ベストアンサー ATOK の ツールバーを縦置きにしたい 2004/07/10 12:47 日本語インプットメソッドのATOKのことです。横長にでてくるATOKのツールバーを縦長に画面の右に置きたいのです。以前そうやっている人を見ましたが、どうやったら縦長になるのでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kerman ベストアンサー率75% (1048/1392) 2004/07/10 13:01 回答No.1 ATOKパレットのメニュー(Ctrl+F10)→ (基本のメニューにチェックが入った状態で) ATOKパレット→縦型表示 をクリックして下さい。 基本のメニューはバージョンが古いとないかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) o_tooru ベストアンサー率37% (915/2412) 2004/07/10 13:22 回答No.2 こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、すでに他の方からのおこたえで十分かと思います。 ツールバー不便ですよね、私は画面の一番上においています。そこですと、結構じゃまになりませんよ。プログラムを最大化して開いたとき、×とかのボタンが出てくる左あたりにおいています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A ATOKのツールバーについて ATOKを使い始めたのですが、ATOKツールバーがWindowsツールバーからはみ出して、独立したツールバーとなってしまっています。 google日本語入力のように、Windowsツールバーに入れ込みたいのですが、それは出来ない仕様になっているのでしょうか。 ご存じでしたら教えてください。 ATOKのツールバーが出てこない! よろしくお願いします。 今パソコンのソフトウェアなどなどインストールし終わりましたが、 ATOKのツールバーが出てこないのです。 タスクバー上で右クリックし、ツールバー表示と選択しても反応がありません。 何か初歩的な間違いかと思いますが、思い当たるかたがいましたら教えて下さい。 ATOKのツールバーが2個でてしまう。 ATOKのツールバーが2個でてしまう。 windows7proでATOK2009を利用しています。IMEについてはアンインストールしています。windowsを起動するたびに、画面下に表示されるATOKツールバーが2個表示されてしまいます。(ちなみにXPではなりません)ソフトを使っているうちに自然と1つになりますが、どなたか起動の時から通常のように1つで表示できる回避法を知っている方がいましたら教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ATOKのツールバー パソコン初心者ですが画面上にATOKのツールバーがたくさんでてきます。 (多いときには5つ位あります) 文字を入力しようとしても現在の入力方法がわからないことがよくあります。 ツールバーを1つにする方法があったら教えていただけますでしょうか。m(__)m ATOKのツールバーが出ない IMEが標準のパソコンに、使いずらいので一太郎(ATOK Ver.1.0/R)をインストール して使っていたが、急にツールバーが出てこなくなり日本語変換ができない 状態になった。一太郎を再インストールしたら一旦は出て来たが、又すぐに 使えない状態になった。もう一度一太郎をインストールしてみたが、今度は最初から出てこない。タスクバーの中にはATOKのアイコンはいるが、KANAキーロック状態とでているが、どこお押しても解除しない。 ATOK+googleツールバー ATOK+googleツールバー この組合わせで,googleツールバーの検索ウィンドウに日本語を入力し,未確定のままで検索文字候補をクリックして選択すると,未確定文字が消えず,検索文字の上に表示されたままになってしまいます。検索機能そのものには異常はありません。 検索ウィンドウにマウスカーソルを置き,文字を消そうとしても,検索文字は消えますが,未確定文字は残ったままです。 ATOKのバージョンは,2009及び14のどちらでも起こります。MS-IME2002では起こりません。 Windows+IEの組合わせは,XP+IE7(PC3台),Vista+IE7及び7+IE8のすべてで起こります。 以前は問題なかったので,googleツールバーの自動バージョンアップの影響かもしれません。解決策をご教示ください。 ATOKが勝手に消える ATOKが勝手に消える ATOK2007を使用しています。 ときどき、ATOKがなくなって(?)IMEになってしまうことがあります。 ツールバーのIMEのアイコンをクリックすると、パソコンに入っている日本語入力ソフトのリストがでますが、そこからも消えています。 いつも、どうやったらATOKに切り替えられるか分からず、どうしよどうしよとググったりしているうちに、いつの間にかまたATOKがリストにあらわれて元に戻せるという具合です。 Google日本語入力も入れてますが、そちらはリストから消えることはありません。 何が原因なんでしょう? ATOKツールバーの表示方法 友達のパソコンをみているのですが 以前は表示されていたツールバーが いつの間にか表示されなくなったそうです。 バージョンはATOK17。OSは98です。 確認方法などわかる方いましたら 教えて下さい。 ウインドウのどこかに隠れているかと 画面の領域を変更して確認しましたが 一応表示はされていませんでした。 MS-IMEのツールバーを出なくするには? 日本語入力にATOK17を使っています。 タスクバーにATOKパレットが出ていますが、 今日あたりからどういうわけか、デスクトップの何もない部分(青い画面)をクリックするとATOKのアイコンがMS-IMEのアイコンになって、MS-IMEのツールバーが現れます。 文字を入力しようとするとまたATOKパレットに変わるので何も問題はないのですが、目障り?です。 MS-IMEのツールバーが現れなくするにはどうしたらいいでしょうか。 