- |
危険度 | 内容 |
---|---|
1 | トラウマになることは少ないが、一応トラウマ扱いである |
2 | 人によっては少々のトラウマを感じる |
3 | 視聴・聞く際は注意が必要 |
4 | 大半の人がトラウマになる |
5 | 視聴・聞いた人をほぼ必ずトラウマにさせる |
曲名 | 詳細 | アーティスト・著作者 | 危険度 |
---|---|---|---|
ヴェクサシオン | 曲名には「嫌がらせ」「癪の種」という意味があり、 1分程度の曲を840回程度繰り返すという内容で演奏も18時間から25時間までかかる |
エリック・サティ | 1 |
海辺の狂女の唄 | 強迫観念に取り憑かれた様に同じ伴奏・旋律形が繰り返される。世界3大憂鬱曲の一つ。 | シャルル=ヴァランタン・アルカン | 3 |
憾 | 「うらみ」と読む。作曲者の遺作でもあり、延々と歌詞のない何かを訴えかけるような曲調が続く | 滝廉太郎 | 1 |
お休み、お前はほんとのお馬鹿さん | モーツァルトが作曲した妙な曲。歌詞が余りにも品がない。 | ヴォルフガンス・アマデウス・モーツァルト | 1 |
俺の尻をなめろ | 1 | ||
暗い日曜日 | これを聞いた者は…。世界3大憂鬱曲の一つ。 | シェレシュ・レジェー | 4 |
スウェーデン狂詩曲 | とある乱数放送の合図に使われてしまった曲。それ故、聞いただけで不気味さを感じる人も多いらしい。 曲自体は楽しい印象であり、はねるのトびらで使われたこともある |
ヒューゴ・アルヴェーン | 1 |
ソナタ・エロティカ | 女性の喘ぎ声と水の音を組み合わせた曲。エロい。 | エルヴィン・シュルホフ | 3 |
フィナーレ | 楽譜に『指揮者が倒れる』という指示がある | マウリシオ・カーゲル | 1 |
ポリモルフィア | 48の弦楽器のための楽曲。映画「シャイニング」の劇中のBGMとしても使用されたホラー楽曲。 | クシシュトフ・ペンデレツキ | 4 |
マーダー | ヒッチコック監督のスリラー映画『サイコ』のワンシーンが初登場の有名なBGM | バーナード・ハーマン | 1 |
4分33秒 | 4分33秒間、全く演奏しない曲。楽譜にもTACET(休止)としかない | ジョン・ケージ | 1 |
革命のための音楽 | 色んな意味で演奏不可な曲 | 小杉武久 | 2 |
曲名 | 詳細 | アーティスト・著作者 | 危険度 |
---|---|---|---|
貴方解剖純愛歌 ~死ね~ | デビュー曲ながら過激な歌詞で放送禁止が続出した | あいみょん | 1 |
新町 | 「オリオン座の下で~」で知られる迷曲。ある意味本当にすごい。 | 青森最後の詩人ひろやー | 1 |
新世紀のラブソング | 避けられない死や同時多発テロを彷彿とさせる、現実的で陰鬱な歌詞で、PVも不気味。だが考えさせられる名曲。 | ASIAN KUNG-FU GENERATION | 1 |
ぱぴぷぺPOP! | 終始カオスすぎる曲。また、中盤の歌詞に「ペプシ飲んであ”~」とあるが、 これに対してコカコーラの社員から「ライバル製品をなめんな!」などと苦情が殺到。 その後、歌詞は「ジュース飲んであ”~」に修正されている。 |
Appare! | 1 |
truth | 魔王の主題歌。英語の歌詞のところを翻訳すると恐ろしい… | 嵐 | 1 |
GOLD OD $$ | 気味が悪いVaporWave系の曲 | anTOJE | 2 |
SOLID STATE SURVIVOR | サビで聴こえる謎のノイズ。抽出された音声を聞くと意味深なセリフが… | YELLOW MAGIC ORCHESTRA | 1 |
NAI | ラストにビックリ要素あり。曲自体の人気は高い | THE YELLOW MONKEY | 1 |
ドライフルーツ | 深読みすると少女をストーキングする男のようにも思える歌詞。少女への依存をドラッグの匂いに例えている描写もある他、最後の「鍵穴どこだ?」の繰り返しも意味深 | 1 | |
さとるくん | ある不思議な子供のお話 | 池谷古都 | 1 |
おねがいかみさま | ポップな曲調に似合わず、歌詞の意味は両親の離婚がテーマ。 「ぼくらは どうなるのさ」 |
石橋貴明 | 2 |
透明人間 | B'zでおなじみの稲葉浩志のソロ曲。暗い曲調で実際に起きた事件をもとに作曲されたと噂されている。 | 稲葉浩志 | 1 |
オー・チンチン | 幼い頃の"男性自身"を懐かしんだ小学生レベルな歌詞の曲。 後述するハニー・ナイツの持ち歌のカバーだが、こちらの方が生々しい。 |
岩田光央 | 1 |
ミシシッピ | PVも曲もグロ要素がある | 有頂天 | 2 |
BLACK FLOWER | アイドルにはないような陰鬱な歌詞と曲調 | AKB48 | 2 |
レイクサイドストーリー | 大滝詠一の明るい80年代ソング。でも「自殺を暗喩している」という考察がある。 | 大滝詠一 | 1 |
つくね70円 | 公式では歌詞が未公開とされている曲。 よく聞くと口腔性交等を強く想起させる歌詞が歌われているようにも。 |
大塚愛 | 1 |
さっちゃんのセクシーカレー | 「さっちゃん」という女の子に恋をする男の子の歌。 好きすぎるあまりストーカー化し最終的には… |
大森靖子 | 1 |
しゅうりりえんえん | 公害の歴史を忘れてはならない | 荻久保和明 | 1 |
おっぱいは世界を救うのだ☆彡 | 強く〜しゃぶって〜よ〜☆ | おっぱいず★ | 1 |
セーラー服を脱がさないで | ド直球な歌詞。TVでもかなりよく聞く曲だが、ヤバいところは大抵編集で切られている。 | おニャン子クラブ | 1 |
およしなってねteacher | 先生を色仕掛けで誘惑するというとんでもない歌詞。 | 1 | |
おっとCHIKAN! | 痴漢免罪ソング。 | 2 | |
カールマイヤーep | トンデモない物が出来てしまった。世界3大憂鬱曲の一つ。 | カールマイヤー | 5 |
Vanilla | 女性の嬌声がラスサビ前に追加されたバージョンが存在する。 想像以上にハッキリと、そして艶めかしく聞こえるので場所を考えないとものすごく気まずくなる |
GACKT | 2 |
たべちゃうぞ | 今じゃ考えられない歌詞 | ガチャピン | 2 |
ELECTRICAL COMMUNICATION | 通称「絶叫マン」と呼ばれる、BMEzineのMAD動画で使われた楽曲。 | GANASIA | 1 |
おおもうけバカボン | 姉さんが沼におぼれて死ぬところを見てる弟の歌。 後半お金持ちに死体を売ってお金持ちになって喜んだりしてる。 |
空手バカボン | 1 |
Kill, Kill, Maim! | ノイズやモスキート音など、エジソン電やSOLID STATE SURVIVORを連想させる音が入り混じっている。 | cari≠gari | 1 |
耳たぶの花 | 9分にわたり不気味かつ奇妙な曲調 | ガンポンギー | 2 |
ハイサイおじさん | 喜納本人が最初に語ったとされるこの曲が作られたエピソードが非常に鬱内容。 しかしこの曲が作られたエピソードは喜納本人が語るたびに話が二転三転している。 |
喜納昌吉&チャンプルーズ | 1 |
Drive me crazy | 恋人とドライブしていた主人公が、道路に飛び出した人を轢き逃げしてしまう。 さらに子供を轢き逃げした後、果てには恋人を... |
キリンジ | 2 |
公開処刑 | HIPHOP界あるあるのdisりをやったらdisられた方のファンとdisった方のファンの間で一時論争に。 | キングギドラ | 1 |
夜な夜な夜な | 妙な中毒性をもつネガティブソング | 倉橋ヨエコ | 1 |
沈める街 | 恐ろしい歌詞かつ不気味な曲調 | 2 | |
それではみなさんさようなら | ※夏祭りのテーマです | 倉本美津留 | 1 |
THERAPY | かなり狂気を感じる内容 | group_inou | 2 |
