締切済み エクセルでATOKの文字パレットを認識させる方法 2004/07/16 23:14 エクセルXPでATOK17の文字パレットの文字をセルないで認識できないんですが、なにか方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 kerman ベストアンサー率75% (1048/1392) 2004/07/17 01:20 回答No.3 #2蛇足します。 私はうまくいったんですが、残念でした。 いずれにせよ、#1 esprei さんの方法は有効ですよね。 あとは面倒くさいですが下のページの[II]の操作(コピペ)とか。勘違いしてるかな? お役に立ちませず……。 JUSTSYSTEM サポートFAQ[ATOK17] 文字パレットから、特殊記号の立方メートルが入らない http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?24937+0215 参考URL: http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?24937+0215 質問者 お礼 2004/07/19 10:26 何とか自力で解決できました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kerman ベストアンサー率75% (1048/1392) 2004/07/16 23:45 回答No.2 本当だ、知りませんでした。 で、↓これの回避策でいけそうです(ATOK17で確認)。 JUSTSYSTEM サポートFAQ[ATOK17] Excelに文字パレットから文字を入力すると、1回の確定で同じ文字が2文字入力される http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?24938+0215 参考URL: http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?24938+0215 質問者 補足 2004/07/17 00:16 またまた即答ありがとうございます。 試してみたんですが、やっぱりだめみたいです。 親身に回答いただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 esprei ベストアンサー率56% (718/1271) 2004/07/16 23:21 回答No.1 ATOK16、Excel2000での検証です。 Excelの文字パレットを使う場合、セルをアクティブにするだけでは認識してくれませんね。 セル内でカーソルを点滅させていると、認識してくれました。 セルでダブルクリックするとカーソルが点滅してくれるので、それから文字パレットを使ってみて下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A ATOKの文字パレット編集について ATOKを使用しているのですが、仕事でnとかsとかsswとか方位を入力するのにこのATOKの文字パレットを編集したいのですが、誰かATOK文字パレットの編集方法をご存じの方おられないでしょうか? また、ATOKにこだわらずに何かfreeのソフトで文字パレットを編集できるソフトがあれば教えて下さい。 ATOK11文字パレットについて Win98/EXCEL2000でATOK11の文字パレットを使用して、 「(右)」というように「印」という特殊文字を使おうとしました。 しかし、指定して確定した瞬間に「Atok11cp.exeのページ違反です。」というような エラーが出て、パレットが強制終了されます。 その後は、どのアプリケーションでもパレットが使えません。 もう一度Atokを再インストールしても結果は同じです。 なにかMicrosoftのアプリケーションと相性が悪いのでしょうか? 他のパレットは使えるのですが、文字パレットだけ使用できず、強制終了されます。 何故でしょうか? ATOK16のパレット 今まで文字を入力しようとすると、ポインターのところATOK16のパレットを簡素化したような表示が出ていたのですが、間違えて表示しない設定にしてしまいました。 改めて、表示するようにしたいのですが その名前がわからないのでヘルプで探すこともできません。 どうしたら、元通りATOK16のパレットの簡素なものを ポインターのところへ戻せますか? こんな説明で分かりづらいと思いますが・・すみません。どうか教えて下さい。よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ATOK16の文字色 ATOK16のクリックパレットの文字色が赤色になっており、いささか目が疲れます。(選んだ文字が赤でエクセルなどに貼り付けられるという意味ではなくパレットの表示が赤という意味です。)黒か青に変えたいのですが方法が判りません。どなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 ATOKのパレットについて こんにちわ いつもお世話になっておりますw ここのカテゴリでいいのか不安なのですが、、ATOKのパレットってありますよね?それが表示されなくなってしまいました;;(出なくなってしまいました) ヘルプなどでも探してみて、ペンマーク(鉛筆みたいなタスクバーに表示されているアイコン?)を押せば直るというのも書いてあったのですが、それ自体が表示されていません。 どうすればパレットを表示することができるのでしょうか??(私は顔文字やわからない漢字を入力&登録する時にかなりATOKパレットに頼っていたのでなくなってからかなり困ってます;;) ATOKをお使いの方で知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい!! ATOKパレット 一太郎2011(創)とともにATOK2011をW-XP(home)にインストールしましたら、ATOKパレットが表示されなくなってしまいました。どうすれば表示されるようになるでしょうか。よろしくお願いします。 文字パレットが表示されない(Atok) Atokをインストールして使っているのですが、文字パレットが表示されていません。表示するようにさせるにはどうしたらいいでしょうか。教えてください。 ATOK15で文字パレットからの入力 ATOK15で文字パレットの中の記号を使おうとした場合、以前のバージョンではダブルクリックで入力出来ていたものが、毎回「確定」のボタンを押さないと、入力出来ません。もっと簡単に入力できる方法はありませんか。 ATOKパレットが起動の都度縮んでしまう ATOKのクイックパレットを多用しているのですが、パソコンを立ち上げる度にATOKパレットが最小に縮んでしまうため、その都度、パレットを引き伸ばし直しています。 XPの時は縮むことはなかったのですが、Vistaになってからこういう状態になってしまい、少々不便な思いをしています。 