ベストアンサー ダイアルアップすると・・・ 2001/04/19 18:38 インターネットプロバイダにダイアルアップ接続し、接続が確立されると同時にshockwaveからダウンロードしてきたshockmachineが起動しタスクバーに入るのですが、どうしてでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー renton ベストアンサー率34% (1720/4934) 2001/04/20 01:29 回答No.1 shockmachineが常駐するような設定になっているのではないでしょうか? shockmachineは使ってませんが、設定で常駐しないような項目があると思いますが、探してみてはどうですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A ダイヤルアップについて PCでインターネット接続したいのですが、 ダイヤルアップ接続は、電話回線があるところ ならばどこでも接続できるのでしょうか? 本当はADSLで接続したかったのですが、 プロバイダのホームページで電話番号を入力し チェックしたら、サービス未提供だったので ダイヤルアップで接続する方法しかないかなと 思っています。 よろしくお願いいたします。 ネスケでダイアルアップ 仕事上で専用線を使用してるため ネスケ(4.7)で ダイアルアップ接続してます。 PCを買い替え Windows98からXPになったのですが それまでデスクトップ上の ネスケのショートカットをクリックすると ダイアルアップの窓が出てたのですが、 それが出なくなり、接続アイコンで まずインターネットに接続し、ネスケを立ち上げてます。 ネスケをクリックして 同時にダイアルアップの窓を出すには どこで設定するのでしょうか? ネスケのメニューバー⇒編集⇒設定を見てもない?し IEだと インターネットのプロパティで ”ダイアルする”にチェックを入れると IEでは、IEを起動するとダイアルアップの窓は出ます。 ダイアルアップ 今、自分が使ってるPC環境はIBMのWE98 インターネットに接続の際、ダイアル(ダイヤル?)アップなので、「ピポパポ・・・ビィ~~」って感じでつながるですが、最近になって、ダイアルアップの際にノイズみたいなのが入るようになって、インターネットの接続がたまに出来ない事があるんです。つながる時はつながるけど、つながらない時は「接続を確立出来ません」って言われて、アウト。 これって、パソ君のモデムの故障なんすかね??もしくは、なんか原因があるとしたら、どのへんをチェックしたら良いのでしょうか?? かなり、アバウトな質問でスイマセンがお願いします。 ちなみに、サーバーはODNです 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ダイヤルアップ接続 ずっと前からですけど Internet Explorerでインターネットしています プロバイダーに接続する時にダイヤルアップ接続で接続します だけど接続した後にもうひとつダイヤルアップ接続って出てきます 特徴を言うと、ピンク色の飛行機、キャンセルをクリックすると回線接続を切断してします Internet Explorerしかダイヤルアップが出現しない スパイウェア対策していますし、チェックもしています 一回気になって再セットアップし、ダイヤルアップ接続の設定してInternet Explorerを起動したら ダイヤルアップ接続は異常ありません しかし、スパイウェアを検索し、いくつか見つかったから駆除し再起動をしてInternet Explorerを起動したら また同じ事がおきます なにが原因なんでしょうか 環境 OS WindowsXP SP1 OE、IEはバージョン最新です ちなみにメーカーパソコンです NEC VT500/8 NTTフレッツADSL1.5M よろしくお願いします ダイヤルアップ接続について ダイヤルアップ接続について、ネットワークに詳しい方教えていただけないでしょうか? ・ADSLや光とはどう違うのか? ・アクセスポイントとは何なのか? ・ダイヤルする番号は何の番号なのか? ・ダイヤルする番号が「0080」から始まるものと市外局番から始まるものとはどう違うのか?(プロバイダを経由してインターネットにつながるまでのルート?) ・ダイヤルアップ接続は電話線を直接PCにつなぐんですか? まったくダイヤルアップ接続というものがわかりません。 こんなバカな自分にわかりやすく教えていただければ嬉しいです。 ダイヤルアップ たびたびダイアルアップ接続の画面がでて困っています。接続をクリックしても接続を確立できません、の表示がでるだけです。どうしたらこの画面がでないようにできますか? Windowsを起動させると自動でダイアルアップ接続させる方法はありますか? いつも お世話になっております。今回もよろしくお願いしますm(_ _)m VPNで接続しリモートで自宅のPCを操作したいのですが、PC起動後 VPNのダイアルアップが自動で接続してくれません。 