- 締切済み
VAIO Note(PCG-R505R/GK)のCD-RW/DVD-ROMの不具合
質問 5年くらい前に買った「VAIO Note PCG-R505R/GK」の「CD-RW/DVD-ROM」(ドッキングステーション)でCD-ROM/-R/-RWの読み書きができなくなったので点検・修理に出しました。 HPを検索すると「VAIO NOTEのドライブの不具合」って言うのをよく見かけますが、やはり多いのでしょうか? あるとすれば、原因は「ドライブ(レンズ?)」なのでしょうか? ※但し、映画DVDはちゃんと起動して見れました。 現象 ・ディスクを挿入するとすばらくCDのアクセスランプが点滅した後、そのまま何も起こりません ・ディスクの中身が見れません(開いても空のままです) ・CD-RWに書き込もうとしても、ドライブの準備ができていませんとなります 交換となると修理料金が高そうで怖いデス…(T_T)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答

noname#216885
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます >クリーニングをまずやってみてください。 レンズクリーナーですよね? 何度もやってみました >まず修理見積もり金額を提示してくると思いますので そうですね! 先日、回答があり「DVDドライブユニットとハードディスクの不良」との事で、部品交換と技術料で「70,000円超」でした。 愛着はありますが、これだけ高いとあきらめも付きます。 最近のソニー製品は「ドライブやレンズ部分」の故障が多いように思います。 ソニー製品はいろいろ持っていますが、次のパソコンは「ソニー以外」のものにしようと思います。 ありがとうございました。