- ベストアンサー
ポップアップメニューを使っても大丈夫?
現在、ホームページ作成初心者ながらもオンラインショップページを作成している者です。( ・_・;)商品のカテゴリを大まかに作り、そのカテゴリにカーソルをを持っていくと詳細ジャンルがポップアップで出てくるというに仕様にしたのですが、以前商用サイトは、全ての環境を考慮してページを作るべきで出来る限りのアクションは避けたい等の意見を何処かのページで見た事があります。詳しくは分からないのですが、ポップアップメニューはJavasprictで組んであり、広告ページの紛らわしさのためにJavaを有効にしていない方もたくさん見えると聞きました。Webを生業している方で、商用ページを作るときに気に掛けている事等、今後の参考(とは言ってもたいした技はできませんが..)のためお教え下さい。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早速のご回答有難うございます。 >>ポップアップがページメニューだったときは「あら?ここメニューない?」と思い他のサイトへ移動してしまいました。 参考になります。結構自分的にはちょっとしたアクションが好きだったりするので..でもやはり多数の方が好まないという事を確認できました。しかもホームページの顔とも言えるトップページに邪魔かつ重い物 をやる必要はないですね。有難うございました。