Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

WORDのプロパティにあるタイトルの変更について

WORDのプロパティに「タイトル」などの項目がありますが、プロパティの開き方に2種類があり、それぞれで別の表示をします。 一つは、ファイルを開いて、「ファイル/プロパティ」と開く方法、もう一つは、ファイルを右クリックして「プロパティ」を開く方法です。 前者でタイトルを変更すると、後者でも反映されるのに対し、後者で変更しても前者には反映されません。 なんとか、後者の方法で変更する方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tirotibi
  • ベストアンサー率41% (51/122)
回答No.2

NAMAZUをご利用ですか。 >私がやりたいのは変更ではなくて削除なんですよ。(説明不足でした) 難しい質問ですね、変更だけならともかく、無しにするには、元々文書を保存するときに任意に無しにしないとできないような気がしました。 つまり一度開いて変更しないとタイトル無しにならないことではないのでしょうか。 ファイルを開いてしまっては作業性が悪いわけですよね。 フリーのソフトで行儀の良い物があればよいのですが私ではこれ以上は無理と思います。 私は使ったことがないのですが、「Officeドキュメントファイルのプロパティを一括変更」をうたい文句にしているシェアウェアを一つ下記参考URLにつけておきましたが、希望のことができるかどうかは不明です。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se179655.html?site=n&srno=SR021912
Wild7
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速試してみたのですが・・・。 1.タイトルの削除はできない(何らかの文字を入れないといけない)  スペースでは私の目的が達せられません。 2.このツールで修正しても、NAMAZUのインデックス作成に反映されない。  一度ファイルを開いて、プロパティを確認し「OK」として保存しないといけない。 などの問題があり、解決には至りませんでした。 なかなか難しそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tirotibi
  • ベストアンサー率41% (51/122)
回答No.1

はじめまして ファイル概要のタイトルのことですよね。 一応質問のようにテストしましたが、どちらでやっても変更でき結果は同じでした。 ファイルを右クリック→プロパティ→概要→タイトル変更→適用→OKで終了しWild7さんのいう前者で開きましたが変更されていました。バージョンの違うも物でも当然同じでしたが、出来ませんか? 私の解釈が間違っているのかもしれないので詳しくお願いします。

Wild7
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございました。 本当ですね。ちゃんと変わります。 でも、私がやりたいのは変更ではなくて削除なんですよ。(説明不足でした) NAMAZUによる全文検索を実行したときに、この「タイトル」を表示するのが不都合なのです。 タイトルを空欄(削除)にするとファイル名を表示するので、そうしたかったんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A