- ベストアンサー
ノートンインターネットセキュリティ2008体験版
11月2日にシマンテックのHPから 2008年版のノートンインターネットセキュリティ体験版を インストールしました。 使用出来る期間は15日間です。HPにも載っていました。 2008年以外のノートン製品をインストールしてるパソコンでは 期限が上書きされるのでアンインストールをして下さいと 書かれていましたので、インストール前に私のパソコンに入っていた 2006年版をアンインストールし、上手くインストール出来ました。 2・3日はきちんと動いていました。昨日・一昨日とパソコンを 触っていませんので確認はしてなかったのですが今日立ち上げると 期限切れと出ていました。 まだ11月6日だと言うのになんででしょうか!? 更新しても一部だけしか機能が働きません。 HPには問い合わせフォームもありません。 (ありましたが、購入製品に対してのみ?な感じです) 体験版なので、補償も何もありませんが、15日間といいながら わずか4日で切れるのは、おかしいと思いますが、、 どうなのでしょうか? なんど更新しても同じ部分しか更新と言うか機能せず・・です。 ご存知の方、解決法を教えて下さい。 体験版なので諦めた方が早いですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 上記の方(シマンテックサポート)を試しましたが・・ 戻りませんでしたので、こちらの方法も試してみます。 結構期限切れが、おきてるんですね・・。 戻らなかったら違う製品を購入する事にします。 どうもありがとうございました!