- ベストアンサー
姪っ子へのお年玉
今年結婚したため、初めてお年玉を用意します。 旦那の妹に0歳の女の子がいるのですが、お年玉の金額はいくらくらいでしょうか? 旦那は1万~2万用意すべきだと言ってます。 私は子供の頃、親戚が多かったためか、一人からもらった金額は小学生までは1~3千円だったため、1~2万円は多いと思うのですが、相場ってどれくらいなのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- i_love_cherry
- ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.11
- ma_wi
- ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.10

noname#16707
回答No.9
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.8
- haruka18
- ベストアンサー率36% (78/213)
回答No.7
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
回答No.6
- aoao2
- ベストアンサー率15% (17/112)
回答No.5
- a-chan0720
- ベストアンサー率48% (53/110)
回答No.4
- 8gutan181
- ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.2
- ishun_xeno
- ベストアンサー率18% (43/227)
回答No.1
お礼
お返事が遅れてすみません。 >ちなみに私は幼稚園なら¥1000、小学校低学年¥2000、高学年で¥3000~5000、中学生以上で¥10000ぐらいかなと今から考えてます。 私も同じ考えです。 とりあえず義理母に相談しましたが、初孫なので分からないと返事が返ってきました。 なので、とりあえず5,000円渡しました。 多いと思いましたが、現在私が妊娠中で、義理妹に使わなくなった赤ちゃん用品をもらったり、新品の赤ちゃん肌着をもらったりしているのでお礼も兼ねて。 来年はお互い同じ立場なので、話し合ってこれからの金額を決めたいと思います。 回答ありがとうございました。