ですので常にPCを起動させVPNの接続を確立させたまま外出しなければいけないので・・・少し不便です。 PC起動と同時にダイアルアップ接続が自動で行えれば、常日頃 PCの電源を切っておき使用したいときだけ外出先から起動、操作できて便利だと思うのですが・・・ (もちろんBIOSのBIOSDのWake On LAN機能を ONにする予定です) PCの起動と同時にダイアルアップ接続を確立させる方法は、ありますでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m ダイヤルアップ ダイヤルアップ接続をしようと思うのですが、インターネットプロパティの接続のところにダイヤルアップなどのことが書いてありません。(空白です) どうしたらダイヤルアップが出きるようになりますか ダイヤルアップしてくれません Windows98を起動し、最初にIE5やOE5を起動すると、ダイヤルアップが必要な時が来ても「インターネットに接続されてません」のダイアログが出て、ダイヤルアップしてくれません。 あたかもIEのプロパティで「ダイヤルしない」のチェックが入っているような動作をするのですが、もちろんそんなチェックは入れてません。 プロパティをさわると(別に設定を変えなくても)元通りになるのですが・・・ 解決法はあるのでしょうか? ダイヤルアップできなくなりました ダイヤルアップ接続ができなくなりました。 他のパソコンならダイヤルアップできるので、IPSから利用停止させられた り、回線に異常があるとかではないようです。 接続すると、ピーガーガーガーと音がして認証中まではいくのですが、それから切断されて、エラー720がでます。 TCP/IPは正常に設定されていますし、設定が悪いわけではないです。 どうやらPPPに原因がありそうですが、見た目では異常がないのです。 Windowsの内部が壊れているのかなぁ~と思いWindowsを修復セットアップしてみましたが直りませんでした。 TCP/IPもチェックをはずして、再起動して、またチェックをいれて、再起動してみましたが、だめでした。 無料プロバイダに接続してみても同じ状態です。 どうにかしてダイヤルアップできるようにできないでしょうか? レジストリが悪いとかでしょうか?なんでもいいので、教えてください。 お願いします。 WinXP PROです。 アウトルック ダイアルアップの接続について アウトルックを起動すると自動的にプロバイダーに接続してしまいます。 以前はダイアルアップの接続ウィザードがでて「接続」ボタンをクリックして 接続するようにしていたんですが。なぜだか、自動的に接続するように なってしまいました。 インターネットエクスプローラーを起動した場合には、ダイアルアップの 接続ウィザードが出てくるのですが、アウトルックエクスプレスの場合は 出てきません。どうしたら、よいか教えてください 使用環境は以下のとおりです OS:windows98 アウトルックエクスプレスのver4 ISDNで接続(フレッツではありません) ダイアルアップ接続 インターネットに接続していると、 「ダイアルアップ接続 接続先を選択してユーザー名とパスワードを入力してください。」 接続先 ------(書いてありますが隠しておきます。) ユーザー名 ------- パスワード ------- 〆(チェックです)パスワードを保存する 〆自動的に接続する {接続} {設定} {オフライン作業}」 と出ます。 {接続}をクリックしても、「ダイアルアップ接続を確立できませんでした」と出ます。 今日だけではありません。 パソコンを使い始めて、7ヶ月ほど経ちましたが、つけて、インターネットに接続するたびに出ます。 中学生なので難しいことは分かりません。 分かりやすいご回答お願い申し上げます。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ダイアルアップ?接続 インターネット初心者です。親切に教えて下さい! 現在、Bフレッツ光に接続しています。ですが起動後にインターネットを見ようとクリックすると必ずダイアルアップ接続の表示がでます。ツール→インターネットオプション→接続→ダイアルしない、で設定するとインターネットに接続しません!何か設定ミスですか? ダイヤルアップについて ダイヤルアップについて質問します。今イーモバイルのデータカードを使用してインターネット接続をしようとしましたがうまくいきませんでした。イーモバイルに聞いたところダイヤルアップがうまくいかないからではないかということで 管理ツール、インターネット接続、新しい接続で接続設定しようとしましたが、ダイヤルアップ モデムを…を選択するところが灰色になっており設定が出来ません。原因が分かる方は教えて下さい。 ダイヤルアップについて ダイヤルアップについてお尋ねします。 ダイヤルアップ接続で、電話中にインターネットを利用することは可能でしょうか? 