Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

Windows XP でのCD-RWへの保存

Windows XPでフロッピーディスクやMOのようにCD-RWへ保存する方法はありませんか? あれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6367/10153)
回答No.1

市販のPacketWriteソフトを使えば可能ですよ。 DirectCDやPacketMan、B'sClip、InCDなどのWindowsXP対応版をインストールすればCD-RWにFD感覚で記録できます。

s-totoro
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速、試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#2410
noname#2410
回答No.2

WindowsXPマシンで、CD-R/RWがついている場合、フロッピーやMO のように手軽とまではいきませんが、ライティングソフトを立ち上げ なくてもWindowsXPの機能でCD-RまたはCD-RWへの書き込みはできます。 1.書き込みたいファイルを右クリック 2.「送る」→「CDドライブ」を指定 3.画面下のタスクバーに「CDへの書き込み準備が云々・・」という   コメントが出るので、コメントに従ってバルーンをクリック、   又はマイコンピュータからCDドライブをクリック 4.「CDに書き込む準備ができたファイル」ということで、先ほど   指定したファイルが出てきます。 5.左側の「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックすると   「CD書き込みウィザード」が起動しますので、CD名を適当に   つけて、「次へ」でCDへの書き込みが始まります。 尚、WinXPでの書き込みはトラックアットワンスですので、追記は 可能です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A