ロシアのルーレット | 気怠い雰囲気のA、Bメロから一転、歌詞はないが狂気を感じるサビに入るのも驚くが、 歌詞に「殺ナカコーによるリミックス版も存在する。 |
くるり | 1 |
続きのない夢の中 | 暗めの曲調にメンヘラ度が高い歌詞が特徴。 | 1 | |
すべての歌に懺悔しな!! | マスコミの偏向報道によって桑田が他の歌手2人をこの歌で揶揄してるとされてしまい、報道の否定&釈明する事態となった。 揶揄されたとされた歌手2人のうちの一方はこの報道を受け桑田を糾弾した。 |
桑田佳祐 | 2 |
Kick&Loud | 下ネタ満載すぎる! | GEISHA GIRLS | 1 |
bye-bye 999 | 優しいアコギの音と柔らかな歌声で始まるバラード調の曲だが、 歌詞はとても暗く主人公が自殺未遂をするまでがうたわれている |
ゲスの極み乙女 | 1 |
回想 | 最初は穏やかな風景だが… | GOLDEN GORE | 4 |
元カレ殺ス | 元カレに対する熱烈な恨みを歌った曲 | ゴールデンボンバー | 2 |
童貞が! | 曲のほとんどが、タイトル通り「童貞が!」と叫ぶだけの曲。 | 1 | |
やられちゃった女の子 | 話してみてのBGM、歌詞が意味深 | 小島麻由美 | 1 |
永遠の少年 | ねえ君、生きてるのって楽しいかい? | Sound Horizon | 2 |
あなたもロボットになれる | なにかの洗脳かと思うような狂気を感じる内容 | 坂本慎太郎 | 1 |
シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA | 普通に聴いただけでは分からないが、実際は歌詞が性的に過激。 | サザンオールスターズ | 1 |
マンピーのG★SPOT | タイトルは女性器を現している。ちなみにこの曲のPVも存在するが、点滅注意。 | 1 | |
マイ・フェラ・レディ | タイトルそのまんま。 | 1 | |
Ame(B) | 2分10秒頃に「せんぱーい」という声が入る。どうやらレコード会社の人の声が入ってしまったようだ。 | サカナクション | 1 |
会いたい | 没した恋人を想い、在りし日を回想し会いたい気持ちを募らせる歌で、 沢田自身が奇しくも歌手になる前に似た経験をしている。 また沢田のこの曲の扱いに対し、この曲の作詞家が沢田に訴訟を起こした。 |
沢田知可子 | 2 |
追憶 | 突然恋人から別れを切り出され自殺未遂をしてしまうという曲。 この曲を作詞作曲しボーカルを務めた高見沢氏の友人の友人の実話であるという。 |
THE ALFEE | 2 |
メモアール | 2年前に結婚した二人が、1年前からすれ違いの末、中絶して別れてしまったという救われない曲。 | 1 | |
意識 | アルバムバージョンではイントロから呼吸をするような音のバックに不気味な音色とアナウンスが1分近く流れる。 歌詞の内容も暗い。 |
椎名林檎 | 2 |
おこのみで | 収録アルバムのCD版ではアウトロの途中から次曲の「意識」のイントロがフェードインし、そのまま「意識」へ繋がる。 | 2 | |
吉開学17歳(無職) | 少年犯罪をテーマにした曲。 「死ね」「盗撮」「排泄」等のワードが歌詞に含まれており、今のシドが好きな人が聴くとびっくりするかも |
シド | 1 |
妄想日記 | 微笑ましい恋愛ソングと油断するなかれ、最後に恐ろしすぎるオチが潜む1曲。 | 1 | |
妄想日記2 | 1 | ||
翼をください | 歌い方が… | 霜月はるか | 2 |
聴いteハ逝けなイ唄 | 曲調と歌い方はかっこいいが、タイトルと一部の歌詞が文字化けみたいで不気味。 | 1 | |
ホネホネロック | ひらけ!ポンキッキで流れていたが1番の歌詞に「人食い酋長」が… 。 KONAMIの音ゲー・pop'n music9にD-crew+1によるカバーバージョンが収録されたが2番の歌詞のみ歌唱。 |
子門真人 | 2 |
からっぽの世界 | 日本独自のロックの先駆けとして後に評価されることとなる楽曲。早川義夫による歌詞の内容は暗く病的で、 曲全体に日本的な静けさや虚無、死のイメージが漂っている。 |
ジャックス | 3 |
ウエディング・ベル | 恋人が他の女性と結婚することになり、その式場である教会に招待された女性の心情を綴る歌で 歌詞の「くたばっちまえ! アーメン」が日本のキリスト教関係者の一部から「キリスト教への冒涜」との批判が。 |
Suger | 2 |
私は好奇心の強い女 | イルカと旦那のユニット SEXなど露骨な歌詞がある | シュリ―クス | 2 |
体操 | 不協和音な音と不気味なエコーのオンパレード | 私立恵比寿中学 | 1 |
ほぼ全曲 | 下ネタ&理解不能のオンパレード | 人生(ZIN-SÄY!) | 2 |
あるてぃめっとレイザー! | おしっこが… | 神聖かまってちゃん | 1 |
神様それではひどいなり | 曲の後半に… | 2 | |
学校に行きたくない | いじめをテーマにした曲。サビで「計算ドリルを返してください」と繰り返す。 | 2 | |
黒いたまご | 歌詞が不気味で陰鬱。 | 1 | |
夕方のピアノ | 「死ねよ佐藤」 | 2 | |
夕暮れの鳥 | 曲調と歌声が人によっては不気味に感じる様になっている。 | 2 | |
原子力 | 福島第一原発事故が発生して間もない頃に平沢進が「ステルスマン」名義で公開した曲、メディアと原子力発電を批判する内容になっている。 | ステルスマン(平沢進) | 1 |
ヒカリユメ | 最初は彼女のことを歌っているが、最後は彼女が交通事故で死に、僕が後追い自殺を…。 | すとぷり | 2 |
ロビンソン | 大ヒット曲だが、後追い自殺を示唆しているとも言われている。 | スピッツ | 1 |
青い車 | 瑞々しい一曲だが、自殺の曲という説がある。 | 1 | |
スパイダー | 誘拐を暗示している説があるスピッツの名曲 | 1 | |
水色の街 | 死後の世界を暗示していると言われている曲 | 1 | |
ニノウデの世界 | 練炭自殺をテーマにしているとも言われている曲。 | 1 | |
夏の魔物 | 初期スピッツの名曲だが、中絶がテーマとも言われている。 | 1 | |
おっぱい | スピッツの下ネタ曲。ミスチルの桜井和寿が好きな曲とも言われている。 | 1 | |
ラズベリー | 独特な言い回しはもちろん、ストレートな歌詞も織り交ぜ性欲を表現したスピッツ屈指の変態ソング。 イメージが変わること間違いなし。 |
1 | |
波のり | 歌い出しが... | 1 | |
海とピンク | ピンクのまんまるが示すものは… | 1 | |
猫になりたい | 隠れた名曲だが、実はストーカーを暗示している曲だと言われている。 | 1 | |
HOLIDAY | 草野マサムネ公認のストーカーソング。 | 2 | |
惑星のかけら | 草野マサムネ公認の下ネタ曲 | 1 | |
あわ | 知名度はあまりないが、2番のBメロに直球な下ネタがある | 1 | |
ローテクロマンティカ | 地平を彩るのは○○○のきらめき | 1 | |
深い森 | 動物愛護をテーマにした曲だが、歌詞の中にアウシュヴィッツ収容所を暗喩させる歌詞がある | SEKAI NO OWARI | 2 |
宇宙船ペペペペラン | ドレミファブックに掲載された劇曲。救いのない歌詞子供には怖い抽象画 | 谷川俊太郎 | 1 |
悪魔の絵本の歌 | 始めのうちは失恋ソングのようだが…? | 谷山浩子 | 1 |
素晴らしき紅マグロの世界 | 曲調、歌詞、バックコーラス、全て不気味 | 2 | |
そっくり人形展覧会 | 果たして挑戦者の少女はテーマ曲が終わるまでに 無数の出演者から本物の彼を見つけることができるのだろうか… |
1 | |
そっくりハウス | 家の中に家があるというエンドレス | 1 | |
