- ベストアンサー
ワードで背面にした図が選択できない
WORD2000で、表のセルに図を挿入し、図の上にオートシェイプで引き出し線、テキストボックスを貼り付けています。 説明書のようなものです。 この為に、その挿入した図をレイアウトの変更をし、背面にして見ました。 ところが、この図が選択できなくなってしまいました。 どの様にして、レイアウトで背面にした図を選択すればよいのでしょうか? 図の設定を変更したいのですが、helpやインターネットを見ても解決法が見当たりませんでした。 また、図はあくまでも前面にしておいて、その図上で線やテキストボックスを書き込んでいったほうが良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ufufuehehe
- ベストアンサー率63% (51/80)
回答No.2
- rikkon
- ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.1
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 TABキーで、背面に設定してしまった図が選択できました。 こんな方法があるとは、つゆ、知りませんでした。 また、度々すみませんが、結構、wordで問題となっている原稿を作成途中で、恐らく十数回もやたらとwordの強制終了の様なエラーが出ました。 恐らく図形描画から一般の入力へ戻る時だと思うのですが、皆さんその様な状況で使用しているのでしょうか? それとも私のソフトに問題があるのでしょうか。 今回、この様な問題もあったので、(office2000ですが)MSのサイトから修正版もダウンロードし、インストール修正もしたのですが、改善できませんでした・…。 変なオヒレを付けてしまいました。 fu-raibo-さん、皆さん、ありがとうございました。