ベストアンサー マウスポインタが小刻みに揺れています。 2001/11/16 02:46 マウスポインタが何もしない状態で小刻みに揺れています。 クリックしにくいのと、スクロールバーを下げてると 画面全体が揺れて見にくいです。 再起動してもなおりません。 どうぞよろしくお願いいたします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ARC ベストアンサー率46% (643/1383) 2001/11/18 01:22 回答No.4 >ところで光学式のマウスって何でしょうか~?? 普通のマウスは、底の部分にボールが入ってますよね。 光学式のマウスは、底にボールがありません。その代わりにライトとレンズが付いています。 ライトでマウスパッドを照らし、マウスパッドの表面の凹凸をレンズで読み取って、マウスの動きを感知します。 ボール式と違って、マウスパッドが平らでなくても(例えばひざの上で動かしても)OKですし、ホコリを掃除したり…といったメンテナンスも不要です。 ただし#1の回答にも書いたように、マウスパッド表面がテカテカしていて、まっ平らな場合はちょっと苦手なんですよねぇ。 このようなところに置くと、何もしていないのにマウスカーソルがプルプル震えて動きが定まりません。 私も光学式のマウスを使っていますが、いい感じですよ! 質問者 お礼 2001/11/20 03:44 なるほど!! ありがとうございましたー! 今度買い換えるときは光学式マウスを使ってみようと思います♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) urk ベストアンサー率33% (18/53) 2001/11/16 08:33 回答No.3 もしかして、画面は液晶でなくCRTですか? CRTであれば近くにモータとかあれば、画面全体が小刻みに揺れる現象は起こります。 ただ、マウスを操作したときのみの現象でしたら、#1ARCさんや、#2PCboyさんの回答でしょう。 マウスの動きが悪いと肩こりますのでご注意を(^^) 質問者 お礼 2001/11/17 04:53 回答ありがとうございます! 画面はノートパソコンなので、液晶ですっけ??(汗) マウスの動きが悪いとほんと肩こりますね!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 PCboy ベストアンサー率30% (150/490) 2001/11/16 07:02 回答No.2 下記回答ANo.#1に加えて、OSが不安定な状態と言う事も考えられます。 なので 実際の解決方法としては (1)別のマウスを購入するか、友達のマウスを借りてやってみてどうか !? (2)(1)でもやっぱり駄目なら、OSの再インストールをやる !! (2)は誰もが避けたい最終手段ですが、もし、(1)が駄目なら 必ず、(2)を実行すれば直るはずです !! 質問者 お礼 2001/11/17 04:51 回答ありがとうございました! なるほど、マウスが調子悪いというよりも OSが不安定な状態なんですね! OSはほんとよく不安定になるのでそのせいかもしれません・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ARC ベストアンサー率46% (643/1383) 2001/11/16 03:24 回答No.1 もし、光学式のマウスをお使いでしたら、マウスパッドを不光沢のざらついたものに変えてやると、解決できると思います。 あるいは、マウスを置いてる台が何らかの振動を拾ってしまっているのかもしれませんね。 この場合はマウスパッドに下にノートなどの緩衝材を置いてやると、解決する場合があります。 あるいは、マウスのコードがアンテナになって、何らかのノイズを拾ってしまっているかも… この場合でしたら、マウスコードが太いタイプにを取り替えるとか、コードに「フェライトコア」を取り付けるとかで解決できるかもしれません。 あるいは、何もしなくても手が震えてしまう……例えば、アル中…では無いですよね(失礼!)。 こんなときはまぁ、迎え酒でもしましょうか(笑)。 最後の一個は冗談です(^^; 質問者 お礼 2001/11/17 04:50 ふっ(笑)。 すみません、最後の一行に笑ってしまいました。 回答ありがとうございます! ところで光学式のマウスって何でしょうか~?? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A マウスポインタが変わって、下にスクロールされ続ける Windows7 64bit のノートPCを利用しています。 