Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

アプリケーションの削除で削除できない

デジカメのソフト「FinePixViewer」をアプリケーションの追加と削除で削除しようとしたのですが、QuickDCF.exeが使用中で削除できないとでてきます。 何も使用してないつもりなのですが・・・。 どのようにしたら削除できるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94078
noname#94078
回答No.2

駐留はしていませんか?もし画面右下のタスクバーにそのソフトがありましたらそれをクリックして終了して下さい。 もし駐留していないのでしたらコマンドプロンプトから削除する方法があります。まず、MS-DOSプロンプト(スタート→プログラム)を起動させ、del と入力して下さい。delの後には必ず半角スペースを入れて下さい。 そうしたらQuickDCF.exeがあるフォルダを探し、フォルダをドラッグしてMS-DOSの画面でドロップしてください。するとdel C:\*******\******\....となる筈です。 そしてエンターキーを押して(Y/N)と聞かれるのでYを入力、エンターキーでOKです。 それでももし出来ない場合は、Ctrl+Alt+Delでプログラムの強制終了でQuickDCF.exeを終了し、アプリケーションの(略)で削除して下さい。 ところで、CD-ROMでアンインストールは出来ないんですか?

mahimahi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。解決しました。 CD-ROMは手元になかったもので・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Oyadi
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.5

「Fuji FinePix USBドライバ」を削除すれば消えます。 また、msconfig経由で起動時に立ち上がらないようにするか、Ctrl+Alt+Deleteでタスクイマネージャ経由で終了してからならきっとアンインストールできると思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

もしかしてデジカメをつないだままとか、という落ちはありませんか? それと1の方がおっしゃっている様にタクスバーのアイコンを右クリックして終了させてから、やってみましょう 因みに私もFinePixViewerは使用していません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6715
noname#6715
回答No.3

基本的にどうしても削除できないファイルは #2さんの方法で強引に削除します。 今回の場合、ソフトを常駐/使用させたまま アンインストールをしようとしたことが原因です。 その場合、#2さんの方法のほか インストールし直し、 きちんと終了させてから(特に右下のタスクトレイ) アプリケーションの追加と削除を行います ちなみに過去の私の回答も参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=727340

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.1

右下にあるタクスバーアイコンを かたっぱしから終了しましょう おそらくそれで削除出来るハズです!!

mahimahi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。解決しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A