登録日:2021/07/03 Sat 12:41:34
更新日:2024/04/16 Tue 16:13:49
所要時間:約 10 分で読めます
〇概要〇
シリーズの人気を確固たるものとした人気作であり、コミカライズ、TVアニメ化(後述)、アンソロ本発売などシリーズ初にして多数のメディアミックスが行われた。
特にキャラ人気が凄まじく、後述のようなマルチエンディング制だったこともありアンソロでも
カップリング人気が高かった。
このためか、珍しく後日談となる続編『
スターオーシャン ブルースフィア』も発売されている。
1998年〜2001年に月刊少年ガンガンで漫画版が連載された、著者は東まゆみ。
2001年4月から9月までの間、その漫画版をベースとしたTVアニメ版『スターオーシャンEX』がテレビ東京系列で放送された。全26話。
キャラクター原案に漫画版の東まゆみ先生が担当。
漫画、アニメ版はゲーム版の前半の舞台であるエクスペルでの物語が描かれているが、残念ながら途中で終了してしまったので「俺たちの戦いはこれからだ」ENDとなっている。
かつてはネット上で有料配信もされていたのだが、2021年現在はdアニメストアなどの公式動画配信サービスでは配信されておらず、観たければDVDを入手する必要があるが、既に生産終了しているので現在は入手困難。
公式HPも閉鎖されている。
2008年には
PSP向けに『スターオーシャン2 Second Evolution』と改題されて移植された。
後に
PS3、
PSVITA、PS4へも移植されている。
2023年11月2日にはPS4、PS5、
Nintendo Switch、
Steam向けにリメイク作品『Second Story R』が発売された。
キャラクターデザインが『
アナムネシス』『
SO6』の梶本ユキヒロ氏に変更され、マップは3Dでキャラは2Dという方式でグラフィックが一新されている。
2024年3月27日にアップデートが行われ、さらなる高難易度、レイドボス、武器など様々な要素が追加された。
さらにサブキャラクター6人には立ち絵イラストが追加された。彼らは
原作発売から実に26年ぶりに正式な立ち絵が与えられたこととなる。
〇システム〇
「ダブルヒーローシステム」と呼ばれ、ゲーム開始時に男性主人公の「クロード」と女性主人公の「レナ」から主人公を選択する。
主人公によって一部のイベントがそれぞれの視点で描かれ、一方の主人公では分からなかった事情が判明するといった仕掛けが用意されている。
戦闘システムは前作のシステムをブラッシュアップ。
自由に戦闘フィールドを走り回れるフリーランが採用され、よりアクション性が強化された。
設定を変えれば『SO1』と同様に移動先を指定するセミリアルタイムでも遊べる。
敵との距離による出せる技の変化は廃止されたが、代わりに熟練度制を採用。使い込むほどに技や魔法が強力になっていく。
スキルを購入して成長させることで戦闘を有利にしたり、フィールドで使える特技を覚えたり出来る自由度の高さも魅力。ピックポケットやりすぎて嫌われないように。
プライベートアクションも前作同様、町の入口で解散して町中にいるキャラたちと触れ合えるようになっている。
今作では仲間ごとに感情度が設定されており、PAの選択肢や戦闘中の行動などで上下する。惚れ薬使うのが一番楽だけど。
好意的なキャラが戦闘不能になると怒り状態になってパワーアップしたり、マルチエンディングに影響する。
アイテムクリエーションは制作できるアイテムの数が大幅に増加。
なかには「
どーじん」といったネタアイテムや「ふわたりてがた」などの罠アイテムも作成されるネタの宝庫となっている。
エンディングは仲の良いキャラ同士のペアや特に好意的なキャラがいない場合は単独エンドになったりするマルチエンディング。
80種類以上のパターンが用意されているため、全てのエンディングを見るためには相当数の周回が必要。
トライエースゲーの常ということでバグやフリーズも多い。
オリジナルのPS版では戦闘中にフリーズしたり、おまけモードのボイスコレクションが絶対に埋められなかったり(達成率によるおまけ要素解禁は問題なし)。
PSP版では色々修正されたものの、こちらはこちらでバグが存在したりする。
もっとも、それらを入れても面白かったため人気が出たとも言えるのだが。
〇ストーリー〇
宇宙歴366年。
