインテリアとして映えますよ。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフローラル系
47位

Free Spirit
アロマキャンドル ソイワックス

最安価格
Amazonで売れています!
2,970円
在庫わずか

使用後はインテリアとして楽しめるアロマキャンドル

空気清浄効果のあるソイワックスを100%使用した、アロマキャンドルです。ゆっくりと低温で溶ける性質で、穏やかな香りや温もりを長時間楽しめます。ロウを使いきったあとは、インテリア雑貨としても使えますよ。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプハーブ系

コンパクトでどこでもすぐに使えるキャンドル

柑橘系とジンジャーの香りがミックスされた、心地よい香りが楽しめるアロマキャンドルです。約10時間ほど燃焼時間があるため、長時間リラックスできますよ。手のひらサイズなのでどこでも持ち運びやすく、旅先でも好きなタイミングに使用することが可能です。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプハーブ系、柑橘系

手軽に使えるシンプルなデザインのキャンドル

インテリアになじむよう、 シンプルなパッケージデザインに仕上げられたアロマキャンドルです。フルーティーなシトラス、エキゾチックなカモミールとジャスミンの香りにイランイランの官能的な甘さが残ります。蓋を開けてすぐに火を灯すことができ、手軽に使える手のひらサイズのキャンドルです。

形状缶・グラスジャー入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプフルーツ系、エキゾチック系
48位

アリオン
アロマキャンドル アールグレイティー

最安価格
1,790円
やや低価格

どこにでも置きやすいシンプルパッケージがGOOD

大豆100%から作られたソイワックスと、ロウの吸い上げがよいコットンウィックを使用。低い温度で溶けるので、香りの広がりがよく長く楽しめ、火を消したあとの煙やすすが出にくく嫌なにおいが残らないのも特徴です。インテリアになじむよう、シンプルなパッケージデザインに仕上げられています。

形状缶入り
ワックスの種類ソイワックス
香りのタイプアジア系

アロマキャンドルの楽しみ方と注意点

ここではアロマキャンドルの楽しみ方とあわせて、使用時の注意点をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

しっかり香ってほしいときは複数使いして

しっかり香ってほしいときは複数使いして

アロマオイルほど香りが広がらないアロマキャンドルでは、香りが物足りないという方もいるかもしれません。そんなときは同じキャンドルを複数灯してみてはいかがでしょうか?しっかり香るうえ、ゆらめくキャンドルライトでお部屋をリラックス空間にすることができます。


上級者は別々の香りを組み合わせてみるのも◎。フローラルや柑橘など系統の同じなら、香りが混じってもマッチするものが多いですよ。バラ+ラベンダー、レモン+シトラスなど、気分次第でアレンジを楽しみましょう。

使用するときは安全に気を配って

使用するときは安全に気を配って

アロマキャンドルを使うときは、近くに燃えやすいものがない平らな場所で使用しましょう。風にあおられると炎が広がりやすいので、扇風機やエアコンの風が当たらない場所で使うことも大切です。浴室で使うときは必ず換気扇を回してくださいね。


また、連続使用時間にも注意。ほとんどのアロマキャンドルには連続使用時間が明記してあります。特にケース付きの場合、熱によって容器の耐久性が下がることもありますので、使用時間を守るようにしましょう。

おすすめのアロマキャンドルランキングTOP5

1位: LA JOLIE MUSEアロマキャンドル ブラックベリー&ベルガモットの香り

2位: LA JOLIE MUSEアロマキャンドル プロヴァンスラベンダー

3位: M&SENSE アロマキャンドル

4位: KAMMAKアロマキャンドル

5位: Hello Bellaアロマキャンドル

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
アロマキャンドル関連のおすすめ人気ランキング

塗香

23商品

新着
アロマキャンドル関連のおすすめ人気ランキング

人気
アロマキャンドル関連の商品レビュー

人気
趣味・ホビー関連のfavlist

カテゴリから探す