2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
シャケのグリル・たっぷり野菜のホワイトソースに、シャンパーニュのロゼ合わせてみたいと思います。クリスマスに合わせた彩りにしてみます。
「巨大なテーマパーク」というフレーズがありますが、街全体がテーマパークという状況を見たことはありますか?まさにラスベガスがそうです。これからラスベガスの観光に行きませんか?
グランド・キャニオンのツアーの予約から帰還までの体験記です。上空からの、地球とは思えない絶景の写真と共にお楽しみください。
アメリカ西部、カジノで有名なラスベガスの旅行記の連載を始めます。ラスベガスの生い立ちや高層ホテルのお部屋などをご紹介します。
身近な海外、台湾。2018年の旅行を振り返ってみたいと思います。グルメ、故宮博物院など、様々な異文化に触れることができます。
フィレンツェのウフィツィ美術館をご案内します。教科書にも出てきたような美術品の数々が登場します。
日常的に使う食材を手作りすれば、おいしいおうちごはんをリーズナブルに実現できます。ここでは、納豆、みそ、ヨーグルト、ニンニク醤油麹の作り方を、簡潔にご紹介。腸活にもいいですよ。
芸術の都フィレンツェといわれますが、どういうところが芸術の都なのでしょうか?フィレンツェの教会や宮殿などを巡った体験記をご紹介します。
フィレンツェって行ってみたいけど、どういう都市?初めて訪れた私たちの初日の行動を、写真付きでご紹介します。Tボーンステーキも出てきます。
世界遺産サン・ジミニャーノってどういうところ?中世に戻ったかのような歴史ある町を、擬似旅行しましょう。
イタリア・トスカーナのワインは有名だけど、どういうところなのかイメージしにくいという方へ。写真付きで、トスカーナのワイナリーの訪問記をご紹介します。
おうちごはん(イエメシ)の記事です。ポテトをミートソースで煮込んでラザニア風にしたものに、イタリアの銘酒バローロを合わせます。
旅行先でもエクササイズ。トスカーナの田園風景の中での乗馬は、最高です。アグリツーリズモでの乗馬なら、おいしいランチも頂けます。
前回記事はこちら 1 トリュフ狩りが体験できるって? 2 どうやって採るの? 3 香り高いトリュフ尽くしのランチ 前回記事はこちら tralco.hatenablog.com 1 トリュフ狩りが体験できるって? この日は午前中から、トリュフを採取し、トリュフを使った商品…
イタリアのトスカーナってどんなところ?ワインの銘醸地でもあり、芸術の都があるところでもあります。写真付きで連載していきます。
おうちごはん(イエメシ)の記事です。自宅でも簡単に、なるべく手に入りやすい食材を使って、しかも、豚肉の食感も楽しめる、麻婆豆腐を作ってみたいと思います。
ご家庭でハンバーグを作るとき、手が油まみれになって大変なのに、市販のひき肉では肉を食べている実感がない、と思いませんか?この2点を解決して、簡単で美味しいハンバーグを作る方法をご紹介します。
6~7 前回記事はこちら 8 ワイヘケ島のワイナリー巡り (1) ワイヘケ島ってどんな島? (2) 今回のワイナリーの巡り方 (3) ケーブル・ベイ・ヴィンヤーズ(Cable Bay Vineyards) (4) テ・モトゥ・ヴィンヤード(Te Motu Vineyard) (5) オブシディアン(Ob…
5(4)~(5) 前回記事はこちら。 6 AJハケット・カワラウ・バンジー・センター 7 オークランド(Auckland) (1) オークランドってどんな都市? (2) どんな歴史なの? (3) 次回は・・・ワイヘケ島(Waiheke Island)へ! 5(4)~(5) 前回記事はこちら。 tr…
イエメシ(おうちごはん)の記事です。松茸の天ぷらと焼き松茸に、シャンパーニュを合わせます。揚げ方も工夫していきます。
5(1)~(3) 前回記事はこちら 5(4) チャード・ファーム(Chard Farm) ① 歴史 ② 栽培 ③ テイスティング (5) エイミスフィールド(Amisfield) ① 歴史 ② 栽培 ③ テイスティング 6 次は・・・バンジージャンプ? 5(1)~(3) 前回記事はこちら tralco.hatenab…
1~3 はこちら。 4~5(1)はこちら。 5(2) ギブストン・ヴァレー・ワインズ(Gibbston Valley Wines) ① 歴史 ② 栽培 ③ 醸造施設 ④ テイスティング (3) ペリグリン・ワインズ(Peregrine Wines) ① 歴史 ② 栽培 ③ セラードア (4) 次は・・・英国王室の王…
1~3 はこちら。 4 ゴルフができるって聞いたけど? (1) クイーンズタウンでのゴルフってどんな感じ? (2) 予約方法は? (3) ジャックス・ポイントのコースの一部をお見せします! 5 ワイナリー巡り (1) セントラル・オタゴのワイン事情 ① 栽培面積 ② 気…
ニュージーランドのクイーンズタウンって?様々なアクティビティが楽しめる世界的に有名な観光地です。ワインも有名です。絶景の中での観光は最高です!では、一緒に旅していきましょう。
イエメシ(おうちごはん)の記事です。ポテトとベーコンのバタークリーム煮に、アルザスの白ワインを合わせます。市販のルウなどを使わずに作っていきたいと思います。
イエメシ(おうちごはん)の記事です。もつ鍋に、高知の特別純米酒を合わせます。もつの下処理からご紹介します。
シャトー・スミス・オー・ラフィット(Château Smith Haut Lafitte)の訪問記です。また、周辺のブドウ畑を自転車で走ってみました。