Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

モデムの切断画面が出ない。

インターネットを終了するため、全てのウインドウを閉じていき、最後のウイドウを閉じたときに、これまではモデムの切断をするかどうか聞いてくる画面が表示されていたのに、いつの間にか表示さなくなり、画面上ではインターネットの画面はずべて閉じているので、もうつながってないなと思っていたら右下ツールバーにはしっかり接続のアイコンが表示されていたりして、切りわすれがあってしまい困っています。 最後切断の画面が自動で出てくるにはどうすればよいのでしょうか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ツールバーにある「ツール」→「インターネットオプション」→「接続」→ →設定→「プロパティ」→「ダイヤル」→「接続が不要なときには切断する」にチェックをいれると大丈夫みたいです。

5822hik
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 問題のパソコンは、仕事場のパソコンなので、さっそく明日試してみます。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • LITHRONE
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.2

IEと仮定して回答させて頂きます。 まず、以下の所を確認して下さい。 1.ツール→インターネットオプションを開きます。 2.接続→設定→詳細を開きます。 3.「接続が必要なくなったとき切断する」にチェックが入っているか、確認して下さい。 チェックが入っていても、常駐ソフトの種類によって、表示されなくなる事があります。私の場合、Easy CD Creater を常駐させたら、表示されなくなってしまいました。

5822hik
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 問題のパソコンは、仕事場のパソコンなので、さっそく明日試してみます。 どうもありがとうございました。 #1の方同様早速のご回答本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A