惑星ミロキニアの調査にやってきた銀河連邦軍の少尉クロードは、遺跡の装置が作動して遠く離れた惑星エクスペルへ転移してしまう。
そこで癒しの力を持つ少女レナと運命的な出会いをし、帰還する術を求めて冒険の旅へと出発する。
冒険の末、魔物たちとの戦いに巻き込まれていく一行だったが、やがて魔物たちを裏から操る存在「十賢者」と対峙する。
〇登場人物〇
CVは左からPS版/移植版/アニメ版の順
◇パーティメンバー◇
・セリーヌ・ジュレス CV:甲斐田ゆき/中島沙樹/金月真美
「騒ぐほどのことではありませんわ」
旅の紋章術士。大胆なファッションのお姉さま。
任意加入キャラだが、実質メインストーリーに組み込まれているようなものなので、大抵最初に仲間になる。
詳細は個別記事参照。
・プリシス・F・ノイマン CV:住友優子/
釘宮理恵/半場友恵
「オッケー!」
リンガの町に住む発明家少女。戦闘になるとリュックから巨大なマジックハンドを出す。加入はボーマンと択一かつ任意。
詳細は個別記事参照。
・ボーマン・ジーン CV:
堀川りょう/
藤原啓治/
松本保典
「敵にモテてもなぁ…」
リンガの町に住む薬剤師。白衣を着て華奢な見た目をしているが、体術で戦う。
妻のニーネとの二人暮らしで、プリシスとは家が近所。加入はプリシスと択一かつ任意。
・オペラ・ベクトラ CV:永島由子/
田中敦子/
松本梨香
「落ちろー!」
エルネストを追ってエクスペルに来たテトラジェネスという
三つ目の種族の美女。
実はテトラジェネスの貴族の令嬢。恋人のエルネストを探している。
戦闘では巨大なライフルで戦い、接近戦だとライフルで殴りつける姿が見れる。加入はアシュトンと択一かつ任意。
・エルネスト・レヴィード CV:
東地宏樹/同左/家中宏
「正当な評価だ」
テトラジェネスの考古学者。SOシリーズお馴染みの東地枠。
未開惑星であるエクスペルの遺跡を調査していた。
未開惑星保護条約?PAでも
カンニングはばれなきゃ問題ない(それ含めて教師との勝負)って人間なので。
某冒険野郎ばりにムチを使って戦う。加入はオペラが必須。おそらく初見ではもっとも仲間にしづらいキャラクター。
とあるイベントでは未開惑星保護条約ガン無視の銃火器を所持していたようだが、壊れたのだろうか…
・ディアス・フラック CV:堀川りょう/
杉田智和/
子安武人
「10秒だ」
レナの幼馴染の剣士。年齢差が開いているので、幼馴染というよりは近所のお兄さんが近いのかもしれない。
とある事情から村を出て流浪の旅をしていた。加入はレナ編限定で任意。
詳細は個別記事参照。
・レオン・D・S・ゲーステ CV:甲斐田ゆき/
小林由美子/三橋加奈子
「ひとりでも十分だよ!」
エクスペルでは珍しいフェルプールの少年。ラクール王国の紋章兵器を研究するショタ学者。加入はクロード編限定で任意だが、レナ編でも一時的に仲間になる。
詳細は個別記事参照。
・ノエル・チャンドラー CV:阪口大助/水島大宙/-
「戦うしかないんでしょうね…」
エナジーネーデに棲む種族ネーディアンの動物学者。
ゲーム中のグラはどう見てもフェルプールだが『
アナムネシス』ではやっとネーディアンの外見に。
心優しく、戦闘ボイスでも戦いを拒否するような言動が多い。紅水晶の洞窟で希少生物サイナードの保護を行っていた。
戦闘では体術と紋章術(術メイン)で戦う。加入は任意だがイベントで必ず一時加入する。
・チサト・マディソン CV:笠原留美/大浦冬華/-
「なんでこんな化物が!?」
エナジーネーデの新聞記者。ちょくちょくパーティの前に姿を現す。
戦闘では名刺を投げたり様々な武器を使いこなす意外な一面を見せる。
加入は任意だが、終盤も終盤で加入イベントが発生するのでその頃にはすでに枠が埋まっている可能性が高い。
移植版ではウェルチが入って来たため、なおさら仲間にしにくくなってしまった。ちゃんと計算して枠を埋めていこう。
・ウェルチ・ビンヤード CV:-/半場友恵/-
「にーべるんなんとかー!」
移植版での追加キャラで『
SO3』からのゲストキャラ。
詳細は個別記事参照。
◇十賢者◇
本作の敵組織。登場は中盤(PS版のディスク1ラスト)から。
かつて惑星ネーデの科学力を悪用し、銀河征服を目論んだ科学者たち。
ネーディアンによりエタニティスペースという時間が停止した空間に封印されたが、何らかの方法で復活。
エクスペルにソーサリーグローブを落とし、エナジーネーデへ舞い戻ろうと魔物たちを操っていた黒幕。
+
