Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

会社の組織図、何で作成していますか?

こんにちは。 会社の組織図、皆さんはどのソフトで作成していますか? Wordの組織図?エクセルのセルで?図形描画?Visio? 簡単で、柔軟に対応できる作成の仕方がありましたら教えてください。 また、その組織図をホームページに掲載する時はどうしていますか? そのままgifで保存して掲載していますか? 別途PhotoShopなので作っていますか? ホームページ用は、色がついていたり、枠を少し凝るなどしてきれいなものを作りたいと思っております。 アドバイス、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

Visioは設計書っぽい上に装飾とかは難しいですよね。PowerPointは結構使い勝手が良くていいのではないでしょうか? 最終的にはWebにチャートごと貼り付けてしまうのも良いかと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

エクセルの図形描画もありますが、挿入/図の中に組織図というのがあります。(2000以降?) エクセルを使っていれば、追加ソフトで金をかけず手軽に作成するには都合よくフローチャートと同様、時々活用しています。 あまり細かいところまでは、対応できませんが同じエクセル内で作成できるので、便利かなと思います。 本格的にやられるのであれば、やはり高いですがVisioがお勧めです。

aiya0
質問者

お礼

それでもやってみたのですが、ほんと細かい対応できませんよね。枠(部署)をいっぱい作ったら、フォントがちっちゃくなっちゃったり・・・いちいち1個ずつ変えんのかいっ!と思い、使えないと諦めました。 アドバイス、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.3

PhotoShopも持っていますが作成が簡単なVISIOで作ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.2

最終の媒体は何ですか? 私はワードとかを使うよりも装飾とか色々細かい作業ができるので何でも手馴れたPhotoshopです。 請求書も(^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

カッコ良く作るならVISIOが一般的だと思います。 その他、席の配置図や、開発系のフローチャート、ネットワーク構成図など、様々なものがステンシルという部品で簡単に作成出来ます。

aiya0
質問者

お礼

やっぱりVisioですかぁ。 5.0という古いバージョンしかなくて、以前はそれを使っていたのですが、使い勝手が悪いんですよね・・・ 2003は使い勝手いいですかね? ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A