最近、急にマウスポインタが上下の矢印に変わって、 ウインドウを開いたり、Word等を開いたりすると 勝手に下にスクロールされ続けます。 (ポインタはこんな感じです) △ -- ▽ (ポインタはこんな感じです) マウスホイールをクリックした時の動作だと思って マウスホイールをクリックしてみましたが、 別の形のポインタに変わったのでコレではありませんでした。 再度マウスホイールをクリックするとまた上記のポインタに 戻って下にスクロールされ続けます。 なお、マウスホイールをクリックした状態でも 下にスクロールされ続け上にいけません。 マウスポインタの戻し方もわからず毎回再起動で対処しています。 おそらくショートカットキーがあってそのコマンドを 押してしまっているのではないかと考えていますが、 ネットで調べてもわからなかったので質問させていただきました。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか? ご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 マウスのポインタが動かなくなりました。 昨日からいきなりマウスのポインタが動かなくなってしまいました。 クリックやスクロールはできます。 コントロールパネルからデバイスをチェックしたりしましたが、マウスのデバイスは正常に動いてるといっています。 マウスはサンワのレーザーマウスでUSBです。 マウスパッドがいらないと宣伝してあったのでパッドではないと思います。 電池でもないと思います。 USBを抜き差ししても、再起動してもだめでした。 ほんとに突然動かなくなってしまってどうすればいいのかわかりません。 なにか解決法があったらおしえてください。 マウスポインタが手が開いている形になっている マウスポインタが矢印でなく手が開いている形になっています。 手の状態だと、文章のドラック等ができません。 左クリックボタンを押しながら動かすと画面がスクロールします。 不便なので直したいのですが…。 回答の方宜しくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム マウスポインターがでてこない sony vaio PCG-983N WinME をつかっています。 昨日PCがフリーズして、立ち上げてみたら ポインターが表示されなくなってしまい、また画面表示も小さく周りが黒い状態です。過去の履歴で検索すると周りの黒いところでマウスを右クリックすると、変更メニューがでてくるとあったのですが、ポインターが表示されないので、どうすることもできません。 ポインターについては、セーフモードで立ち上げた場合は、正常に表示されますが、通常画面では、何度再起動しても表示されません。またセーフモードでも画面は小さいままです。 どうしたら、ポインターが表示されるようになりますか? また、画面設定が治せますか? よろしくお願いします。 マウスポインター マウスポインターについて質問です。 インターネットでマウスポインターをダウンロードして カスタマイズをしているのですが、 パソコンを起動させるたびに、初期設定に戻ってしまっています。 わざわざ起動させるたびに設定しなくてはいけないのでしょうか? マウスポインターを変更するのは初めてなので、 詳しく教えていただけると幸いです。 〔適用〕をクリックしてもしなくても一緒です。 マウスポインターが動かない AOpenのマウスとキーボードセットを使用していますが、WindowsXPを立ち上げた時、マウスポインターが画面中央で全く動かない状態のままになります。キーボードから再起動をするとポインターは動くようになります。10回に1~2回は正常に立ち上がることもあります。ウイルスにでも感染しているのかと不安です。 マウスポインタがおかしい・・・ HPを閲覧している時、マウスポインタが手の形の状態です。 左クリックするとパーの形がグーに変化します。 当然グーの状態でマウスを動かすと上下にスクロールします。 HPのテキストボックス内やワード上ではマウスポインタを文字の上 に乗せると「I」の形に変わり、文字や文章を選択したり できますが、HP上の単なる文章上で手の形のままでは文字や文章を 選択したりできません。コピペができなくて困っています。 どなたか対処方法を教えて頂けないでしょうか? マウスポインタについて Dynabook AX/53G というノート型パソコンを使っています。 タッチパッドでポインタを動かしているときに、ポインタが灰色の長細い縦型の、スクロールさせるような形のものに変化してしまい、勝手に上下に画面がスクロールしてしまいます。 この機能をOFFにしたいのですが、マウスポインタの設定を見ても、その設定を変えるところがありませんでした。 