|
真の詳細 |
その正体は紋章科学の第一人者ランティス博士によって提唱されたネーデ防衛のために作り出された生体兵器。
しかし計画の途中で発生した反対派によるテロで愛娘のフィリアが亡くなったため、復讐のために無差別破壊兵器へとプログラムを書き換えられた。
彼らの真の目的はネーデを含む全銀河の破壊であり、そのために崩壊紋章を作り出した。
ネーディアン達はこの自分たちの黒歴史を隠すため真相を極秘ファイルに隠し、前述の偽情報を流していた。
なお、エタニティスペースから十賢者が解放された理由は 不明だが、攻略本のインタビューによると「 外部からの干渉があった(要約)」とされる。
余談だが、ゲーム中でもちゃんと調べないと分からない設定のためか、 ノベライズ版ではこの設定が完全にカットされていた。
|
・ガブリエル CV:佐藤正治/
小山力也/
櫻井孝宏
「わたしの側には1人だけいればそれでいい」
最終破壊兵器。十賢者のリーダーで本作の
ラスボス。
追い詰められると女性の天使のような幻影を纏って強化される。
「お前らさえいなければ…」
+
|
... |
・真ガブリエル/ランティス博士
特定のプライベートアクションを発生させると戦える真のラスボス。
ランティス博士は十賢者のプログラムを書き換えた後、自殺したのだが、自殺する前に当時未完成だったガブリエルに自分とフィリア(上記の天使)の思考ルーチンを組み込んだ。
このためガブリエルには本来の人格を含めた3つの人格が混在し、フィリアの人格がリミッターの役割をしていた。
しかし、父を止めて欲しかったフィリアは幾度もクロード達の前に姿を現し、人々を助けようとしていた。
これを邪魔に感じたガブリエルはフィリアの人格を削除してリミッターを解除し、本来の戦闘能力を発揮する。
超高速で移動しながら強化された術をバラ撒きまくるため、鍛え方が足りないと一太刀すら入れるのも困難な強さを持つ。
PS版ではバブルローションバグで瞬殺する人も多かったと思われる。
|
・ルシフェル CV:小林顕作/
三木眞一郎/-
「亡びの風をその身に受けるがいい!」
十賢者監視用素体。
詳細は個別記事参照。
・ミカエル CV:東地宏樹/同左/-
「うおおおおーー!あっちぃぃぃぃぃぃぃーーー!」
戦術兵器。メタトロン、ジョフィエル、ザフィケルを統括する。上記の台詞と共に放つ
スピキュールは彼の代名詞。
詳細は個別記事参照。
・ハニエル CV:小林顕作/楠大典/-
「貴様らがやっているのは、しょせん無駄なあがきにすぎん」
民衆統括用素体。ラファエル、カマエル、サディケルを統括する。
情報収集と民衆の統括を担当している。
・サディケル CV:-/矢澤喜代美/-
「もう悔いはないですよね?」
情報収集用素体。若い男性の姿をしている。
・カマエル CV:-/武虎/-
「あまり苦しまないうちに殺してやる」
情報収集用素体。老人の姿をしている。
・ラファエル CV:-/佐藤晴男/-
「くだらんな…死ね」
情報分析用素体。
マントを羽織って顔を隠しており、寡黙で不気味な姿をしている。作戦立案を行う参謀的な存在。
・ザフィケル CV:-/間宮康弘/-
「ふん…話にならんな」
近接戦闘兵器。野性的な戦士の姿をしており、巨大な剣と鋭い剣技を使って戦闘する。
敗北戦闘があるため、他のメンバーに比べると印象に残りやすい。
・ジョフィエル CV:-/北沢力/-
「ワタシハ、好キニ殺ラセテモラウ…」
遠隔射撃兵器。台詞全てが漢字とカタカナのみで構成され
ロボット的な印象を抱く。
・メタトロン CV:-/浜田賢二/-
「このような輩は、わたし1人で十分だ」
拠点防衛用特殊兵器。剣と盾を装備した鎧の騎士然とした姿をしている。
あらゆる攻撃を無効化するエネルギーシールド「メタガード」とカウンター技「メタキャンセル」を使い、拠点防衛に秀でる。
◇その他◇
・ロニキス・J・ケニー CV:-/浜田賢二/沢木郁也
前作のパーティメンバーの一人でクロードの父親。
前作の功績により英雄視され、カルナスの提督の座に付いている。
クロードに対しては何だかんだで愛情が垣間見える。
・イセリア・クイーン
隠しボスその2。今作にて初登場し、以降トライエースの様々な作品に登場する。
詳細は個別記事参照。
〇用語〇
・エクスペル
クロードが飛ばされた未開惑星。
文明は中世程度だが、紋章術を応用した紋章科学が発展しつつある。
物語前半の舞台。
・ソーサリーグローブ
