Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

伊勢エビ

正月に伊勢エビを通販で買ってみようと思っています。 活きた状態です。 2キロぐらい欲しいのですが、なるべく食べる身の量が多くて賢い選び方ってどちらなのでしょうか? 1超特大サイズクラスを二匹選ぶ。 2よくある中型、大型サイズを四、五匹ぐらいに小分けで選ぶ。 値段は気にしません。あと、お勧めのお店とか選択の極意があれば是非、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224282
noname#224282
回答No.3

イセエビ、大好きです。通販ではなく地元の漁協で買った時の経験からですが、2kgはでかいですよ? せめて1kgサイズにし人数に合わせて何匹か用意したほうが賢明です。 身がピンクがかっているヤツのほうが旨いのですが、漁協のおっちゃんとか寿司屋の板前さんに聞いたところでは、外から見てわかんねーよって事らしいです。 足や触覚が折れたB級品でも、中身がピンクなら当たりです。外から判別できないのが残念ですが。 あと、活けイセエビなら、十分氷水に付けておとなしくさせてから調理下さい。 元気なヤツは大暴れしますよ。まして2kgサイズなら戦いに負けるかもしれません。十分ご注意あれ。

izayoi71
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 身の色の違いありますね!確率的にピンクのほうが多い感じですが味に違いがあるのは自分だけかと思ってましたが、やはりありますか。学生から若い頃よく夏場に潜りをしていた時300グラム程度はたまに突いたりして、失敬していたのですが素人の突きなので急所を外して味や色が変わるものかと思っていました。 雄雌の違いでもないし、脱皮の関係でもないみたいですね。 地元にも伊勢エビは居るのですが、もう少し本流のあたる潮通しの良い所でないと地元でキロサイズは辛いようです。 私は地元より何となく、よそで採れたのがよさ気な感じがしてしまう浮気心があるみたいです(¥_¥)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>選択の極意 実物見なきゃわからん 以上 どんな漁師も写真だけで判断付きません。 手にも取れないものを知りもしない人間の手から買うより よく行く近所のスーパーの鮮魚コーナーのおっさんにほしいといえば仕入れにいってくれます。 目安や金額 おっさんには頭に情報の引き出しもっているので素人の文字頼みのこんなあやふやな情報より よっぽど頼りになるでしょう。

izayoi71
質問者

お礼

ご明確な御回答有難うごさいます! 実物見なきゃわからない。さようでございますか。 漁師も魚屋のおっさんもなかなか本気、本音をしゃべってくれないものですよ。 適当な職人気質な人を除いては。 下手に質問した私が異常だったかもしれませんね~(^O^)/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

売ってる人に聞くのが一番でしょう ここで1か2を選んでもらって購入してスカスカだったら どうしますか? 場所としては海産物を扱う市場がいいでしょう ネットで調べて一般人にも売ってくれる市場を探しましょう

izayoi71
質問者

お礼

有難うございます。 通販に限らず何事もハズレを引いた時はショックですね。 特に活き物なので仕方のない事ですが、スカスカどころか通販は運が悪いと死滅していたなんていうぼやき節をよく耳にしますね。 カニやエビのアタリ、ハズレは現物を拝見しても売り手の巧みな話術に引っ掛かりハズレ品を買わされたりは日常茶飯事でしたので聞いてみました。 その前に、自分の財布の中身がスカスカになることを考えたほうがかも良いかもしれませんね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A