OFFにするやり方をご存知の方、教えてください。お願いします。 マウスポインタ 最近頻繁にマウスポインタが動かなくなり困っています。 仕方なく強制終了して起動するとBIOSの画面がでてきます。 (普通通りWINが起動することもある) BIOSの画面ではF9とF10を押してからWINを起動するのですが、少し作業又はゲームをしているとマウスポインタが動かなくなります。 今朝も起動したらBIOSの画面がでて,WINを起動したのですが、最初からマウスポインタが動きません。以前2回システムの復元もしましたが直りません。 別のマウスに替えても同じです。直す方法を教えて下さい。 PCはNEC VALUESTAR WIN XP SP2です。 マウスポインタをある形に変えたい ちょっとかじっただけの初心者です。(技術者向けのカテゴリーですいません) スタイルシートでマウスポインタを 画面全体を横切る十字(つまり、クリックするところが縦線と横線のクロス点になっている、線は画面全体にわたっている) といった形にしたいのですが、どうすればよいでしょうか。 以前、どこかのHPで見たことがあるのですが、どこか忘れてしまったのでソースの確認もできず、検索してもマウスポインタを特定の画像にかえる方法しか見つけられず困っています。 それを応用できるだけの知識もないので、詳しい方、なにかご教授お願いします。 マウスポインタが動きません こんばんは。昨日の事ですが、パソコンを起動したらマウスポインタが画面右上の角から3cmくらい下のところにあり、マウスを動かすとポインタは揺れるのですが移動できず困っています。どうすればよいのでしょうか?? レーザーマウスのポインタだけ動かない NECのノートパソコンに付属していたレーザーマウスを使っているのですが 右クリック、左クリック、スクロールはするのですがポインタを移動することができません。 マウスの電池交換、PCの再起動してみましたが変わりません。 そういえば、確か裏のレーザーの部分から赤い光が出てたような気がするのですが、 いつのころからかその光も出ていません。 他にPCもないのでマウスの故障か確認することもできません。 故障でしょうか。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム マウスを動かしただけで勝手に… マウスを動かすと一人で勝手に下記のように暴走してしまいます。(WinXPHE、PS/2) ・ポインターが移動した範囲内を全てドラッグする。 ・スクロールバーにポインターを置くだけで画面下までスクロールする。 ・テキストリンクにポインターを乗せるとクリックしていないのにリンク先にジャンプしてしまう。 改善方法を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 マウスポインタが飛び跳ねてパソコンが操作できません。 昨日インターネットで色々なホームページを閲覧していたら、突然マウスポインタが飛び跳ねて思うようにクリックできなくなりました。PCを再起動してもだめで、各種アイコンをうまくクリックできないので、操作不能の状態になっています。マウスポインタの形は矢印のままで、特に表示などは出ていません。なにもしないときはマウスポインタが常に画面の左端か右端にあり、動かそうとすると画面の中央で飛び跳ね、また左右どちらかの端で止まります。このためアイコン類を思うようにクリックできません。ウイルスバスター2004をインストールしていたのですが、特に反応がなかったので、ウイルスではないのかもしれませんが、パソコンの操作自体ができない状態なので困っています。解決策として、自動で起動するCD-ROMなどでマウス操作なしで修復してもらう、というような方法があるのでしょうか?またマウス以外にも感染(?)している可能性はあるのでしょうか?それとも単にマウスを交換すれば直るといった問題でしょうか?その場合、マウスは電波で飛ばすタイプなのですが、接続は簡単にできるのでしょうか?ちなみにキーボードは操作できます。またOSはXPです。 以上よろしくお願いいたします。 マウスポインターの動き マウスポインターの動きが不安定で悩んでいました(特にエクセルでセルを選んだり、スクロールバーの操作時に)ディスプレーを少し大きめの物に変えたらかなり改善されました。他にも改善方法はありますか? インラインフレーム内にポインタが来るとマウスでスクロールが出来ない お忙しいところ恐れ入ります。 HPビルダー13で作成中のページで困っています。 indexページの中央に、インラインフレームを1つ浮かせました。 インラインフレームは、 メニュー、タイトル、コンテンツの3分割で、 それぞれスクロールバーは非表示にしました。 indexページのスクロールバーは表示してあります。 