LGBTQ
- ゲイとは本当に同性愛のことでしょうか?
ゲイとは本当に同性愛のことでしょうか? 「ゲイコンテンツ」と呼ばれるジャンルを楽しんでいると、内容が必ずしも同性愛とは関係ないことが多くて、どっちかというとジェンダー的な話に見えることがあります。 例えば、単にイケメンの肉体美や、イケメンの際どい格好を見て喜んだり、あるいはそういう格好を見て、自分も際どいファッションやコスチュームを着るようになったり、あるいは可愛い男の子に萌えを感じたりするのは、同性愛というよりはクロスジェンダーの類に感じます。 一般的に、萌えキャラとして扱われるのは女性ですし、肉体美や際どい格好にドキドキするのも女性な気がします。 要は、コンテンツとして消費されるのはほぼ女性なわけですよね。 だからこそ、フェミニストが口煩く口を挟んでくるわけで。 そこをただ、男性に置き換えて、イケメンの肉体美や際どい格好もなんかエロいとか、男の子は可愛いし萌える存在として楽しむのは、ここが入れ替わっただけに思い、これはジェンダーの範疇の話に感じます。 こういうのは男性側をポルノコンテンツの消費される側に持っていっただけの話で、別に男同士で明確な性行為をしているという話にはなりませんよね? だから、ゲイは本当に同性愛と言えるのでしょうかね?どうでしょうかね?
- 性別について
長々と失礼します。 今年19歳になる女です。私はアセクシャルなのでしょうか? ・体は女 ・可愛くなりたいという欲求はあるが、言動はかっこよくありたい(言葉遣いを男らしくしたいわけでは無い) ・ハグやキス、手をつないだりなど、親密な関係になった人ならできる ・が、上記の行為を通して興奮したりしないし、むしろ安心?したり家族に対する愛情のような気持ちになる(その人がそばにいる、としか感じられない) ・性行為に意味が感じられない、気持ちよくなりたいとは思わない ・性欲がほぼない、生理前後でそういう気持ちになって自慰をしても気持ちよくない あとこれは関係ないかもしれませんが、自分のパーソナルスペースが非常に狭く、家族、例えば姉などに前髪崩れてるよ、と言われ直される時とかに気持ち悪くて泣きそうになります。決して姉が嫌いな訳では無いです。 長くなってしまいましたが、私の性別の種類についてできれば細かく教えていただきたいです。真剣に悩んでいるため、どうかよろしくお願いします。
- 受付中
- LGBTQ
- okiamimeal
- 回答数1
- 性別についての質問です
私は女です、最近男の体で生まれたかったと思うようになりました。勘違いなどではなく本心です、ですが外見は女のままでありたいとも思ってしまいます。自分で調べてもピンと来ません、私はジェンダーフルイドなのでしょうか?それとも中性なのか、それか両性なのでしょうか? 時には女の子としていたいとこもありますが、ふとスカートをはいてる自分を見て「ああ、この見た目のまま男になりたい」と思います。いわゆる男の娘?にあこがれてしまっているのでしょうか?自分でこの質問を書いていてイタイと感じていますがご回答宜しくお願いします。 長文失礼しました。
- 受付中
- LGBTQ
- lintoichigo
- 回答数1
- セクハラしてくるおばあさん
お客さんのおばあさんなのですが、なぜか女の私に変にセクハラじみたことをしてくる人がいます。 すぐ抱き着いて着たり、「男は狼よ、男なんかと付き合ってはだめ」と言いながら手を握ってきたり、「〇〇がどこにあるか教えて」と言って案内しようとすると後ろから抱き着いてきたりします。 もしかしてレズのおばあさんなのかなと思い上司に相談したんですが、 「女性同士でしょ?別にいいじゃん」 と言われてしまいます…。 女性同士ということで軽く見られてしまいます。 本当にしつこいんです、このおばあさん。 しかも抱き着いてくるときに「あら、あら、あら…いやん!」とか言ってきたりするので、レズっぽいし下心があるように感じます。 女同士だからって放置されていい問題なのでしょうか。 私はやめてほしいです。どうやったらやめさせられますか?
