「友達も彼女もいない自分が結婚するには?」42歳中年童貞の切実過ぎる悩み
【佐藤優のインテリジェンス人生相談】
“外務省のラスプーチン”と呼ばれた諜報のプロが、その経験をもとに、読者の悩みに答える!
◆友達も彼女もいない42歳中年童貞です
マッド(ペンネーム) 会社員 男性 42歳
私は、友達がいません。彼女もいません。しかも、中年童貞です。子供のころから、変わり者扱いされて忌み嫌われてきました。引っ込み思案で、うまく周りになじめませんでした。学校のグループ決めとかは、必ず最後で、また「○○か」とか言われて。いじめらしいいじめはなかったけど、無視というか、いないも同然でした。
友達はいなくても、結婚して子供ができればと思うけど、こんなんじゃ無理かなと。
◆佐藤優の回答
童貞であることはまったく意識する必要はありません。それよりも真剣にパートナーを見つけることを考えましょう。
高学歴で仕事がうまくいっている人でも、童貞と思われる人は私の周辺に何人もいます。この現実を反映し、ヒットしたのが、テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(『逃げ恥』)です。
星野源さん扮する津崎平匡は、35歳の「プロの独身」です。京都大学工学部卒で優秀なシステムエンジニアです。「プロの独身」とは、家庭を持たないと決めて一生一人で生きていく決意を固めている人のことです。平匡は、家事代行業に森山みくり(新垣結衣)を雇います。2人は契約結婚をします。みくりが家事をする対価として平匡が月に19万4000円を払います。もちろんセックスはありません。しかし、一緒に住むうちに2人の間に恋愛感情が芽生えます。みくりには男性経験がありますが、平匡にはありません。ある夜、2人は一つになろうとしますが、うまくいきません。平匡はマンションを飛び出していきます。そのときにこんな独白をします。
===============
津崎M「恐れていた。失敗を。ふがいない自分を」
津崎M「だから、プロの独身として、線を引き、壁を築いて、安全なところで、一人」
(『逃げるは恥だが役に立つ シナリオブック』376頁、Mは、モノローグの意味)
===============
1
2
’60年生まれ。’85年に同志社大学大学院神学研究科を修了し、外務省入省。在英、在ロ大使館に勤務後、本省国際情報局分析第一課で主任分析官として活躍。’02年に背任容疑で逮捕。『国家の罠』『「ズルさ」のすすめ』『人生の極意』など著書多数
記事一覧へ
◆募集◆
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form
『生き抜くための読書術』 ウクライナ危機、元首相暗殺事件、コロナ社会、貧困etc. 分断社会を打破する書物とは? |
記事一覧へ
◆募集◆
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form(PCのみ対応)
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form(PCのみ対応)
『40代でシフトする働き方の極意』 人生の転換点となる40代をいかに過ごすか? 外務省で国策捜査に巻き込まれて作家に転身するなど激動の40代を過ごした著者が明かす生き方の極意。 |
【関連キーワードから記事を探す】
「友達も彼女もいない自分が結婚するには?」42歳中年童貞の切実過ぎる悩み
40代独身男に襲いかかる“正月帰省鬱”の正体とは? 「実家の居心地の悪さにメンタルを削られる……」
2017年に一番モテないのは「魚座B型」、モテるのは「射手座A型」
ニートで肥満の“恋愛サイコパス男”が編み出した「モテ戦法」とは?【コラムニスト原田まりる】
アニメ&コスプレ好きの35歳。“女性経験”が無いまま到達した人生観とは?
無人島にたったひとりで暮らす男性が「東京で働いていた頃のほうが孤独だった」と感じるワケ
「友達も彼女もいない自分が結婚するには?」42歳中年童貞の切実過ぎる悩み
友達のいない38歳がスケボーを始めたら悲惨な結果に「肩の骨を折って全治1か月、仕事も…」
45歳エリート営業マンの転落…課長就任後、2人の部下をうつにさせ年収130万円ダウン
下着ドロで人生一転、年収500万円と友達を失った男39歳「ずっとひとりなんですかね…」
「自信満々で好かれる40代男性」と「自信満々で嫌われる40代男性」の差とは?2つの大きな違いが
「パーカーおじさんはみっともない」発言で炎上した女性コラムニスト。「戦略通り」と東大生が思うワケ
「中年男性こそ買うべきユニクロ」格安でオシャレに見える4アイテム
薄毛やシミをどう“修正”する?10歳若見えする“男のちょい盛り”テクニック
「武勇伝」「高級時計」にNO。妹尾ユウカが熱弁するオジサンの「負け顔戦略」
家庭も職場も父親が支配…絶望する20代男性に、取引先社長が放った“救いの言葉”
「いっしょに暮らそう」突然現れた見知らぬ老人の正体は…怒りと絶望に苛まれた40代男性の思い
「助けたのに感謝の一言がなく、ダメ出しまで…」イラッとした相手への対応の正解。ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
「体を弱らせる国の陰謀」エアコンをつけない主義の母が心変わりした“まさかの出来事”
“退職金2500万円”を奪われた60歳独身男性「まさか彼女が…」幼馴染の女性との哀れな顛末
この記者は、他にもこんな記事を書いています