骨の駅 | 曲調も歌詞もホラー | 2 | |
まもるくん | 曲調は普通だが歌詞がホラー | 1 | |
森へおいで | 「まっくら森の歌」をさらに暗くしたような曲 | 3 | |
Rolling Down | 後味の悪い末路を迎える。最後にビックリ要素 | 3 | |
夢のスープ | らせん階段は終わらない | 1 | |
まっくら森の歌 | 透き通る声が余計に恐怖をあおる | 2 | |
COTTONCOLOR | 何かホラーな真実が隠されてるようだ | 2 | |
学校にまにあわない | シュールな悪夢のような曲 | たま | 1 |
こわれた | 身の回りの人たちが様々にこわれていく様子を描いたおどろおどろしい曲。 終盤ではパーカッションによる印象的なしかけがなされる |
2 | |
さよなら人類 | 明るい曲調だが、環境問題や戦争を彷彿とさせる歌詞が多く見られる | 1 | |
ギザギザハートの子守歌 | 不良時代の主人公の黒歴史を描いた曲。 恋人に殴られたり、友人を交通事故で亡くしたりと主人公の不運を暗喩している。 |
チェッカーズ | 2 |
Pong have the world | 元ネタは某黒オレンジサイト | 珍ポッティ | 1 |
Welcome チクニーランド | 完全なるチクニーの曲 | 1 | |
インカ帝国の成立 | (実在の人名です) | つボイノリオ | 1 |
金太の大冒険 | 金太負けるな、金太負けるな、金太負けるな | 1 | |
夢であるように | テイルズオブデスティニーの主題歌にもなった曲。切ない恋を歌った歌詞から結婚式で使いたい曲として知名度が高いが、歌詞をよく見ると… | DEEN | 1 |
Banana Muffin Blues | 歌い方がカオス。作者は俳優でもあるが、普段とのギャップが激しい | DEAN FUJIOKA | 3 |
殺人の時効は15年 | 整形を繰り返し15年間逃げ続けた松山ホステス殺害事件の犯人・福田和子と、 関連するニュースを読み上げるアナウンサーのボイスサンプルを使用している。 |
寺田創一 | 2 |
エジソン電 | カオス&マイクラ要素満載 | 電気グルーヴ | 1 |
COSMIC SURFIN' (Ecstasy bathroom mix) | 名曲がピエール瀧の風呂場でのオナニーに | 1 | |
D.E.P. | どいつもこいつも | 1 | |
好き好き大好き | タイトルからは想像できない | 戸川純 | 1 |
SASU-YOU | 通り魔に刺されたときの様子や心情が歌詞に描かれている | NUMBERGIRL | 1 |
はいから狂い | はいからの本当の意味は... | 1 | |
真っ昼間ガール | 終盤でとんでもないものを見てしまう | 1 | |
水色革命 | 爽やかなサウンドの初期の曲だが、歌詞に「キチ○イ」というワードが出てくる | 1 | |
もうすぐ~ザンビ伝説~ | アイドルの曲の中でもダントツでただひたすらに怖い歌詞や曲調 | 乃木坂46 | 2 |
僕がいる場所 | 曲調は明るいが、歌詞は死をテーマにしており非常に考えさせられる曲である | 1 | |
IT'S SAD | 結局人間は愚かで、人間が居なくなればこの世界は平和になれるという救いが無い内容の歌詞 | HYDE | 2 |
JESUS CHIRIST | クリスチャンが主人公の曲で、 内容は自分の子供が犠牲になるくらいなら私を殺してくださいと神に願う壮絶な内容 |
2 | |
SET IN STONE | 1分53秒から2分10秒の間で点滅注意。 | 2 | |
DOLLY | 発展していく世界はバベルの塔のような悲惨な末路を迎えるという曲 | 1 | |
滲有無 | いいとも CDにて、B'zのCDに入っていたとされる楽曲。 | 灰野敬二 | 2 |
星から落ちた迷い子 | 一人寂しく笛を吹き… | ハイファイセット | 1 |
さよなら文明 | おなら、おなら、おなら... | 爆風スランプ | 1 |
オー・チン・チン | 幼い頃の"男性自身"を懐かしんだ小学生レベルな歌詞の曲。 歌詞とは裏腹に真面目にコーラスしてるところが非常にシュール。 前述の通り岩田光央がカバーしている。 |
ハニー・ナイツ | 1 |
ふりかえるといるよ | Perfumeの中で最も怖すぎる曲 | Perfume | 2 |
K | 野良猫とそれを拾った飼い主の友情を描いた名曲だが、 猫が暴力を受ける歌詞もあるため猫好きや想像力が豊かな人は注意。 |
BUMP OF CHICKEN | 1 |
乗車権 | 全体を通して非常に重いサウンドとダークな世界観が描かれており、 BUMP OF CHICKENの歌の中でもかなり異色の作品となっている |
1 | |
続・くだらない唄 | 首吊り自殺を彷彿とさせる歌詞がある。 | 1 | |
UNDOをどうぞ | ある老人の独白。カニバリズムを思わせる内容が含まれる。 | P-MODEL/平沢進 | 1 |
うわばみ | P-MODELのアルバム「Perspective」に収録されている楽曲。自作楽器「ヘヴナイザー」の不気味なパーカッションに、 不協和音を多用するメロディ、星の王子様をモチーフにした抽象的な歌詞が聴くものを不安にさせる |
2 | |
美術館で会った人だろ | 放火予告、ストーカーを彷彿とさせる歌詞がある。 発売当時にはNHKの教育テレビの子供向け番組でテクノポップが特集された際に演奏された。 |
2 | |
KARKADOR | 平沢進の夢日記がもとになった曲。内田洋行のCMソングとして使用された。 また、公式なものではないが、この曲を使用したPVが存在している。 |
1 | |
幼虫の危機 | 楽しーいなー 幼虫が死ぬなーんてー | ヒカシュー | 2 |
炎天下 | 炎天下で殺されたい 騙されたい ◯されたい。そんな内容故か、歌詞は公式には未発表。 | 3 | |
プヨプヨ | 常人には理解不能な歌詞、後奏ではボーカル巻上の不気味な笑い声が響く。 | 2 | |
OTNK | 題名のとおり。実際は「鎮火」と歌っているのだが、人によってはアレに聞こえるかも。 | BiSH | 1 |
NON TiE-UP | 「おっぱい舐めてろ ちんこシコッてろ」 | 1 | |
FREEZE DRY THE PASTS | 人気グループBiSHの狂気と恐怖に満ちた曲。 バラエティでの姿からは考えられない程不気味なハシヤスメ・アツコ |
2 | |
ピンクスパイダー | 歌詞の内容が自殺を連想させるとして、hideの死に関連付けられワイドショーなどでも取り上げられた。 | hide | 1 |
部屋とYシャツと私 | 2番目の歌詞に狂気を感じる。 | 平松愛理 | 1 |
DAYDREAM | アルバム「宇宙 日本 世田谷」の最後を飾る曲。 メランコリックで憂鬱な世界観の音楽が繊細なアレンジメントで表現される |
Fishmans | 2 |
Before I Leave | CDがバグったような曲調がずっと続く | Fennesz | 3 |
想望 | イントロがけけララバイを彷彿とさせるが、逆再生すると... | 福山雅治 | 1 |
WHTCH YOUR BOY | 神奈川金属バット両親殺害事件をモデルにした曲 | BOØWY | 2 |
The Midnight Gambler | ノイズ音楽中心のアルバム 知らないで聞くと雑音に思える | 暴力温泉芸者 | 2 |
メロンの切り目 | それってストーカーじゃ… | 細川ふみえ | 1 |
今度生まれたら | 邦楽発禁第一号。 | 松井須磨子 | 2 |
コンパートメント | イギリスの列車のコンパートメントでの睡眠薬自殺をテーマにした歌。 真ん中の高音が恐い。最後まで救いのなくやたら長い歌。 |
松任谷由実 | 2 |
まりちゃん | 「ポニョ」のアーティストの黒歴史 | まりちゃんズ | 1 |