- 男性脳?女性脳?
性自認について 29男です。今までの人生なんとなく上手くいってなく、思い起こすと色々あります。 ・姉が居ますが子供の頃は「性格も見た目も逆」と言われていた ・昔から1人でいたり異性(女子の友達)と会話したり遊んでた方が気楽だった ・髪型も短髪は恥ずかしいし嫌でしかない ・体毛や髭が生えてくるのが許せない ・身体に良い食べ物大好き(お陰で太らない ・男性だらけの職場でコミュニケーションが取りづらい。落ち着けない。話すだけでも労力 それで業務上の問題が起きたこともある(同僚の女性とは些細な事でも普通に会話できます) ・細かい作業や小さい物が好き。見栄とか肩書きとかどうでもいい こんな感じな人間です。 男性ですが心のどこかで女なのではないか。とも思ってますし、女々しいと言われても別に悪い気はしません 自分でも訳がわからないですが これがいわゆる「LGBTQ」ってやつでしょうか。 治すとかそういうのでなく、純粋に気になってます
- バイなのですか、、、?これは
こんにちは。最近、気になる女の子(Aちゃんとします)がいて、そのことで悩んでいます。 まず ➀Aも私も女の子であること Aの恋愛対象は男性でもし私が本当に好きになったとしても、実る可能性が低いことをわかってる上で好きになるのは辛いなと思ってるんです。 次に ➁私はA自身を好きなのか、それとも「男性的な見た目」をした彼女を好きになっているのか もともと私は男性が恋愛対象ですが、最近はあまり好きになれる人がいません。Aはボーイッシュな女の子で気になっていることは単に男性的見た目に惹かれているだけなのかもしれないんです。でももちろん性格も好きなんですけど。 最後に ➂百合作品に影響を受けているのではないか 私は夢女子なので、そこから「女の子同士の恋愛」に憧れを抱くようになったのかもしれないんです 私の気持ちは本当にA自身に対するものなのか、それとも他の要素に影響されているだけなのか、わからなくて悩んでいます。でもAと一緒にいたり話すのは好きな男子といる時と同じようにドキドキするし、本当になんなんだろうと思います。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。
- ホモだとバレるのが怖い
自分は発達障害でホモです 恋人を見つけようにも、 ①障害者で収入が低い ②ホモだと世間にバレたくない ③どんな相手がくるか分からなくて正直怖い ④将来が想像できない などの理由で行動を起こせずにいます。 まず、①は、普通の異性同士のように、結婚や子育ては無いので低収入はそこまで致命傷ではないかもしれません。知らないですけど。 異性の場合は 男性に、最低限求められるスペックが、 年収2000万以上、身長180cm以上、肩幅60cm以上、大腿80cm以上のゴリマッチョ、大学早稲田以上、職業は、医者、弁護士、一流企業、年齢20代、とにかく恋人あるいは家族を第一優先する性格、 みたいにかなり高いと思います。 ホモの世界では、 まあ、そこまでは求められないにしろ、 自分は手取りが17万くらいしかなく、いくらなんでも、少なすぎるかもしれません。 ②については、 勝手ですが、 会社や世間にバレたくないです。 また、デジタルタトゥーも怖いです。 まだまだ世間からの風当たりは強いようなので。 また、自分はボディビルダー、インフルエンサーとしても、活躍していて、そこでは男らしいキャラクター、やイメージがあるので、そのイメージを壊したくない、というのもあります。 ③については、 自分の事を棚に上げて、失礼な話ですが、 正直、怖いです。 というのも、あまり民度が高くない人達も見かけるし、自分自身も、若い頃、ごく普通のハッテン場とかじゃない銭湯に行った時に、ホモらしきムキムキマッチョなおじさんに、入り口で出待ちされて、帰る時にいきなり1000円渡され 「君、いい身体してるね、これで筋肉触らせて」 とか、訳わかんない事言われて、 あー、ホモの世界って民度が低いな、 怖いな、と、失礼な感想を思わず持ってしまいました。 