Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

CD-RWにダイレクトCDのフォーマットが出来ません。

PCはNECのVALUESTARのVC866J/6で、OSはWINDOWS MEです。最初からインストールされていたダイレクトCDのCD-RWへのフォーマットが、最近出来ません。ウィザードに従って開始するのですが、4~50分経って進行度を示す横棒のバーが埋まってしまっても、その左のCDの絵は回転を続け、いつまで経っても終了しません。最高90分ほど待ってみましたが、やはり終わりにはなりませんでした。中止のボタンも画面にはなく、電源を落として強制終了ということを何回か繰り返しています。取り出したCD-RWは勿論フォーマットされていません。CD-RWは複数のもので試しました。又、ダイレクトCDのソフトをインストールし直してみましたが、同じ事でした。過去に同じPCで同じ方法でフォーマットしたCD-RWはこのPCで現在正常に使えます。フォーマット済みで購入したCD-RWも正常に使えるのですが、新たにフォーマットだけが出来ないというこの現象はどのように考えたらよいのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え願いたいと思います。

みんなの回答

  • Keiko816
  • ベストアンサー率42% (268/632)
回答No.3

こんばんは、お困りですね。 書き込みも読み込みもできるのにフォーマットだけができないということは私にも経験はないので回答にはならないかもしれませんが。 Direct CDの機能の中にすべてを消去する「CD Eraser」というものがありますが、この「CD Eraser」でCD-RWの中身をすべて消去してからフォーマットしてみたらどうでしょうか。たとえCD-RWにすでに中身がなくても再度Eraserにかけてみてはどうでしょうか。 (CD Eraserのことは質問文に書かれてなかったのでこれしか思いつきませんでした) 自信はまったくありません、効果なかったらごめんなさい。

siritagariyasan
質問者

お礼

ご親切に回答ありがとうございます。ちょっと多忙のため、アドバイスいただいた方法をまだ試していません。後日やってみたいと思います。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hurutyann
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.2

2通目です。 フォーマットで、たまたま「フリーズ」したのではないでしょうか。 ちょっと気が付いたので~。

siritagariyasan
質問者

お礼

ご親切に何回も回答ありがとうございます。CD-RWは1~4倍速のものを使いました。「たまたまフリーズ」も、異なる複数の日に挑戦し失敗しているので、当てはまらないと思います。又何か気付かれるようなことが有れば、よろしくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hurutyann
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

詳しくお調べなされていて~、思い当たる節もないのですが~。 一つだけ~、倍速の事が書いて有りませんでした。 MEでは、「1~4倍速」のCDを使用するのではないでしょうか。 現在「4~12倍速」のCDも有りますので~。 でも、違えば、表示されるでしょうしね~。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A