エクスペルに落下した隕石。これが落下した後、魔物が活発になったという。
・エナジーネーデ
37億年前に銀河を支配していた超科学惑星ネーデの人々が移り住んだ人工惑星。
十賢者の反乱による事件で己らの科学力の危険性を認識したネーディアン達がランティス博士の提唱で移り住んだとされる。
外部は
バリアに包まれているため、通常の方法では出入りすることは出来ない。
物語後半の舞台。
追記・修正は夜空を見ながらお願いします。
- …………なかったんかい! -- 名無しさん (2021-07-03 12:47:06)
- バブルローションも大概だったけど「MPを吸収する代わりにほぼ無敵状態になる」防具のチートさも酷かった覚えが。あとは特定のタイミングでスルことができるバトルスーツ、作成タイミングを間違えなければ入手できるエターナルスフィアなどなど……やり方さえ知れば壊れ要素満載だったな -- 名無しさん (2021-07-03 13:36:26)
- 何かと強制敗北の多いゲームだけど死んだら駄目の戦闘もあったりでややこしい -- 名無しさん (2021-07-03 13:55:16)
- エンディングで意外なカップリングになるの好きだったわ -- 名無しさん (2021-07-03 14:34:11)
- 半場女史はEX以降SOシリーズに度々関わる生き字引となる事に -- 名無しさん (2021-07-03 15:05:39)
- 前作が難易度が低すぎるとの声があったためにスタッフが気合を入れてボスを強くした。気合を入れすぎて十賢者戦で詰む人が続出したり、知らずに真ラスボスの条件を満たしてしまいクリアが困難になった人が続出したことは有名。 -- 名無しさん (2021-07-03 15:12:13)
- 親密度変化アイテムが「仲間にした直後に使う」か「エンディング直前に使ってペアエンド解消させる」が正しい使い方とか酷い罠だわ…4コマ漫画の楽屋裏でも引っ掛かってた人がいたし -- 名無しさん (2021-07-03 15:20:00)
- 十賢者が復活したのってスフィア社の社員がエタニティスペースをみつけて時間が流れてないのをバグだと思って修正したら出てきちゃったってのが原因なんだっけ -- 名無しさん (2021-07-03 16:48:23)
- 音楽ロードが手順手間過ぎるけど組み合わせの如何でめちゃくちゃな事になるの好き -- 名無しさん (2021-07-03 17:30:53)
- 前半で開けた宝箱が後半の宝箱とリンクして最初から開いた状態になるバグがあった。そのバグで試練の洞窟が突破不可能になったのは私だけじゃない…と思いたい -- 名無しさん (2021-07-03 17:48:06)
- あれガブリエル、ルシフェル、ミカエル、ハニエル以外の十賢者ってPS版でも全員声あったっけ?ボイスかかれてるけど -- 名無しさん (2021-07-03 18:20:09)
- ↑4そんな設定知りたくなかったし、作ってほしくなかった……。カルナスとばっちりじゃんか…… -- 名無しさん (2021-07-03 19:17:38)
- 武闘大会のセリーヌはマジうざい -- 名無しさん (2021-07-03 20:15:45)
- ラクール編の修羅場、やたら多いお使い(後に生きてこないのもちらほら……)と改めて見るとシナリオはあんま良くないけれど、キャラクター面は凄い良くて人気出るのも分かるゲームって感じ -- 名無しさん (2021-07-03 20:58:30)
- ↑4 wikipedia参考にしてたんですが…自分もアレ?と思ったんですけど一応記載してしまいました。あらためてスタッフロール確認したらなかったので削除しました -- 名無しさん (2021-07-03 21:38:19)
- エナジーネーデの人たちって全員死んじゃったんだよね… -- 名無しさん (2021-07-04 01:24:32)
- ビッグポケットの有用性が高すぎるのが困ったもの。しかも使わないと見れないPAがあったりで -- 名無しさん (2021-07-04 06:34:16)
- エニックス4コマ劇場やアンソロジーコミックが他のゲームよりも多く出版されていたな -- 名無しさん (2021-07-04 06:58:28)
- ラクールあたりから何やっても上手くいかない、状況が好転しない展開が多かった印象がある -- 名無しさん (2021-07-04 09:41:49)