まあ、こういうこともあり、ハッテン場やら、アプリやら、そういったホモの世界は恐ろしいんだ、と思い、ホモ向けの風俗に数回行ったくらいです。 ④については、 これも失礼な話になりますが、 何十年後におじいさんになった時、おじいさん同士で恋人、というのが何だがどうも想像できないし、違和感を感じてなりません。 自分は相手を、若くて美しい時しか興味がない、ただ性の対象としか見ていない屑なだけかもしれません。 だとしたら、諦めた方が良いかもしれません。 かといって、女性を好きになることはもっとありえません。 もうなんだかんだで、自分は今年30歳の中年のおじさんなので、このまま一人がお似合いなのかもしれません。 ちなみに風俗は行ったことがありますが、 本番はしたことがなく、理由は初めてでどうすればいいかわからず怖いから、というのと、まだ、そこまでタイプの人に会ってないです。 自分のタイプは 10代後半から20代前半くらいの180〜185くらいのスタイルの良い高身長のマッチョで、 脚が大好きなので、太ももやお尻の筋肉が、これでもか、というくらいパンパンに肥大してて、 全体的に体毛が薄くて、肌が白くて綺麗で、 顔が韓国のアイドルみたいに中性的な美形で、綺麗、もしくはかわいい顔で、おめめぱっちりでもいいですけどできれば涼しい感じの薄い顔が好きです。 髪型は黒い髪のセンターわけ(耳を少し過ぎるくらいの長さだと尚良い)だと尚良いです というか風俗でも良いから、こういう人現れないかな、と思ってます(苦笑) 書いてて虚しくなりますが、 自分のタイプの人が現れるほど世の中甘くないことはもうわかってます。 最後に、 自分はこの通り自己中で無能な屑ですが、 周りの人や友達から言ってもらった自分の長所でも書いときます。 役に立たない長所ですが 性格が穏やかで明るい ユーモアがあり、話が面白い ボディビルで優勝している (絞りしか脳が無くバルクは皆無に等しいですが) トレーニング以外にも玩具や 紙工作でロボットを作る等の趣味がある 目標達成まで諦めない粘り強さ ざっとこんなところですが あくまで「自分の中の長所」であり、 人からみたら拭けば飛ぶような物で 本当に虚しくなりますね それよりもマイナスが致命的すぎる。 周りに迷惑をかけるわけには行かないので、 やはり、自分は今まで通り一人が性に合っているのかもしれません。
- 恋愛について
最近、恋愛・性的志向に関するドラマを見て、自分はどうなんだろうと考えるようになりました。 作中のアロマンティックという言葉が特に気になりました。まず、私は心と体どちらとも女性という認識があります。また、4年前までに5人ほど彼氏がいましたが、当時ちゃんと好きだったかと言われると正直分かりません。この4年間誰かに誘われても、好きってなんだろう?と思い、誰とも付き合えませんでした。(いい人がいなかったんだなと思ってはいましたが) また、昔から映像や道で人がイチャイチャしているところ、キスするところを見ることが苦手でした。 しかし、作中の男性同士のキスは見ることが出来ました(変ですよね💦)。 ただちょっと恋愛が面倒な時期なだけだと思ってはいますが、女性が、異性カップルのイチャイチャは見れないが、男性同士なら見れるのは少し変ですよね? 同じ方はいらっしゃるのでしょうか…
- 締切済み
- LGBTQ
- Rururun6060
- 回答数2
- 男ですが可愛いものが好きです
