- ベストアンサー
プリンタのポートをUSBからLPTに変えたのですが
パソコン本体が3年前のVAIO PCG-FX11G/BP という古い型のノートな為USBポートが少なく、イマイチ安定しないためケーブルを買ってきてうしろのプリンタポートにCanonのマルチパスC-50を接続しました。 ハードウェアは認識したようですが、ポートが切り替わってないらしく、ステイタスモニタに「デバイスは使用できません、チェックしてください。」の文字が出ます。 一応設定から印刷先のポートもLPTに変えました。 でも、ステイタスモニタのデバイスの接続先はUSBのままで、 印刷もスキャナもつかえません。 どう設定しなおせばいいのか、ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 キャノンのHPなどに行けば良いんでしょうか? 試してみます。