Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

パソコンが起動しません。

LIFE BOOKです。 バッテリーのアップデートを行っている途中、誤って電源を切ってしまいました。 そこから電源ランプはつくのですが画面が黒いまま動かなくなりました。 どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4880/17982)
回答No.4

バッテリー? BIOS関連かな?? だとすればメーカーで修理する以外に直す方法はありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

富士通に電話して相談です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.2

ネットにつないだまま、電源スイッチを7秒間押し続けて強制終了してから、再起動し、そのまま、4時間待ってみて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2763)
回答No.1

パソコンメーカー相談窓口へ連絡をとって頂ければいい事でしょうか

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A