私は大学生の男ですが、可愛いものがとても好きです。 服などを見ていても、メンズの服を見て「これかっこいいな」と思うよりも、レディースの服を見て「この服可愛いな」と思うことの方が多いです。 また、正直ドレスやロングスカートなどのレディース用の服にとても憧れています。自分には絶対似合わないとわかっていても、着てみたいなと思ってしまいます。 他にもメイクにとても興味があり、実際にメイクをして外出をすることが結構あります。 理由は単純で、少しでも綺麗に見られたいからです。 そしてメイクをしている女性を見ると、 「自分もあんな風に綺麗にメイクして可愛く見られたいな」と思ってしまいます。 私は男なので当然メイクをしなければがっつり男の顔です。なのでどんなにメイクをしても可愛くなれないことはわかっているのですが、ないものねだりと言いますか、少しでも綺麗もしくは可愛く見られたいです。 また、小さい頃からぬいぐるみが大好きでよく集めています。特に可愛いクマのぬいぐるみが本当に大好きで、ゲームセンターなどでクマのぬいぐるみのUFOキャッチャーを見つけると、必ずやってしまいます。 このように、なぜかかっこいいものよりも可愛いものに心惹かれてしまいます。 自分が変な人間であることは理解しているのですが、やはり世間一般から見ても私は変わっているのでしょうか? ご回答お願いします。
- トランスジェンダーの彼女を認めてくれない母親
僕はトランスジェンダーの彼女と付き合ってます。 最初に告白された時は正直戸惑いました。 ですが、この人は僕に告白するために必死に悩んでそれでも僕の事が好きで告白してくれたんだなと思いました。彼女は可愛いくて性格も良かったので性別関係なく好きだなと思い付き合いはじめました。 その事を僕の両親にも話しました。父親は大賛成でしたが、母親はまだ付き合って4ヶ月ですが良く思っていません。先日思いきって電話したところ 「男でしょ?あなたは男好きじゃないよね?相手は男だよね早く飽きてくれないかな?」この一点張りで反対の意志を見せてきました。母親の気持ちも分かりますが、僕は今の彼女と一緒にいたいなと思っていました。 母親と話してから固まっていた意思が揺らぎはじめました。母親の気持ちも分かる、でも彼女の事好きで離れたくないと思っています。考えれば考える程どうすれば良いのか分からなくなってきます。 周りに同じような経験をした方っていたりしますか?いたらどうやって乗り越えたか教えて欲しいです。
- ゲイ(同性愛者)の友人からの相談
私にはゲイ(同性愛者)ウケ寄りリバの友人H君32歳がいます。昨日、私に相談があると電話があり話を聞くことになりました。 私はH君がゲイだからといってゲイ同士のセックス等は否定するつもりは一切ありません。 先月、H君のゲイ友達が岩手県盛岡市から来ることになり、H君は久々の再開をしました。私とH君は北海道在住。 H君のゲイ友達Kさんは35歳のタチ寄りリバの方で、H君は新千歳空港まで送り、別れ際にクリスマスと誕生日を兼ねたプレゼントを送ると言いまして、H君は翌日プレゼントを買ってコンビニから宅配便でKさんにプレゼントを贈りました。数日後、配達完了通知が届きました。 しかし、一昨日になりゲイ友達のKさんからプレゼント届いてないんだけどとラインが入ったとか。H君はすかさず配達完了通知を撮影してKさんのラインに添付して送信しましたが、とにかく届いていないの一点張りです。 私は間違いなく届いているから単に忘れている可能性があるのではないか?と言いました。H君はそうだよね、届いてない筈はないよねと言い、それ以後私とH君でプレゼントの話は終わりにして酒を酌み交わしました。 考えられるパターンはどれでしょうか? ①配達員が配達したことにして配達されていない。 ②H君が贈ったプレゼントが誤配で別な人に渡って、配達員が気づかない状態が続いている。 ③配達員がプレゼントをパクった。 ④Kさんの家族が受け取ったが、Kさんには伝わっていない。 ⑤Kさん自信は受け取ったが、本人が忘れている。 ⑥Kさん自信は受け取ったが、届いていないことにして、更にプレゼントを贈らせる悪事を働いた。 ⑦勝手に不在置きしていた。不在通知には不在置きした場所が書かれていなくて、物置小屋の中にある等。 ⑧勝手に不在置きして、不在置きした場所から盗まれた。 どれが一番可能性ありますか?ちなみにプレゼントの中身はパンツ→ブリーフ・ボクサーパンツです。 荷物の届いていない確認はH君とKさんのどちらが確認するべきですか?
