Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

Adobe Reader 6.0について

これまで、「Adobe Reader 5.0」を使ってましたが、6.0を最近ダウンロードしました、ところが読みたいファイルを開くと、「Adobe Reader 5.0」が立ち上がってしまいます。確かに、「Adobe Reader 6.0」を立ち上げてからAdobe Reader 内の「開く」で希望のファイルを開いていけば、6.0のバージョンで閲覧することが出来ます。何か設定するところがあるのでしょうか? OS:Windows XP Home Edition です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

その場合、5も6も両方とも削除(アンインストール)して下さい。 その後、6のみインストールして下さい。 経験ですが、5のみアンインストールすると、6は立ち上がらなくなってしまいます。多分、共通のファイルがたくさんあるのだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bomberman
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

一度5.0をアンインストールしてから、 6.0にあげたらどうでしょうか? おそらく実行ファイルが残ってしまっているの だと思います。 pdf拡張子の関連付けを変更するのも手ですが ディスクの容量のことを考えるともったいないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A