- ベストアンサー
boot.iniはこれでいいのでしょうか?
現在Cドライブに98が入っていてDドライブにXPをインストールしようと思ってます。 XPのファイルのコピーまで行って勝手に再起動しますが。 そのあと"HAL.DLL"が見つからない、壊れてます、インストールしてください。と出てその先に進めません。 他のサイトで色々調べた処boot.iniの記述が間違っているかもしれない。 とのことで・・。↓何か間違ってるのでしょうか? [Boot Loader] Timeout=5 Default=C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT [Operating Systems] multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(2)\WINNT="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect C:\="Microsoft Windows" C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP Professional セットアップ " 一番下のセットアップは、回復コンソールを実行しようとして出来たものです。 bootの記述に関して色々検索して見てみましたが 今いち理解できません。 助言よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)

noname#1281
回答No.1
お礼
お答えありがとうございます。 説明が不十分で申し訳ありませんでした。 なぜか、先に進めました・・。 原因はわからないままですが。 目に留めていただいてありがとうございました。m(__)m