- 性別の違和感
高二女子です。男になりたいです。 中3頃から性別に違和感を持っていました。 自分の体がどんどん女性らしくなっていくのも、生理がくるのも、嫌で嫌で仕方がありません。 髪は刈り上げショートで、制服はスラックスですが、身長が低いのと上半身が分厚いのと中途半端に胸があるせいで到底男には見えません。正直、「男の子かと思った!」と言われてみたいです。 家族や知り合いには相談したことはありません。 このように感じてしまう自分はおかしいのでしょうか。 また、少しでも胸を小さくしたり身長を伸ばしたり、上半身を薄く見せたりなどして男性らしくなる方法(食生活、運動など)も知りたいです。
- 締切済み
- LGBTQ
- apple12345678
- 回答数5
- 同性愛
こんにちは、私は高校2年生で、女の子が好きなレズビアンです。今、同級生の女の子に片想いをしているのですが、どうやって距離を縮めていけばいいのか分からず悩んでいます。 状況はこんな感じです • 好きな子とはクラスが違うので普段あまり関わりがありません。 • 大人数で遊んだことはあるけれど、2人きりで長時間話したり遊んだりしたことはありません。 • 帰り道のバス停は同じですが、彼女には一緒に帰る友達がいるのであまり話しかけられていません。 • LINEやDMでのやり取りもほとんどありません。最近は頑張ってLINEで話しかけてるのですが、どんな会話したらいいんだろうと悩んだりして、相手の返事が遅くてすこし心が折れかけてます。 私のことについて • 元カノは居ましたがネットで知り合った子ばかりで、実際に会ったことがないのでリアルで恋愛経験が少ないです。(なんなら今回が初めてです。) • 私はどちらかというと内向的で、積極的に話しかけるのが苦手です(MBTIはISTPに近い性格だと想像していただければ助かります)。 • 可愛いなと思った時には、ちゃんと「可愛いね」と伝えるようにしています。 • 言葉で伝えるのは苦手なので、どちらかというと行動で気持ちを示すタイプです。ただ、相手からすると友達としか思われていないのかなとも感じています。 好きな子について • 彼女はこれまで付き合った経験はないけれど、ずっと「彼氏が欲しい」と話しています。 • 彼女のMBTIはISFPっぽい雰囲気です。 【質問】 こんな私でも、どうすれば彼女との距離を縮めて、もっと仲良くなれるでしょうか?同性愛ということもあり、どうアプローチすれば自然に受け入れてもらえるか知りたいです。 アドバイスをもらえたら嬉しいです!
- インスタのDMでの返し方に困ってます。
インスタで知り会った同性(男)の方とdmで話してるんですけど 相手から「恋愛対象どっちですか?」って聞かれて 「女の子が好きだよ」と言ったら 「僕は別に男が好きでも女が好きでも、好きになることは素敵なので、僕はそういう人を受け入れてます」と帰ってきました。 それで「まぁ、愛の形は人それぞれだから 好きだと思ってしまったのなら年齢や性別なんて関係ないもんな」と返事したのですが、 そしたらまた相手に「そうです!僕先輩のだるーい感じの顔が好きなんです笑(投稿の写真)」と言われました。 別にゲイだろうが何だろうが良いんですが、好かれるのは勘弁願いたいので 好かれないようにするには なんて返した方がいいのか教えて欲しいです😭
- ベストアンサー
- LGBTQ
- kumasan0013
- 回答数1
- 思春期のレズビアンって思い込み?
