Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

スクリーンセーバーのダウンロードについて

ダウンロードしたスクリーンセーバーのファイルは、ほぼ圧縮ファイルになっていると思うのですが、windows vista対応であって、手順どうりに操作を行ったにもかかわらず、私がDLしたファイルのプロパティは、ファイルの種類が”ZIPファイル(ZIP)”、プログラムが”Internet Explorer”となっており、解凍をしようと思って右クリックしても”解凍”がないんです。私は、スクリーンセーバーのデータ自体がダウンロードされていないのではないかと推測しているのですが、問題点と解決の方法を知りたいです。ただ、いくつか実行したうちの2本は問題なく取得できています。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

他のファイルもZIPだったのですか? もしそうならそのファイルだけ壊れているのでは?

1198254
質問者

お礼

回答ありがとうございました。別項目の質問も参考にさせていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.1

もしzipなら解凍ツールに放り込めば良いし 拡張子違いならscrやexeにでも変更して見れば良い。 何処から何を落としたかは記述しないと回答側が答え難いでしょう。

1198254
質問者

お礼

回答ありがとうございました。別項目の質問も参考にして、解決しそうです。パソコンに標準装備されている解凍ソフトでは対応しなかっただけなのかなと理解しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A