Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

CDの書き込みができなくなってしまいました

WindowsXPを使用しています。 何故か、CD-RとCD-RWの書き込みができなくなってしまいました。 『書き込み可能なディスクにファイルをコピーできません。』と出て音楽を書き込みできません。 「このドライブでCDの書き込みを有効にする」にチェックは入っています。 クリーナーもしてみました。 書き込み速度も遅くしてみました。 ですができません。 原因何だと思いますか? どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.4

No.3氏の張ってくれたリンクのフリーソフトでも駄目なら、ドライブのハード障害と考えるべきだと思う。 もしも仮想CDソフトを使っているなら、そのソフトとの相性でそうなっている可能性もあるので、一度リカバリしてみるのを勧める。 相性が原因ならばリカバリする事で書き込みが可能になるが、ハード障害ならば状況は変わらない筈。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30235
noname#30235
回答No.3

日本語対応でDeepBurnerFreeというフリーのソフトがあります。 ダウンロードはこちら(窓の社) http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html 使い方はこちら http://bakuryu.seesaa.net/の↓ ttp://bakuryu.seesaa.net/category/207958-1.html 自分もWindows標準のものだとよく書き込めなくなるのでこちらをメインに使っています。

haru-haru-
質問者

補足

やってみました! ですがエラーになってしまい、出来ませんでした・・・。 なぜでしょうか? わかりましたら教えてくれるとうれしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.2

>B'sRecorder等のライティングソフトを使っているなら、  CD-RやCD-RWに対しての書き込みを行う為のソフトを指して言っている。  メーカー製PCであれば、CD-RやCD-RWに対する書き込みが出来る時点で、書き込みソフトは(プレ)インストールされている筈。  CD-R,CD-RWへの書き込みはどのソフトで行っているのかな?  WMPはWindows Media Playerの略だ。  アンインストールは、WMP以外のソフトで書き込みを行っている場合に、そのソフトをアンインストールするという意味だ。

haru-haru-
質問者

補足

回答ありがとうございます! Windows Media Playerでもダメで、 Drang'n Drop CD+DVDっていうヤツで、音楽CDをコピーしても 「ドライブユニットにエラーが発生しました」とでて、出来ませんでした。 書き込み速度を遅くしたり、工夫しましたがダメでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.1

CDドライブのハード障害(書き込み時にレーザーの出力が規定値まで上がらない等)が考えられると思う。 B'sRecorder等のライティングソフトを使っているなら、  ・WMPで書き込みを試す  ・一旦アンインストールし、再度インストールしてから試す で状況が変わらないかみてみよう。

haru-haru-
質問者

補足

B'sRecorder等のライティングソフトってどんなソフトですか???  ・WMPで書き込みを試す →WMPとは何でしょうか??  ・一旦アンインストールし、再度インストールしてから試す 何をインスルートすればいいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 返信お待ちしております。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A