中学生のレズビアンは全員「思春期の思い込み」ですか? 中一女です。私は学校の女の先生に恋愛感情を抱いています。抱いているつもりで す。スキンシップや話すことがあるとドキドキしまったり、行為をしたいとまで思ってしまいます。ですが、SNSはよく「思春期の思い込み」という一言で慰めてくる方がいます。なぜ当事者でないのに言えるのか理解できません。過去にも同性の先生が好きでしたが、卒業して会う機会がなくなりました。卒業した後は本当に苦しかったし、だからこそ今の彼女への思いは強いです。キレ症なところや男たらしな部分も全て大好きですし、他の女と頻繁に話しているのを見ると辛くて仕方がないです。その女が好きなんじゃないかとさえ思ってしまいます。 この感情は何処にぶつけたらいいのか分からないし、すごく辛いです。 どんな意見も受け付けています。
- 性別違和と性自認について
(要約した内容を最後に書きます。) 私は戸籍、体が女性です。 ですが、女性扱いされるのが凄く不愉快です。下の名前はかなり女性的で、男性らしい名前では無いので、親には本当に申し訳ないと思いますが、下の名前で極力呼ばれたくありません…(下の名前+ちゃん付けは特に嫌。)制服も「君は女性だからこの制服ね。男性用のは着れないよ。だって君女性でしょ?」と言われると悔しさと、やるせなさで余計にイライラしてしまいます。(表にはもちろん出しませんが。) 中学の頃、親に相談し、そこから病院に行って、1件の病院に性別違和の診断書を頂いて、クリーム(グローミン)で使ってホルモン治療してます。ホルモン注射は親が大人になるまで待って欲しいと言われた為、してないです。お医者様から診断書を貰ったので、私には性別違和があるという認識だろうと思っていましたが、調べると勘違いだとか、そういった記事があって、本当に私は性別違和があって、このまま男性になっていいのか分からなくなりました。 男性になりたい願望(体も含め)はとてもあります。女性扱いされる度に涙が出そうになるくらい嫌だったし、名前も戸籍も変えたいと思っています。しかし、私の恋愛対象は男性で、"男に憧れてるだけの女"じゃないかと不安に感じています。心の性別(性自認?)とか言われても、生まれた頃から女性ですし、成長過程で生理が来たり、胸が膨らんだりしてますし、どう考えても、「私は男性だ!だから女性扱いされるのは変だ!」とはなれません。どんなに"私は男だ"と今を否定したところで、体も戸籍も女性だし…と思ってしまいます。FTMの方に私のような方は居るのでしょうか… 親は私が男性になりたいこと、名前も変えたいことを伝えたうえで、「自分がやりたいようにしなさい。」と言ってくれました。ただ、「名前を変えるのも(通称名使用も含め)、ホルモン注射も20歳になって、社会人になるまで待って欲しい。」とも言われてます。なので私は今19歳学生ですが、通称名も使ってないですし、ホルモン注射もしてません。いずれもしたいと強く思っています。okwebを使うのは初めてなのでお手柔らかにお願いします。 要約 ・質問者:19歳学生女性 性別違和の診断書有り ホルモン治療はクリームのみ(親の意向) 経過は約3年 男性になりたい願望が強くあり、 女性扱いされるのが不快に感じる。 恋愛対象は男性 ・疑問:性自認は男性、という意識が無い。元々女性として生まれたからそう思えない。 そういった女性は本当に男性になりたいのか。 ただの憧れに過ぎないのではないか。 ・質問 質問者のようなFTMはいるのか。 (他にも客観的思ったことを 有識者様より頂きたいです。) 長文失礼致しました。 ご回答いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- LGBTQ
- noname#263009
- 回答数1