everybody goes ~秩序のない現代にドロップキック~ | 社畜、枕営業、デートクラブなどの苛烈な社会風刺。 また、そこそこ具体的に性行為を描いているため、苦手な方は注意。 |
Mr.Children | 1 |
LOVE はじめました | 前向きそうなタイトルと裏腹に、歌詞に社会批判が込められている | 2 | |
タガタメ | 制作の背景に監禁事件や誘拐殺人事件が関わっている | 2 | |
Pink~奇妙な夢~ | 歌詞が不気味な曲 | 1 | |
未来 | 明るい曲調とは裏腹に、ダークで閉塞的な内容。 | 1 | |
fantasy | ミスチルのイメージがひっくり返る過激な歌詞 | 1 | |
妄想満月 | ストーカーソング。 | 1 | |
addiction | 薬物依存がテーマの曲。 | 1 | |
Brandnew my lover | 浮気をテーマにした曲。"Fuckする豚だ"など、過激なフレーズが数多く登場する。 | 1 | |
血の管 | プロデューサーが"お葬式みたいなイントロをつくってほしい"と頼み製作されたという。不気味な曲調で、歌詞もダーク。 | 2 | |
深海 | "死にゆくことにさえ憧れるのさ"というフレーズが印象的。作詞の桜井和寿の当時の苦しみが歌詞に反映されている。 | 1 | |
ニシエヒガシエ WEST Remix | イントロから30秒までは原曲の「ニシエヒガシエ」を濁したような音が流れるが、以降は原曲と全く別の展開になっている。最後にアナウンスが流れた後、爆発音で終了する。 | 2 | |
波止場だよ、お父つぁん | 歌詞に目が不自由な人への差別語「めくら」が入ってる。 | 美空ひばり | 2 |
びっこの七面鳥 | タイトルにも歌詞にも足が不自由な人への差別語「びっこ」が入ってる。一応クリスマスソング的な歌である。 | 2 | |
おめえだよ | 最後まで聞くと意味がわかる | ミドリカワ書房 | 1 |
ドライブ | ひき逃げがテーマの胸糞ソング。 | 3 | |
許さない 忘れない | DV夫がテーマ。 | 2 | |
母さん | 死刑執行を目前に反省しない死刑囚を描いた曲。 | 1 | |
雄と雌の日々 | 中絶がテーマ。オチが酷い。 | 2 | |
ごめんな | 息子が学校で虐められていたことに気づくことが出来なかった父親の歌。 テーマこそ暗いものではあるが、救いがあるためミドリカワ書房の中でも比較的聴きやすい楽曲。。 |
1 | |
真っ赤な太陽 | 直球すぎるド下ネタ。 | 1 | |
妹の日記 | 妹を病気で失った兄が、妹が生前に書き溜めていた日記を読むという内容。日記の中の悲痛な叫びが心に刺さる。 | 2 | |
メシ喰えよ! | 娘のダイエット依存と、それらにろくに取り合わない父親に悲観する母親の歌。 | 1 | |
大丈夫 | 引きこもりやネット依存がテーマ。心当たりがある人は逆に聴くべき曲。 | 1 | |
麻薬犬に生まれて | 麻薬犬とは | 宮崎吐夢 | 1 |
ゲシュタルト崩壊 | 曲調と歌い方が正に不気味さや不穏を感じさせる | みゆはん | 2 |
world.execute(me); | 歌詞がJavaのコード風になっている。日本語訳が不気味で意味深。 Qiita(プログラマによる情報共有フォーラム)にこの歌詞の考察と実際に打ち込んだ人がいる。 |
Mili | 1 |
ヨイトマケの歌 | 歌詞の「土方」が問題になり長らく放送禁止歌にされていた。 | 美輪明宏 | 2 |
気分爽快 | 終盤の歌詞に悪口が入っている。 | 森高千里 | 1 |
ザ・ストレス | 終盤の間奏で「ストレスが」「たまる」の不気味なエコーが入る。 | 1 | |
生きてることが辛いなら | 歌詞が自殺を勧めるような内容にとれるという理由で一部のコンビニなどでは店内のBGMへの使用が禁止に。 | 森山直太朗 | 2 |
うんこ | タイトルオチ | 1 | |
自殺志願者が線路に飛び込むスピード | 自殺志願者が線路に飛び込むスピードで部屋を飛び出し自転車こいで濱埜の家に行って、 自殺志願者が線路に飛び込むスピードで生きていこうと思う歌 |
野狐禅 | 2 |
呪い | 一度だけ、アニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマに起用された | 山崎ハコ | 2 |
エレジー | 元死刑囚の宮崎勤をモデルにしたと言われている。怖くは無いが不気味さがある。 | ユニコーン | 1 |
もしも命が描けたら | 愛する人を失った「僕」が、自殺をしようとする。失敗するものの、ラストは救われない。 | YOASOBI | 2 |
五月の蝿 | 歌詞の内容が残酷、少し憂鬱になる... | RADWIMPS | 2 |
G行為 | 「G」を漢字にすると... | 2 | |
洗脳 | 歌詞がダーク | 1 | |
PAPARAZZI~*この物語はフィクションです~ | 首吊り、射殺 | 2 | |
へっくしゅん | 自慰行為を連想させるフレーズがある | 1 | |
a swell in the sun | 同アーティスト史上1番陰鬱で暗い曲。歌詞も意味深。 | L'Arc~en~Ciel | 2 |
浸食-lose control- | ハリウッド版ゴジラの挿入歌。変拍子を取り入れており、歌詞・曲調ともにダーク。 | 2 | |
I'm so happy | 身体障がい者、あるいは末期がん患者の立場になって歌った曲と言われている。 | 1 | |
いばらの涙 | 火刑にかけられるジャンヌダルクを描いた歌詞と言われている。 | 1 | |
Coming Closer | 環境破壊がテーマの曲。歌詞が切ない | 1 | |
finale | リング0の主題歌で全体的にホラーチック。歌詞もリングと関係があるかと言われている | 1 | |
forbidden lover | 戦争によって引き裂かれた恋人の歌詞 | 1 | |
snow drop | ポップな曲調だが、歌詞が核戦争後の世界を暗喩しているという考察がある。 | 1 | |
砂時計 | 自分の大切な人を守れても他の誰かが犠牲になっているという残酷で鬱要素の強い内容。ファンからの評価は高い | 1 | |
MOON | 曲の途中で「せんぱーい」という謎の声がする。幽霊の声等と噂されていたが、正体はボーカルのNOKKOの声である。 | レベッカ | 1 |
豚の皿 | 権力社会を風刺する攻撃的な曲 | GRAPEVINE | 1 |
社会のゴミカザマタカフミ | 基本的に社会不適合傾向の人の心模様を歌っている。 | 3markets [ ] | 1 |
潮の扉 | 幻想的でポップな曲調だが、歌詞は「架空の島で、死んだ青年が輪廻転生して生前の恋人に会いに行く」という少々重めの内容 | Galileo Galilei | 1 |
曲名 | 分類 | 詳細 | アーティスト・著作者 | 危険度 |
---|---|---|---|---|
アンインストール | アニメ | 「ぼくらの」というアニメの主題歌。不穏な歌詞とコーラスが心を掻き乱すアニソンの定番曲 | 石川智晶 | 2 |
アンパンマンのマーチ | 戦争関連の歌詞となっている | やなせたかし | 2 | |
おばけがイクゾー | 「ゲゲゲの鬼太郎」第3期のED。曲が不気味であり、最後に軽いビックリ描写がある。 | 吉幾三 | 1 | |
悲しみの向こうへ | アニメ「School Days」の最終回で流れた挿入歌。物語がバッドエンドを迎える際に流れる。 | いとうかなこ | 2 | |
ぶぁいYaiYai-おぼっちゃまくんのテーマ- | アニメ「おぼっちゃまくん」初代OP。 愉快な曲なのだが、「歩く身代金」「ともだち◯こ」は今はまずいかも… |
いんぐりもんぐり | 1 | |
無色 | アニメ「名探偵コナン」のED。2番以降の歌詞が飛び降り自殺を示唆していると言われている。 | 上原あずみ | 1 | |