OSはMe。一太郎2004もWord2000も同じくらい使っています。 ATOKのツールバーについて 人から質問された件なのですが… 通常ATOKのツールバーは 「あ|連|R漢|般|英小」 となっています。 それが何かのキーを押したときに 「A|連|R漢|般|英小」 となってしまいます。 これはいったい何のキーを押してしまっているのでしょうか? これをキーボードから、初期の状態に戻すにはどうしたらいいですか? (普段はマウスでAをあに変換しているそうです。) ツールバーが消えました! コンピューターについては、ど素人です(涙)。 先日ウィルス対策にセキュリティーソフトをインストールしたところ、ATOKが起動するようになり、日本語変換が不便だったため、ATOKをアンインストールしてしまいました。 そうしたところ、MSIMEのツールバーが消えてしまいました。どうしたら、表示できるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。 ツールバーの出し方を教えてください 当方、XPを使用しています。 日本語を入力する際にツールバー(でいいんでしょうか。「あ」とか「A」とかが出てくるやつです)が出てこないので単語登録ができなくて困っています。 画面右下で「右クリック」→「ツールバー」をしましたが「言語バー」にはチェックが入っていました。 どなたかアドバイスをお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ATOKパレットが表示されない こんばんは! 初心者でバカみたいな質問かも知れないんだけど 急に日本語変換ソフトのATOKパレットが表示されなくなったんだけど どうしたら表示されるようになるんでしょうか? 特別いじくったってことではないのですが・・・ ツールバーの更新をクリックしたり再立ち上げも試みてみましたがダメでした どうも不便で・・・ ATOKパレットっ言わないのかも知れませんが 画面の右下当たりに あ、連、R漢とか表示されるヤツです ヨロシクお願いします MacでAtokへの切り替えができない MacでAtokへの切り替えができない MacBookで、定額制のAtok for Mac を使っています。その後、google日本語入力も試してみて、使い比べていました。 ところが、現時点では、Atokへの切り替えが出来なくなってしまっているようです。 何時からかははっきりしないのですが、おそらく、直近のAtokのアップデートの後からこの現象が起きているように思います。 ツールバーからのプルダウンには、Atokも表示されていて、選択もできるのですが、実際に「かな」キーを押すと、google日本語入力に勝手に切り替わってしまいます。 どうすればいいでしょう。 使い勝手としては、Atokの方が好みなので、この際、google日本語入力をアンインストールしてもいいとすら思っているのですが、それで解決になるのでしょうか・・・? ATOKパレットが中央に表示される ATOK14を使用しています。 日本語入力オンオフにかかわらず、画面中央にATOKパレットが表示されてしまい、困っています。 最小化ボタンを押しても消えず、ドラッグすれば移動できるのですが毎回邪魔にならない場所へ移すのも面倒なのでパレットを表示させないようにしたいと思いますがやりかたが判りません。 漢字変換/半角の切り替えを行っても画面下のツールバー(日本語変換)が変わらないので何か壊れているのでしょうか? 解決策をご存じの方助けて下さい。 よろしくお願いします。 OSはvistaです。 IMEとATOKの切り替え IMEとATOKの二つの日本語入力システムがはいっているパソコンなんですが、普段IMEにしていたいのに、インターネットなどしていると、気がつくと、ATOKになっていたりします。ツールバーの表示もきえちゃって、日本語の切り替えもよくわからなくなってしまうんです。 なんとか コントロールパネル→キーボード→言語タブでIMEを規定値と設定まですることはわかりました。が、これでもATOKのままなんです。他に設定する方法はありますか? ツールバーが2本表示される 日本語IMEであるATOK14,15をウィンドウズ2000で使用しています。常時というわけではありませんが、ツールバーが二本表示されることがあります。それで不便は無いのですが、なんとなく気分が悪いです。なにが良くないのでしょうか。 ATOKを入れているのですが WINDOWSにATOKを入れているのですが 勝手に英語変換になったりします。 なぜでしょうか。 画面下枠の真ん中あたりにある日本語とでるべき 所が英語(米語)となったりしています。 そこをクリックして言語の選択を日本語にしても またすぐ英語(米語)にもどります。 どうすれば日本語だけにできますか。 タスクバー,ATOKパレット こんばんは! 初心者でバカみたいな質問かも知れないんだけど 1.タスクバーが画面の右端に縦表示された 2.日本語変換ソフトのATOKパレットが表示されなくなったんだけど どうしたら表示されるようになるんでしょうか? ツールバーの更新をクリックしたり再起動も試みてみましたがダメでした どうも不便で・・・ ATOKパレットは画面の右下当たりに あ、連、R漢とか表示されるヤツです タスクバーはスタート、インターネットエクスプローラーとかが画面の下側に表示されるヤツです ヨロシクお願いします ATOKツールバーの2重表示 ATOKツールバーの2重表示とワードエラー(スタック)について 上記のエラーが表示され、microsoftへのエラーメッセジ報告を実施すると 1)シマンティック社特有のエラーです。 2)シマンティック社へ問い合わせください とのメッセ-ジが表示されます。 米国シマンティック社へ問い合わせましたが、OSが英語版等々の回答でした。 windows xp 日本語はの環境で、ATOKを使用しています。Norton Internet securityとNorton system workを使用しています。本不具合の解決方法をご存じの方はご教授ください。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など