Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

Photoshopのツールが使用できない

MacOS9.2.2でPhotoshop6.0を使用しています。つい先日まで快調に使用していたのですが、突然ツールボックスの中のツールが使用できなくなりました。ツールを選択することはできるのですが、ツールを選択して画面上をドラッグしてもクリックしても何も起こりません。マウスポインタも矢印のままです。画像解像度を変えたり、という作業はできるのですが。念のためPhotoshopを再インストールして、メモリ割り当ても確認したりしているのですが、それでも変わりません。どうすればよいのかわからず困っています。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakedfish
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.2

システムフォルダの初期設定の中の「Photoshop6.0設定」フォルダをゴミ箱に捨てみてはどーでょう?それから再インストするなりしてみては?

angelboy
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。Photoshopを購入したお店の方にも相談しましたが、インストールログファイルから何かわからないか、などいろいろアドバイスをもらい考えられることは一通りやったつもりなのですが結局だめでした。HDを初期化し、OSの再インストールからはじめて、ソフトももう一度入れ直しをしました。その結果、Photoshopのツールも問題なく使えるようになりました。もしかしたら、何らかの機能拡張や初期設定(もちろん「Photoshop」の永津雲のはすべて捨ててありましたが)とぶつかっていたのではないだろうか、と考えています。大変お世話になりました。また何かあったら教えてください。

angelboy
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。早速やってみたのですが、相変わらずだめです。以前トリミングやら選択やらをしたことがあるデータでもだめですし、新規ファイルをつくって雲模様などをかけたりして作ったものに対してもだめな状態なんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mttkshi
  • ベストアンサー率57% (393/689)
回答No.1

イメージ→モードでRGBカラーにしても駄目ですか? カラーモードの種類によっては使用できるツールが限られてくると思いますが。

angelboy
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。結局HDを初期化し、OSの再インストールからやりました。そして真っ先にphotoshopをインストールし、ツールボックスが使えるか試してみました。結果はOKでした。はっきりと何が原因だったかは分かりませんが、とりあえず何とかなりました。大変お世話になりました。また何かありましたら教えてください。

angelboy
質問者

補足

CMYKでもグレースケールでもだめなのです。それに、モードを問わず使えるはずの切り抜きツールや選択ツールを選んでも、マウスポインタは矢印のまま、そのあと何もできません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A