Os-宇宙人 | TVアニメ「電波女と青春男」OPで神聖かまってちゃんがサウンドプロデュース。 とにかく意味不明な歌詞だが曲は悪くない。 |
エリオをかまってちゃん (大亀あすか、神聖かまってちゃん) |
1 | |
豚のご飯 | 「さよなら絶望先生」というアニメに登場する木村カエレというキャラクターのキャラソング。 とにかく激しく連続で「豚」と叫びまくる曲。YouTubeに挙げられているmadも曲とともにホラーとグロさで溢れている。 |
大槻ケンヂ、小林ゆう | 3 | |
踊る赤ちゃん人間 | 「N・H・Kにようこそ!」というアニメのED。ジャケットも不気味だが、歌詞は結構心にしみる。 | 大槻ケンヂと橘高文彦 | 2 | |
ふ・れ・ん・ど・し・た・い | 「がっこうぐらし!」のOP。明るい曲調だが、「死」を連想とする歌詞が続いている。 | 学園生活部 | 2 | |
Wo ist die Kase? | 劇場版「魔法少女まどかマギカ」のとある魔女のテーマ曲 | 梶浦由記 | 2 | |
バラライカ | 「きらりんレボリューション」のオープニングだが、某替え歌により、平成最大の風評被害を受けた曲でもある。 | 久住小春 | 1 | |
DT捨テル | 「イクシオンサーガDT」のOPであり、上述の「元カレ殺ス」の替え歌。 どう考えてもド下ネタなので、放送元のテレ東に1度拒否される。 なんとか承認を得るべくアニメ監督が考えた、放送コードの抵触を免れるための無理がありすぎるルビ振りが爆笑を誘う。 |
ゴールデン・イクシオン・ボンバーDT (火風紺(CV:江口拓也)) |
2 | |
ひぐらしのなく頃に | 同名アニメのop。逆再生すると… | 島みやえい子 | 3 | |
チチをもげ! | 「金色のガッシュべル!!」の挿入歌。タイトル通りこれでもかとおっぱいが歌われる。 | 高橋広樹 | 1 | |
ピカ☆ちんタイム | 「ポチっと発明ピカちんキット」のOP主題歌だが、歌詞の一部が下ネタに聞こえる。 | はじめあきらとつくもちゃん | 1 | |
よりみち | 「お出かけ子ザメ」の主題歌だが、歌詞がミニオン語のように意味不明。なお、EDではちゃんとした歌詞が表示されている。 | 花澤香菜 | 1 | |
パジャマパーティーズのうた | 「ちいかわ」の2代目EDだが、歌詞が上記の「よりみち」のように、意味不明。 | 諸星すみれ、長縄まりあ、内山茉莉、篠原侑 | 1 | |
でんじゃらすじーさん愛の歌 | アニメ「でんじゃらすじーさん邪」のOP主題歌。開始早々、やかましいアドリブが出てくる。2番目以降から下品。 | ヒャダイン | 2 | |
パレード | アニメ映画「パプリカ」の曲。初めて聞いた後には頭痛がする。 | 平沢進 | 2 | |
夢の島思念公園 | アニメ「妄想代理人」op。 何ワロてんねん。 | 1 | ||
イギリス遠討歌 | アニメ「HELLSING」のエンディング。歌詞はともかく映像がスタイリッシュ国際問題 | 平野耕太 | 1 | |
クラスで一番スゴいやつ | アニメ「花さか天使テンテンくん」のop曲。番の最後らへんに下ネタ用語が有る | ブラブラブラボーズ | 1 | |
おねんねコンちゃん | 「ポプテピピック(TVアニメーション第1シリーズ)」の円盤の特典映像の曲。 某公共放送の子供向け番組のお歌のコーナー風、と思ったらポプ子が急にキレて舞台装置を破壊する。 |
ポプ子(CV:五十嵐裕美)、ピピ美(CV:松嵜麗) | 1 | |
ポプ子(CV:増田俊樹)、ピピ美(CV:羽多野渉) | 2 | |||
仲良ピース 葛飾出身 MIX | 「ポプテピピックTVアニメーション第2シリーズ」8話ED EDの内容がいつもと違い非常にサイケな雰囲気になっている上、楽曲のアレンジも非常に刺激的な物になっている。 |
ポプ子(CV:石見舞菜香)、ピピ美(CV:長谷川育美) | 3 | |
ポプ子(CV:大須賀純)、ピピ美(CV:高橋広樹) | 3 | |||
こまわり・MAM-BO | TVアニメ「がきデカ」OP曲。下ネタ満載。 | 三ツ矢雄二 | 2 | |
スキップステップアイランド | 「しましまとらのしまじろう」のOP主題歌だが、その歌詞の意味は…。 | 南央美 | 2 | |
風をさがして | アニメ「ONEPIECE」のOP主題歌の一つ。曲単体は普通なのだが、これが流れたのが原作における「インペルダウン編」の辺りという大変シリアスな時期だったのがまずかった。 全体的に明るい曲調だったこの曲は当時の作風に全く合っておらず、おまけにOP映像内のエースが処刑台に連れて行かれるシーンで「イェーイ!」という叫びが流れたことから、当時批判が殺到した。 |
矢口真里とストローハット | 1 | |
夢はどこへいった | TVアニメ「新・天地無用!」OP曲。何か戦争やテロリズムが起こることを渇望してるようにも聞こえて、 山本リンダが属しているある団体のことを考えたら、人によったら背筋が凍り得る。 |
山本リンダ | 3 | |
グーチョキパンツの正義さん | エロ要素満載の「ヘボット」のED主題歌。もちろん、歌詞もエロい。 | わーすた | 1 | |
花 -a last flower- | 「惡の華」というアニメのed。『ハ…ナ…ガ… ハナガサイタヨ…』 | ASA-CHANG&巡礼 | 2 | |
桜ロック | アニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」のED。明るい曲調だが歌詞の内容は恋人との別れを表現したもの。 | CHERRYBLOSSOM | 2 | |
ようかい体操第一 | 「妖怪ウォッチ」の初代ED。TVサイズは問題ないが、 フルバージョンでは4番に入ると叫べ!ガッチンポーのテーマを彷彿させる歌詞が出てくる。 |
Dream5 | 1 | |
Magia | まどマギのed。オープニングとは正反対の絶望感溢れる曲 | Kalafina | 2 | |
Prayer X | アニメ「BANANA FISH」のED。MVでは金髪のピアニストが拳銃で自殺するシーンがある。歌はいい歌である。 | King Gnu | 1 | |
日曜日の太陽 | アニメ「なるたる」のop曲。 明るく楽しい曲調だが、実はこの曲、自殺した友人(恋人)を待ち続けている主人公の心象を歌ったもの。 |
THE NEUTRAL | 2 | |
叫べ!ガッチンポーのテーマ | 食事中に聞かないほうがいい「アークエとガッチンポー」というアニメのボツOP。 本編のウラ・ガッチンポーのテーマは下ネタはカットされている |
UNCO☆STAR | 1 | |
フリージア | 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ED曲。オルガ・イツカが死亡したあのシーンに流れ、 様々な意味で視聴者に大きな印象を与えた曲。「止まるんじゃねぇぞ…」 |
Uru | 1 | |
真夜中の動物園 | 子供向け | Eテレの音楽番組『クインテット』屈指のトラウマソング。 曲と共に流れるアニメーションも不気味かつ意味深でなおさら怖い |
アキラ(宮川彬良) | 2 |
おなら体操 | タイトルからしてアウト。 | 上野樹里 | 1 | |
あいうえおほしさま | シンプルな歌詞とは裏腹に、暗い曲調と意味深なアニメーション | うらいみさこ | 1 | |
コケコッコたいそう | おかあさんといっしょの7代目体操曲だが、終盤の「空では星が笑ってる~」のところのメロディが不気味。 | クニ河内 | 1 | |
ハイ★ポーズ | おかあさんといっしょの初代お姉さんによる体操だが、BGMが怖いと苦情が殺到した。 | 1 | ||
るるるの歌 | シャキーン! ミュージックのうちの一曲。暗い歌詞と不気味なアニメーションも相まって怖い | サキタハヂメ | 1 | |
地球をどんどん | おかあさんといっしょの4代目体操曲だが、寝る時のメロディが不気味。 | ザ・ブレッスンフォー | 1 | |
