- 締切済み
外付けのDiskにsolarisをインストール
ふじさんです 現在solarisがインストールされているサーバーがあります (solarisは内蔵diskにインストール済,サーバーはSPARC) そのサーバーに外付けのDiskをつけてsolaris8をインストールしたいのですが 内蔵Diskからsolarisを起動して,solaris8のCD-ROMを挿入して インストールを開始できますか? 自分自身はCDブートでのインストールしかやっていないのでやり方がわかりません どなたか教えてください 外付けのDiskのSCSIドライバがsolaris8のCD-ROMにないので 内蔵DiskにはSCSIドライバがはいいているので, 内蔵Diskから起動して,外付けにDiskにインストールしたいのです (最終的には,内蔵DIskを抜いて,外付けDiskのみでsolarisを起動したい)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3899
- ベストアンサー率54% (65/119)
回答No.3
- irija_bari
- ベストアンサー率73% (70/95)
回答No.2
- Evreux
- ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1
補足
ANo1さん回答ありがとうございます 確かに,おっしゃる通りなのですが インストール時にその作成したドライバーを読ませる方法自体が よくわからないのです それよりも単純に,内臓から機動した,CD-ROMを挿入してインストール開始 すれば,インストール中の設定で外付のDiskを選べば単純にできるかなと思った次第です CD-ROMないのどれかの実行ファイルをコマンドでたたけば インストールが開始するとかはないのでしょうか?