- ピックポケットやらPAやらエンディングやらひねくれた遊び方がとっても好きだった。続編も好きだけど優等生になっちゃったからSO2の面白さとはちょっと違うものがある。 -- 名無しさん (2021-07-04 22:30:54)
- ボーマン先生の項目は無いのか…… -- 名無しさん (2021-07-05 08:02:16)
- 当時1周目でガブに勝てなくて戻ったらPA発生してて真ガブになって詰んでやり直した記憶。2週目にせっかくだからレナ編に変えたらディアスで空破斬するだけでラスボス倒せたのがなんだかなぁ…。 -- 名無しさん (2021-07-05 09:38:03)
- ボイスが無いからこそのエンディングの分岐とかテキスト量が面白かった感じ -- 名無しさん (2021-07-05 21:40:08)
- ED以外でも最後のメッセージも3種類分岐がある。全部クリアしても微妙なメッセージになるけど -- 名無しさん (2021-07-05 22:04:55)
- 武具大会直後にシャープエッジから最強武器のエターナルスフィアが作れたりとシステム面の自由度の高さが楽しかったなぁ。あとは本作って印税収入だの細かい金策もたくさんあったりw -- 名無しさん (2021-07-06 07:57:28)
- どーじんとか正直プレイ当時は意味がよくわかってなかったがよくもまぁあんなのぶちこんだな -- 名無しさん (2021-07-06 09:09:07)
- リメイク版だと立ち絵は完全一新されてるんだね。4コマネタで有名な、ステータス画面で下から画像がニュッと出てくるアレも無くなったのかな? -- 名無しさん (2021-07-06 13:06:23)
- 難易度が結構鬼畜なイメージが… -- 名無しさん (2021-07-06 13:10:47)
- ステータス画面のあれはセカンドストーリーだけでSEには無い そしてそれを4コマに落とし込む坂本太郎(現:坂本シヨロヒ)の妙 -- 名無しさん (2021-07-06 13:25:41)
- スポーティな視線、懐かしいな -- 名無しさん (2021-07-06 14:01:28)
- ↑7彼らの冒険は今まさに始まったばかりである。→真実は未だ深い闇にとざされたままである…→はたして、進化をやめた生物に生きる価値はあるのだろうか……? -- 名無しさん (2023-04-22 10:33:23)
- リメイクおめでとう!新たなスポーティーな視線が見られてうれしい -- 名無しさん (2023-06-22 09:22:19)
- 周りのグラが綺麗になった分敵味方の戦闘グラが古いの使いまわしてるのが気になったなぁ。そこら辺も作り直してくれればと思った。 -- 名無しさん (2023-06-22 10:16:51)
- まさかのリメイクとは!めっちゃ嬉しい楽しみだ -- 名無しさん (2023-06-22 19:03:21)
- ↑しかも旧ボイスも全部新録とかマジかってなったわ -- 名無しさん (2023-09-16 10:22:03)
- SEの面々は使いまわしなのはやっぱり藤原さんの件があるからかな… -- 名無しさん (2023-09-16 19:08:50)
- ↑そうかSEのボーマンは藤原さんだったな… -- 名無しさん (2023-09-16 19:19:36)
- Rだと立ち絵3種から選べるけど、PS版立ち絵だとちゃんとニュッって下から出てくる演出になってた しかしキャラ枠8人ってやっぱキツいな。特にリメイク版以降のオペラルート -- 名無しさん (2023-11-06 23:55:35)
- まあ相変わらず、キャラ格差が激しかったなあ -- 名無しさん (2023-11-28 08:00:45)
- リメイク版、神作だったけど贅沢言うならクロード編、レナ編両方クリアしたら三週目以降から仲間全員が加入できるようにしてほしかった。追加コンテンツでも良いから 選択式の仲間たちのPAやエンディング見てみたい -- 名無しさん (2024-01-07 15:30:58)
- 後作品が弾除けになってるけど、結末は相当酷いよなあ。技術悪用のリスクは確かに懸案事項だがエナジーネーデで今を生きてる人々には何の罪もないだろうに…。 -- 名無しさん (2024-04-16 16:13:49)
最終更新:2024年04月16日 16:13