にっぽんなんばあず | 意味不明な曲。 | てれび戦士 | 1 | |
めしどきむしゃりずむ | 1 | |||
ヒポポタマス | 「ひらけ! ポンキッキ」屈指の鬱曲。 あるヒポポタマスが月曜に誕生、火曜に優等生へ、水曜に初恋と進むが、木曜に病を発症し… |
のこいのこ | 1 | |
おっぱいがいっぱい | 名前のとおり。 | ぶんけかな | 1 | |
パンをふんだ娘 主題歌 | ある世代以上の子どもの頃のトラウマソング | 山田美也子 | 2 | |
月のワルツ | 子供向け(みんなのうた) | 幻想的な世界に心を乱される | 諫山実生 | 1 |
メトロポリタン美術館 | 印象的で鮮烈な世界観 | 大貫妙子 | 1 | |
死ね死ね団のうた | 特撮 | 「愛の戦士レインボーマン」の挿入歌。死ねを連呼する過激な歌詞。 | キャッツアイズとヤング・ フレッシュ | 1 |
やがて星がふる | 配信限定の特撮「仮面ライダーアマゾンズ season2」の挿入歌。 本編ではイユの父がその歌を歌いながら… |
鈴木佐江子 | 2 | |
DIE SET DOWN | 「仮面ライダーアマゾンズ season2」の主題歌。同作のバイオレンスかつ壮絶な世界観をよく表現しており、 さっきまで命だったものが辺り一面に転がる等といった物騒な歌詞が並ぶ |
小林太郎 | 2 | |
かえせ! 太陽を | 「ゴジラ対ヘドラ」より、環境破壊がテーマ | 麻里圭子 with ハニー・ナイツ & ムーンドロップス | 1 |
曲名 | 分類 | 詳細 | アーティスト・著作者 | 危険度 |
---|---|---|---|---|
赤い靴 | 童謡 | 女の子が、帰国をしようとするが、遅れたせいか船に乗れなくなって、最後に··· | 作詞:野口雨情 作曲:本居長世 | 1 |
あぶくたった | カニバリズムを表しているとされている | 不明 | 2 | |
一年生になったら | 意味が分かると怖い系。歌詞の友達が100人出来るのと富士山の上で100人おにぎりを食べる所だが、自分を含めたら101人になる。つまり... | 作詞:まどみちお 作曲:山本直純 | 2 | |
大きな栗の木の下で | 子供が栗の木のそばで··· | 2 | ||
かごめかごめ | 夜逃東方処刑を表しているなど、様々な憶測がある。関西では部落差別を表しているとし、放送禁止歌となっている | 不明 | 2 | |
さっちゃん | 5番以降の歌詞が恐ろしい | 作詞:阪田寛夫 作曲:大中恩 | 2 | |
てるてる坊主 | 3番の歌詞に注目、天気を晴れにしないと… | 作詞:浅原鏡村 作曲:中山晋平 | 2 | |
通りゃんせ | 歩行者信号のメロディにも使われているあの曲。関西では部落差別を表しているとし、放送禁止歌となっている | 作詞:不明 作曲:本居長世(野口雨情とも) | 2 | |
シャボン玉 | 「シャボン玉消えた。飛ばずに消えた 産まれてすぐに、こわれて消えた」のところは作詞者の娘が亡くなった曲と言われている | 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平 | 2 | |
はないちもんめ | 人身売買を表していると言われている | 不明 | 1 | |
ゆびきりげんまん | 風習 | 「指切り拳万嘘ついたら針千本飲ます」とはもともと郭言葉。つまり江戸時代の娼婦が使っていた言葉と言われており、その意味はと言うと…。 | 不明 | 2 |
チコタン | 合唱曲 | 60年代の痛烈な社会風刺 | 作詞:蓬莱泰三 作曲:南安雄 | 2 |
ayo nene | セネガルの童謡 | 公共広告機構のCM、通称「あよね」のBGM。曲名の意味はウォロフ語で「賢い卵」 | 1 |
曲名 | 分類 | 詳細 | アーティスト・著作者 | ゲーム | 危険度 |
---|---|---|---|---|---|
無意識レクイエム | 東方アレンジ | 原曲がハルトマンの妖怪少女だからかメリーさんのような曲になっている。PVに一部グロテスクな映像がある | 森羅万象/Shinra-Bansho | 2 | |
生前の記憶の回収 | 東方のネクロファンタジアのアレンジ。全体的なノイズ加工や赤ん坊の声等のサンプリング | アTYPE-4 a.k.a LV.4(CODE-49) | 2 | ||
スキスキdieスキIシtell | 生前の記憶の回収と同じアルバム。不気味な不協和音が続く | ぼねりん閣下 a.k.a. 鯛の小骨 (Azure & Sands) | 2 | ||
童祭 〜 for Wedding On Vocal | 最凶の東方アレンジ。ありがとう ありがとう… | 作詞:どぶウサギ 編曲:あきやまうに | 2 | ||
メイドやめますか? 人間やめますか? | MVが人によっては不気味に感じるかもしれない。 | IOSYS | 2 | ||
Who Killed U.N.Owen | PVにホラーやグロテスクな描写があるため視聴注意 | Liz Triangle | 2 | ||
サナエさん | 「サナエさん」という都市伝説。あなたの後ろに… | 凋叶棕 | 1 | ||
I'm gonna eat you up! | スタイリッシュ捕食ソング。歌詞の見えない部分はlalala…と歌っている | 2 | |||
nega/posi*ラブ/コール | おねえちゃんへのプレゼントは… | 1 | |||
げんきになったときのうた | きらきらきらりん♪…余談だがあるMMD動画もヒットするが閲覧注意 | 2 | |||
葬迎 | ーおかえり、楽園へ!ー | 1 | |||
TRAUMA | 終盤の20秒バグります | 暁Records | 2 | ||
NAЯAKA | MVプロジェクト第5弾の曲。ロストワード異変により苦しんでるさとりの心情を再現した曲。 | 東方LostWord feat. カグラナナ×SOUND HOLIC | 東方LostWord | 2 | |
神の武具の間 | ゲーム音楽 | もはや曲とすら呼べないレベルで旋律が滅茶苦茶な曲 | 松本達哉 | アンシャントロマン | 2 |
赤い銀河 | 物語のキャラクターである魔女モルディモルトの曲。途中でオルゴールが壊れる音があり怖い。 | ロドリゲスのぶ | ステラグロウ | 1 | |
Despair | 最終ボスのテーマ曲だが、これをアラームにすると金縛りあった等の報告が相次いだ | 平沢栄司 | スーパーロボット大戦D | 1 | |
炎の神殿(初期ROM版) | 曲の後半にコーランの経典が流れるBGM。 後期ROM以降や移植、リメイク作では変更されている。 |
近藤浩治 | ゼルダの伝説 時のオカリナ | 1 | |
けけスウィング | 不安になりそうな曲調&最後に… | 戸高一生 | どうぶつの森 | 2 | |
けけトロニカ | 無機質で怖い。 | 2 | |||
けけパレード | パレードソングの割には、不安定な曲調が続く。 | 1 | |||
けけララバイ | 優しい雰囲気の曲だが… | 2 | |||
けけロマ | 通常版は普通だが、オルゴール版が不気味な曲調になっている。 | 1 | |||
けけワルツ | 2 | ||||
うたたねのゆめ | あのアイカ村でも使用された、とたけけの中でも屈指の不気味曲。 | 2 | |||
こわいうた | タイトル通り、暗く不気味な曲調が続く。 | 2 | |||
かんがえちゅう | 不安になる程不気味な曲調 | 2 | |||
呪いのモチーフ | お気の毒ですが冒険の書は消えてしまいました。 | すぎやまこういち | ドラゴンクエストシリーズ | 2 | |
尽きる | 絶望的な歌詞と延々と続く不協和音 | 初音映莉子 | ドラッグオンドラグーン | 2 | |
シオンタウン | ポケモンのトラウマBGMの代表格 | 増田順一 | ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ | 2 | |
