- 締切済み
MS Office97で。
こんにちは。 Windows 2000(SP2)の環境で、MS Office 97を使用しています。 質問させて頂きたいのは、以下の事です。 ・Excel97でファイルを開く(エクスプローラ等からファイルをダブルクリック)と、エラーメッセージが出てくるのです。 例えば、"あああ.xls"というファイルをダブルクリックして開いた場合、 「'あああ.xls'と同じ名前のファイルが既に開いています。保存先が別のフォルダでも、同じ名前のファイルを同時に開くことはできません。~」 というエラーが出るのです。 勿論、同じ名前のファイルを開こうとすると、この警告が出るのは知っています。 ですが、同じ名前のファイルを開こうとしているわけではなく、 同じ名前のファイルは起動されていません。 WORD97で同じようにファイルを開いた場合も、 「~.docは~さんが使用しています。コピーを作成しますか?」 という警告が出るのです。 OKボタンを押せば、普通に編集出来るのですが、 毎回出るのも鬱陶しいし、何か不具合が出ても嫌なので気持ち悪いです。 再インストールをしてみたりもしましたが、やっぱりダメでした。 どなたかこの現象の直し方をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 それでは、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答