一度決めた長さを保つ方法はないものでしょうか? あるいは最小の状態でもクイックパレットのアイコンが表示される方法はないものでしょうか? ATOKの文字パレットが出ない Windows Meで、ATOKを使っています。 ふざけて変なボタンを同時に押してしまってから、 ずっと出ていた言語バーがきえてしまいました。 (コンパネからキーボード→言語タブの変更から ATOKを選択し、) ATOKプロバティのパレットタブから 「パレットを表示」とかいじってますけど、全然出ません。 昨日までずっと出ていたのに、何をしても出ません。 他に出す方法はありますか? タスクバーと同色の見慣れない「CAPSとかKANA」 とか表示されている小さいバーは出ているのですが 今まで使っていた長いATOK言語バーじゃありません。 ATOK14の文字パレットが変 ATOK14の文字パレットで、確定ボタンを押してもその記号にならなくて困ってます。 全然関係ない数字や・になってしまうんです。 解決法を教えてください。 ちょっと急ぎの書類を作成中であせってます。 ATOKパレットが表示されなくなります 新しく買ったPC(Windows7 HomePremium)にATOK2010をインストールしましたが、 ATOKパレットが表示されなくなります。 パレット表示ツールを使用するとATOKパレットが表示されるようになるのですが、 Windowsを再起動するとまたATOKパレットが表示されなくなります。 JustSystemのサイトのFAQでタスクバーの通知領域アイコンの設定で「ATOK パレット管理プログラム」の設定を変更すればよいとありましたが、私の環境では 「ATOKパレット管理プログラム」が表示されません。 Windows起動の度に「パレット表示ツール」起動で表示させてますが、面倒くさく 本来の動きでないように思えます。 常にATOKパレットを表示させる方法を教えて貰えないでしょうか? ※「パレット表示ツール」起動時に「Windowsでツールバーを表示しない設定に なってます」と出ますが、この設定はどこで行うのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ATOKパレットの不良と思われます。 新しいパソコンを購入しOSはWindows7です。一太郎2007をインストールしてATOK2007もインストールしました。それに以前使用していた辞書をバックアップツールで入れました。すると画面の上に白いバーが現れました。マウスポインターを近づけると現れ離すと消えます。以前使用していたATOKパレットをその位置で使用していたので、ATOKパレットの動作不良ではないかと思います。それにATOKでパレットを設定しても現れません。しかもパソコンをシャットダウンしている画面にはATOKパレットが表示されています。 仕方ないのでATOKを削除して再起動したのですが、張り付いたままで消えません。さらに一太郎も削除したのですが消えません。色々な動作で、この白いバーが邪魔になります。消す方法を教えてください。よろしくお願いします。 ATOKパレットで半角への切替方法 Windows XP でATOK14 を使用しています。 ATOKパレットで 【あ 連 カナ漢 カナ】を半角英数入力に切り替えようと半角全角漢字キーを押すと【 英大】なります。 【 英半】にしたいのですが、一旦、直してもいつの間にか元の【 英大】に戻っています。 新たにブラウザを立ち上げる時は必ず元に戻っているようです。 あれこれ試してはみたのですがどうにもなりません。 マウスでパレットを直接クリックする方法ではなくキーで操作する方法はありませんか? もし自分で設定できるようであればその方法を教えていただけないでしょうか。 ATOK15パレットを表示しない方法について WindowsXPでATOK15を使用しています。 パソコンの終了時、ログオフを行った後に表示される「ログオフしています」、「開始するにはユーザー名をクリックしてください」、「シャットアウトしています」のタイミングにATOKパレットが画面中央に表示されてしまいます。 どなたかパレット表示しない方法を教えてください。 入力実行時のATOK15自体の機能、トレイへの格納などは全く支障はありません。 よろしくお願い致します。 ATOKの文字パレットが表示されない XPでATOK15を使っていますが、タスクバーに入れても、デスクトップに復元しても、文字パレットが表示されません。 ですので、「あ」 とか、「 A」とかの入力モードとかが無く、単語登録もできません。 これまでの質問でいろいろ調べたり、JustsystemのFACを見たりダウンロードしてみたりしましたが、まったくだめでした。 ちなみにタスクバーに治まっている状態のキャプチャーのアドレスです。 http://pub.idisk-just.com/fview/Y2WqFiF97fMLgNezqK2amqAMcdCj143D-mjFi5RupAQfPwuvZOdv2k17wovN98ib/Y2FwMDAwMA.jpg この状態で、右上の四角二つあるところをクリックすればデスクトップに復活しますが、長さはこのままでパレットが出てきません。(デスクトップに表示されている状態はキャプチャー出来ませんでした) また、右下の▼を押せばオプションがでますが、「ヘルプ」「タスクバーの追加アイコン」「言語バンド位置の調整」「設定」「規定値に戻す」しか出てきません。 また、左のATOKのマークをクリックすればIMEにかわります。 単語登録したいのですが出来ずに困っています。 ATOKをアンインストールして再インストールしましたが、同じでした。 こんな状態の方、誰かいますか? 解決法は無いのでしょうか? 文字パレット いつも普段通りの文字パレットが小さくなっていて ATOKで変換を行っているのですが手書きモードなどが 表示されず困っています。 WORD2003でATOK12のパレットが表示されません。 WORD2003を使用している最中にATOK12は出せるのですが、文字パレットや辞書登録の出来るパレットがどうしても表示させることが出来ないのです。このサイトの質問もいろいろ拝見させていただきましたが解決できませんでした。宜しくお願いします。 ATOKパレットが表示されません ATOKパレットが表示されません。ATOK16をWindows7 Home Premiumで使っています。 とても困っています。 教えてください。 ATOKのパレットの位置 ATOK2007をWindowsVISTAで使用しています。 パレットを右下において使用したいのですが、 パソコンを再起動するたびに左上にパレットが移動してしまいます。 いちいち移動させるのは面倒です。 解決方法をご存じありませんか? 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
何とか自力で解決できました。 ありがとうございました。