日照り | 異常気象を表すような電子音の不協和音が延々と続く。 | 一ノ瀬剛 | ポケットモンスター ルビー | 2 | |
もりのようかん | 「黒い任天堂」の代表格の1つ | ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ | 2 | ||
C418-11 | マインクラフトの謎 | C418 | Minecraft | 1 | |
イナクナリナサイ | ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン | 糸井重里 | MOTHER2 ギーグの逆襲 | 3 | |
リップルスター | ポップな曲調のステージセレクト時のBGMとは裏腹に… | 石川淳 | 星のカービィ64 | 1 | |
ザ ワールド オブ ドロシア | カービィ史上トップクラスに不気味なBGM | タッチ!カービィ | 1 | ||
Your Best Nightmare | ボスの一人である「フォトショップフラウィ」の戦闘BGM。音量には注意。 | Toby Fox | Undertale | 1 | |
HELL SCAPER | 音ゲー | BEMANIシリーズ初期5鍵のMAD曲 | L.E.D.LIGHT-G | beatmania | 1 |
Mermaid girl | 明るく可愛い曲調だが悲しい歌詞 | Cream puff | beatmania IIDX | 1 | |
Apocalypse ~dirge of swans~ | 歌詞を日本語訳すると鬱超えて黙示録。特にサントラなどのフルバージョン。 dirge of swansが先出でmemento moriが後出だが作曲者曰く 原曲はmemento moriでdirge of swansがむしろリミックスに当たるとのこと。 |
Zektbach | 2 | ||
Apocalypse ~memento mori~ | pop'n music | 2 | |||
なんか変だ! | pop'n musicの黒歴史 触れない | 新堂敦士 | 1 | ||
君を壊したい | 1 | ||||
君が好きだよ~守って守ってあげるから | 1 | ||||
Slow Down | 1 | ||||
サムライ・シンドローム | 1 | ||||
Fashion ~ver.1~ | 1 | ||||
Shake! -Game Ver.- | 1 | ||||
IKKI! Explosion | ※あくまで戦国時代をフューチャーしたポップンの歌の中での話です。現実の話と混同しないでね。 | ひので155 | 5 | ||
悲しいね | 躁鬱な歌 | ブタパンチ | 1 | ||
DOLLAR DOLLAR | 歌詞をよく聞いてみると... | NICK BOYS | 2 | ||
雫 | 心中がテーマの曲 | あさき | 1 | ||
ツミナガラ…と彼女は謂ふ | 暗い歌詞&PVの日本人形が不気味 | GuitarFreaks & DrumMania | 3 | ||
螺子之人 | ダークな曲調と不気味なPV | 2 | |||
この子の七つのお祝いに | 狂気的な歌詞&和風ホラーテイスト全開の不気味なPV | 3 | |||
魚氷に上り 耀よひて | 読みは「ニコニコサンフラワーキッス」。歌詞が非常に暗く救いが無い。ジャケットも不気味。 | REFLEC BEAT | 2 | ||
朱殷の手毬唄 | 自らファンを名乗る作曲者とのコラボレーション楽曲だが、ボーカリストがボーカリストだけにお察し。 | 犬神凶子 劇団レコード |
3 | ||
血塗られたかくれんぼ | 3 | ||||
PARANOiA ~HADES~ | ダークな曲調&MOTHER2 ギーグに似た顔が出てくるPV | αTYPE-300(jun) | Dance Dance Revolution Supernova 2 | 2 | |
ネハン | 現在収録されている機種ではムービーが搭載されていないのだが、電子ドラッグの様な作りのPVは不気味。 | Somari | jubeat beyond the Ave. | 2 | |
玩具狂奏曲 -終焉- | 不協和音で構成されている。 | きくお | CHUNITHM | 2 | |
コモリの怪物 | 子守歌風のホラーテイストな楽曲。対応キャラのストーリーも5chの洒落怖風のホラーなストーリーになっている。 | 盛るP feat.鈴森あおい | 2 | ||
モ°ルモ°ル | タイトルは『もどるもどる』と読む。もぺもぺを彷彿させるPVで、 警官が宇宙からやってきた何者かによって洗脳されて…。公式が閲覧注意をアナウンスしている。 |
sasakure.UK | maimai | 2 | |
ねぇ、壊れタ人形ハ何処へ棄テらレるノ? | 人形をテーマにした楽曲。不気味なサンプリングボイスと不協和音で構成された音楽。 | cosMo@暴走P | 2 | ||
十露盤2000 | 問題を間違えたら... | LindaAI-CUE | 太鼓の達人 | 1 | |
X-DAY2000 | 読みは「エックスデイツー・トリプルゼロ」 切迫感あるカウントダウンが怖さを引き立てる。かつてボス曲になる予定だった。 |
1 | |||
万戈イム-一ノ十 | 読み方は「成仏二千」。死を連想させる歌詞に最後の意味深な音符配置。 火事の音?電車に飛び込む?譜面の難易度は今でも高い。 |
3 | |||
スーハー2000 | 吸っているのは… | 2 | |||
ドンカマ2000 | 曲も譜面も意味不明。八年経った今でも難易度SS。 | 2 | |||
まださいたま2000 | 「開けてくださぁぁいい!!!」 電車で寝過ごしただけなのに…… | 1 | |||
わら得る2000 | 意味深な歌詞(?)や笑い声が混ざったひたすら無機質かつ不気味な曲。これは愛と戦士の物語。今更気づきました。 | 3 | |||
マジカル・パフェ | 曲調といい何といい不気味 | 阿部麻弥(MAYA) | 1 | ||
トンデ・ミテ | 歌詞が途中から…… | 横川理彦 feat.団地ノ宮弥子 | 1 | ||
ミーナのおやしき | 少しずつ病んでいき、最終的には... | 佐藤たかふみ | 2 | ||
エゴエゴアタクシ | ヤンデレ彼女の歌 | 中川浩二 | 1 | ||
Spring to mind | 意味はふと頭に浮かぶという意味なのだが…怖カッコいいという人もいる模様 | Shohei Tsuchiya (ZUNTATA) | グルーヴコースター | 1 | |
VIS::CRACKED | 「虐待されたアンドロイドのトラウマ」をテーマにした曲 | Frums | Cytus II | 2 | |
ひつぎとふたご | 不気味なボーカルと狂気に満ちた歌詞 | plastic feat.サキト | BMS | 2 | |
【BMS史上最低のBGM】クレイジー土下座.smd | CRAZYBUSをリスペクトした楽曲。しかもこちらは全て手打ち | hapi⇒ | 2 | ||
もぺもぺ | かつてYoutubeで子供向け判定されてしまった。最初はほのぼのした曲調なのに… | LeaF | 3 | ||
-Lylyth-迷宮リリス | 鏡の前で「Who are you?」と言うと… | 2 | |||
MARENOL | 悪夢を見る薬のOD(過剰摂取)がテーマ。陰鬱かつ狂気に満ちた曲調と 死に続ける悪夢をイメージしたドット調のグロテスクなMV。 最近Youtubeで年齢制限が緩んだ。 |
3 | |||
命日 | R 1 8 卒 業 ソ ン グ | 2 | |||
彁 | 破損・没データがテーマ。不協和音や謎の声などの気味の悪い曲調や 暗い部屋で画面を顔に近づけて見てはいけないほど点滅するMV。 4拍子なのにリズムが混ざりすぎてぐちゃぐちゃ。裏譜面が死ぬほど難しい。 |