マウスの真ん中のコロコロホイールを使って、 スクロールをする際なのですが・・・ インラインフレーム内に、マウスポインタが来ると、 indexのスクロールが止まってしまいます。 インラインフレームの外であれば、スクロールしてくれます。 ポインタが、indexページのどこにあっても、 indexのスクロールバーが作用するようにしたいのですが、 どのように設定したら良いのでしょうか。 どこでも配置モードのスタンダードで編集をしていますが、 HTML(エディタ)の設定方法でも構いません。 ※過去のQ&Aを参照したところ、 インラインフレームの高さ・幅を100%とすると良いとの回答もあったのですが、 残念ながらこの方法では解決しませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。 マウスポインターの不具合 先日突然マウスポインターが矢印から手のひらの形に変わってしまいました。 リンクのクリックなどは普通に出来ます。 しかし何も無い画面上でクリックをすると、 手のひらがこぶしの形に変わり、画面をグッと掴む(?)状態になり、 そのままポインターを動かすと画面ごと動いてしまいます。 その為、文字のドラッグ&選択などが出来ず、非常に不便です。 どうすれば通常の矢印マークに戻り、文字ドラッグが出来るようになるでしょうか? コントロールパネルからマウスの設定をいじってみても改善しませんでした。 ポインタが勝手に動いて暴れる、スクロールバーが上に上ってゆく・・・ ポインタがすごい勢いで暴れます(T□T)真ん中まで矢印を持っていったはずなのに、瞬間移動みたいに下の方に行っちゃいます。しかもマウスをクリックした時の様な表示を勝手に出します。 ポインタの動きが直ったと思ったら、横のスクロールバーが勝手に上ってゆくようになります(T_T)勢いで下に下げて、ポインタをツールバーなどの表示画面外に素早く載せるとその位置で止まってくれます。 マウスが原因かと思い、マウスを引っこ抜いて抜いてもポインタが暴れます。 もう本当にイライラします(-_-;) 再起動すると正常になる時もありますが、最近になってひどくなってきました。 ちなみにノートPCです。 どうしたら良いでしょうか?(T▽T) マウスポインターが吹っ飛ぶ! 古いノートであるFMV-5120NA/Wを譲り受けました。 取り敢えずWin98SEをクリーンインストールし、次にマウスドライバをインストールする事になりました。 PS-2マウスが使用可能なので、早速PS-2マウスを接続すると出るはずの「新しいハードウェアが~」が出ず、何故か普通に使えます。おかしいなぁと思いつつ再起動すると次にWindowsが立ち上がった瞬間、マウスポインターが瞬間移動するわ、右クリックするわ、左クリックするわ、勝手にビットマップを新規作成するわ、タスクバーをどこかにやってしまうわ、無茶苦茶になります。 上手く表現できませんが、全てのボタンを押しながらマウスを高速移動させているようなイメージです。 何度か試してると以下のことが分かりました。 ・PS-2を外して起動すると普通にドームポインターで使用可能。 ・Windows起動中にPS-2を差し込むと普通にマウスでポインターが動く。(そもそもUSBのように出来ることが異常!) ・PS-2を差し込んだままでWindowsを起動すると必ず異常!セーフモードでも同じ。マウスを換えても同じ。PS-2標準マウスドライバを入れ替えても同じ。 マウスは他のノートパソコンでは普通に動きます。ちなみにFMV-5120NA2/Wよりも古い、FMV-575NU/Wでも稼動実績があります。 画面が踊るかのような現象を体験された方、又は何となく対処方法が分かる方、回答をよろしくお願いします。 小難しい回答でもOKです! マウスポインタの大きさを変えたい 画面の大きさに比べ、マウスポインターの大きさが小さすぎて使いにくく感じています。 マウスポインターの大きを大きくすることはできますか。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 ケーブルテレビのYouTube 何故、世の中には許される人と許されない人がいるの? トランスのプライマリーとセカンダリーを逆に!? Windows11にアップグレードしたいです。 好きな人を虜にする方法 施設で育った方とのお付き合いや結婚について PC組み立て後、映像が出力できず困っております。 中高年の恋愛は告白いらないですか? 恋愛相談 教えてください カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど!! ありがとうございましたー! 今度買い換えるときは光学式マウスを使ってみようと思います♪