解答よろしくお願いします。 ダイヤルアップ接続の方法について。 Yahoo!BB 光フレッツコース(マンション) (IPv4 PPPoE) コースを、プロバイダーと契約しています。 サイトの保守管理の必要性から、 OKWAVEでの質問で、 ユーザーエージェントを偽装してサイトにアクセスを行い、どのような 結果があるか確認する為にダイヤルアップ接続が必要だということを 教えていただきました。(特定の機種から大量のアクセスがある為その対策がしたいです) そこで、PCを起動した状態(常に光回線で接続されている)からダイヤルアップ接続を 試すと、ダイヤルアップ接続が正常につながりました。 ネットワーク接続を見ると (1) [LAN または 高速インターネット] に ●ローカルエリア接続 (2) [ダイヤルアップ] に ●何もなし (3) [広帯域] に ●ダイヤルアップ接続 と、2つの回線が接続されている状態になります。 この状況で動画サイト等をストリーミング再生すると、光の速さ以外には考えられない速度で ダウンロードが行われていたので、光での接続が優先されているものと判断しました。 ダイヤルアップ接続が機能していないと判断し、ローカルエリア接続(光回線)を切断したところ、 同時にダイヤルアップ接続が切断されてしまいました。 この状況でダイヤルアップ接続のみ再接続しようとしても、応答しないということで接続できません。 ●推測:光回線へ接続していないと、ダイヤルアップ接続は接続されない。 & ダイヤルアップ接続そのものが機能していないのではないか。 (壁から伸びている固定電話用のLANを用意したモジュールに差し込み【V30Slimという名称】のモジュールを経由してUSBケーブルでダイヤルアップ接続用にコードがPCとつながれています。) そこで、 ダイヤルアップ接続のみで接続するには ★光回線で使われているLANケーブルを全てはずさないといけないのか それとも、 ★光回線とダイヤルアップ接続の両方がつながっている状態でも、ダイヤルアップ接続のみで 通信をさせることが可能かどうかの回答を募集しています。 ちょっとしたヒント・ご指南でも為になります。 よろしくお願いします。 ダイアルアップ接続の場合の料金は? 最近パソコンを買いました。でもまだプロバイダ契約をしていないので 学校にダイアルアップ接続してそこからインターネットをしています。 学校からもらった「ダイアルアップの手引き」みたいなのには、ダイアルアップ時には学校までの電話代だけでプロバイダ料金はかからない、とあったのですが、 私の場合、なぜかプロバイダ料金がかかっています。なぜなのでしょうか。 これで正しいのですか?まだまだ初心者です。分かりやすく教えてください。 ダイヤルアップ接続 XPでいまだにダイヤルアップ接続でインターネットをしているのですが、最近パソコンを起動して一番最初にIEを開く前からダイヤルアップ接続の画面が出てしまいます。今まではIEを開いてから出ていたので、今までの状態に戻したいのですがどの様にしたらいいのか分かりません。どうか教えて下さい。 繰り返しダイヤルアップしようとする(止めたい) 環境は windowsXP SP2 メーラーは立ち上げていません。 セキュリティはウィルスバスター最新版 インターネット回線:ISDN ワイヤレスLANで接続 Aterm warpstarでワイヤレスLAN これまでは普通にLAN接続でインターネットしていました。 ノートPCなので、外出時のみFOMAでダイヤルアップでインターネットをします。 ここ最近、FOMAでダイヤルアップすることが多かったのですが、久しぶりに自宅ISDNでインターネットをしようとしたら、ダイヤルアップしようとウィンドウが出てきます。 FOMAはつながっていないので当然接続エラーになります。 ISDNのインターネットは普通につながっているのに繰り返し何度も何度もダイヤルアップしようとします。 10秒に1回の頻度(ネットでクリックするたび) インターネットオプションでダイヤルしないに設定しているのも確認しましたが、一向にダイヤルします。 あとは、ダイヤルアップの接続設定の所でFOMAの接続が規定の接続になっていたので、規定を解除。 それでも駄目です。 あとはなにが考えられますでしょうか・・ ダイヤルアップ接続をやめて… 無料プロバイダでダイヤルアップ接続してきましたが、 そのプロバイダでダイヤルアップ接続が廃止されるのをきっかけに、 接続環境を見直したいと思っています。 ・ダイヤルアップ接続ではさすがに遅い ・賃貸アパートなので、工事などはしたくない ・休日はネットサーフィンを長時間したい 希望としては上記のような感じなのですが、 具体的にどのような方法がよいのか、 プロバイダも変えるべきなのか、 考えると混乱してきてしまいます。 固定電話もPHSもあります。 どうか教えてください。よろしくお願いします。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など