- 締切済み
Adobe Acrobatの置換フォントについて
Adobe Acrobat(Readerではなく、有料のもの)でフォントの埋め込まれていないPDFファイル(セキュリティなし)を開くと、システムに搭載されていないフォントは適当なフォントで置換されて表示されますが、その置換されるフォントを任意に変更することはできないのでしょうか。 例えば、PDF内で新ゴLが使われているのに新ゴLが埋め込まれていない場合、MSゴシックなどで置換されますが、MSゴシックでなくて、システムに搭載されているヒラギノ角ゴW3で表示させるといったことはできないのでしょうか。 取扱説明書やヘルプを読みましたがよく分かりませんでした。また、ネットでも探しましたが解決につながる糸口が見つかりませんでした。 もし、どなたかご存じでしたらご教授いただきたいと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
回答No.1
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 確かに、ご指摘の方法を行うと表示させるフォントを変更することができますが、私がお聞きしたかったのは、Acrobatの設定を変えることで置換させるフォントを変えられないのでしょうか、ということです。 Acrobatでフォントの埋め込まれていないファイルを開くと、なぜかインストールされているフォントの環境によって置換されるフォントが変わってしまうようです。例えば、上記の質問文の場合だと、ある環境ではMSゴシックで置換されたり、ある環境ではDF平成ゴシック体で置換されてしまいます。このようなことが起きないようにAcrobatのどこかで設定を変えて、置換させるフォントを指定することはできないのでしょうか。 とりあえず、できるのかできないのかだけでも分かれば納得できますので、他にもお詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします。