- 締切済み
ブランクCDが認識されません。
■機器情報 PC Toshiba Dynabook TX/66G CDdrive TSSTcorp CDDVDW TS-L633A OS WindowsVista Home SP ■症状 ブランクCDに新しいファイル等を書きこもうとするとき、 CDを挿入しても、うまく認識されません。 原因と対処方法をご教示ください。 1)ブランクCDを挿入した状態で、 マイコンピュータからDVD/CDーRWドライブをダブルクリックすると 「E:\ アプリケーションが見つかりません」と表示されます。 2)「スタート」-「すべてのプログラム」- 「(Toshiba) Disk Creater」からCDを作成すると、 作成することができます。 3)ブランクCD以外の、再生・表示等は行うことができます。 4)デバイスマネージャの「DVD/CDドライブ」は 正常に表示されています。(!等のエラーはありません) 購入後セッティングの際、 不要と思われるアプリケーションの削除を行いました。 過去のログを読ませていただき、私なりには 「セッティングの際に、必要なアプリケーション (恐らくライティングソフト?)を 誤って削除してしまったのではないか」と考えています。 そこでお聞きしたいのは、 ・上記の考えは正しいのかどうか。 ・どのアプリケーションを削除すべきでなかったのか。 ・最善の解決方法はなにか。 という点です。 初心者ですので、至らない点もあるかと思いますが どうぞ、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 Vistaを所有する知人に確認してみたのですが、 このような表示は出ないとのことでした。 #口頭で確認しただけですので、正確かどうかは不明です・・・ 当方都合により、この質問はここで締め切らせていただきます。 回答していただいた方々、ありがとうございました。