MPEG1なら付属のMpegツールを使えば
再圧縮というか再エンコなしで編集できるはずです
よ。ペグ2の編集は覚えてませんので以下、2ちゃんねるTMPGスレからの引用。
TMPGシリーズのまとめ
DVDビデオを作る→TDA、TDA2
DVDビデオに使う動画を用意する
・CMカット編集がしたい
フレーム単位で編集したい → TME、TME2、TDA2
GOP単位の編集でもかまわない → TDAだけでOK
・MPEG以外の動画(Divx-Aviなど)を使いたい → TE3XP
・一枚のDVDに出来るだけ高画質でたくさん詰め込みたい → TE3XP
・AC3音声で作りたい → AC-3プラグイン(TDEP、TDA2、TME2は標準で対応)
※TDEPの一本で、一応上記の全てが出来ます。
TDA = TMPGEnc DVD Author 1.x
TDA2 = TMPGEnc DVD Author 2.0
TE3XP = TMPGEnc 3.0 XPress
TME = TMPGEnc MPEG Editor
TME2 = TMPGEnc MPEG Editor 2.0
TDEP .= TMPGEnc DVD EASY PACK
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 TMPGEnc3.0で「カット編集」というモノで特定部分(1箇所)のカットは出来るようですが、複数をカットしたり結合したりするのは出来ないようでした(^_^;) やはりご回答のように3.0ではムリなのかもしれませんね。。。