太鼓の達人 | 3 | ||
YURUSHITE (LeaF Remix) | t+pazolite氏作曲の『YURUSHITE』の公式リミックスだが、 MARENOLを彷彿とさせるとても不気味な仕上がりになっている。 |
オンゲキ | 2 | ||
Trauma | G2R2018作品。万戈イムー一ノ十を彷彿とさせる不気味な声と曲調が続く。 MVでは幼児が黒焦げになる様子や、画面が血のようなもので覆われたりと曲名の通り トラウマになるような演出が施されている。 |
BIG IMPACT | BMS | 3 | |
loves honey, crazy apple | 中盤までは不気味な曲調と意味深な画像が続き後半で演出が分岐する。 1つはノイズ調の激しい曲調に不気味な画像が出鱈目に切り替わる。 もう1つ(Alternative Ending)はネガ反転させた女性の画像が出た後に非常に鬱な内容の文章が流れる。 |
dust.c | 3 | ||
人間の盾 | 包丁持ってきて。 | 赤蓮舞踊師嵐堂(RANDO) | 3 | ||
dwllns | 不気味な曲に猟奇的なBGA(堕胎などの描写がある) | fnixkm (dust.c) | 3 | ||
Vorota | ダークな曲調&終盤に不気味な顔が現れるMV | xarva (Auratus) | 3 | ||
Vorota Collapse | ↑のリミックス版。途中で叫び声を発する等といった狂気的かつ激しすぎる曲調 &激しく点滅したり不気味な少女が現れたりする狂気的MV |
TEAM "eicateve" | 3 | ||
チョウの標本 | "I'm feeling a little shivers grinding down my spine..." | Bitplane | 3 | ||
AXION | 名曲だがBMS版には最後に隠し要素が…… | Magic Mash Man(削除) | 2 | ||
Baby Baby Baby Baby Baby Baby Baby Baby Baby... | Where's the Baby? | KTBK | 3 | ||
1STPAI | 謎の曲 | 開発スタッフ? | 太鼓の達人 | 3 | |
Says | お経のような歌が流れ、メロディも不気味なものになっている。 PUMP IT UP FIESTA2ミッションモード限定なので旧作稼働以外ではプレーすることができない。 |
Doin | PUMP IT UP FIESTA2 | 2 | |
Cutter | メンヘラの少女が大量のカッターやはさみ等で自傷する | EmoCosine | BOFXVI | 3 | |
Love kills U | 上の曲と同じだが、今度は… | WACCA | 3 | ||
You're Mine | Baldi's Basicsのファンメイドソングなのだが、罵声や下品な描写があり年齢制限がかけられている | DAGames | Baldi's Basics | 3 | |
Situation | ラストで大きな爆発音が流れるため心臓の弱い人は注意 | Jack Orange | Friday night Funkin’「Sodor Railway Showdown」 | 1 | |
Wind from the far east | 韓国ゲーム | あの風評被害が来るまでは神曲だったのに… | ActozSoft | トキメキファンタジー ラテール | 1 |
曲名 | 分類 | 詳細 | アーティスト・著作者 | 危険度 |
---|---|---|---|---|
Alone Again (Naturally) | 洋楽 | 日本でもTV番組のBGMやCMソングで有名な曲だが、歌詞は自殺にまつわるかなり鬱な内容。 尚ミスチルの某失恋ソングはこの曲に強く影響を受けた後に作られた。 |
Gilbert O'sullivan | 2 |
Anus Ice Cream | うんこなど排泄物を主にした曲、排泄した時の音のようなデスボイスも特徴的 バンド自体うんこメタルとも呼ばれる |
Gutalax | 3 | |
Are You Happy? | 曲が不協和音のせいで不気味に聞こえ、 歌詞も別れた相手に対する恨みに満ちたものになっている |
Al Bowlly | 1 | |
Heartaches | 後述の「It's just burning memory」の元曲。歌詞が物哀しい。 | 1 | ||
Baby Hotline | 中でも解釈が難しい曲。 曲によると、歌い手の彼女の様子がヤバいそうだが… |
Jack Stauber | 2 | |
Ballad Of The Horse With A Spot On His Forehead | iiiiiiiiというサイトを開くと流れる歌詞が全文iのみで構成された曲。題名の意味は「ある馬と額にあるニキビの物語」だという | ??? | 1 | |
Beautiful Brown Eyes | ファーストレコーディング版の一部の歌詞にDVを彷彿とさせる歌詞がある | The Delmore Brothers | 1 | |
Bohemian Rhapsody | メンバーの顔が万華鏡のように大量に表示される特徴的なMVと、意味不明な歌詞。 作者であるフレディが亡くなってしまったため、この曲の真相は永遠に謎のままである |
Queen | 2 | |
Death On Two Legs (Dedicated To…) | クイーンの当時のマネージャーに対する不満を述べた曲。中には自殺を勧める歌詞まで… | 3 | ||
Don't Stop Me Now | クイーンの代表曲の一つなのだが、途中で歌詞にストレートな下ネタが入っている。 テレビなどではその部分をカットしたり、歌詞を変えたりすることが多い。 |
1 | ||
Mustapha | 宗教用語や電波発言のオンパレード。 そんな歌詞のため、公式から歌詞が発表されておらず、クイーン完全詩集にも掲載されなかった曰く付きの曲。 おまけに若干のビックリ要素まである。下手に流すと宗教問題になりかねないので注意。 |
|||
Cigaro | 「俺の肉棒はお前のより大きいぞ。俺の肉棒はドアを突き破る」や「俺の糞はお前のよりいい匂いだぞ。下の階まで臭うだろ」というとんでもない歌詞だが、単なる下ネタソングでは無い。 | System Of A Down | 1 | |
Fuck The System | はぁ~い皆バカです!(幻聴) | 1 | ||
P.L.U.C.K | アルメニア虐殺が元となった歌詞で、歌詞には「数少ない生存者も見つかることは無かった」や「子供たちは誘拐され、俺たちは死んでいった」など生々しく救いが無い歌詞が続く | 2 | ||
Copacabana | 高校野球の応援でもお馴染みの明るい曲調の歌なのだが、歌詞はとても悲劇的な内容 | Barry Manilow | 1 | |
Daisy | 別では「Daisy bell」とも。 廃墟化した遊園地に流れそうな曲調が不気味であり、歌詞もdaisyを誘拐するような感じで書かれている |
Strange U | 2 | |
Daddy | 17分と非常に長い曲。父に強姦された子供視点の歌詞で、途中からvoのジョナサンが幼少期に受けた虐待の記憶がフラッシュバックし、録音中に泣き出してしまう。KOЯN屈指の鬱曲 | KOЯN | 4 | |
faget | ジョナサンが高校時代に受けたイジメの内容が歌詞になっている。fagetは同性愛者に対する差別用語のfaggotの文字を少し変えた単語のこと | 3 | ||
k@#*%! | ひたすら下品な言葉を羅列した曲。曲名は女性器というスラングのcuntという意味 | 1 | ||
kill you | ジョナサンが自分の義母から受けた虐待について歌った曲 | 4 | ||
Pretty | ジョナサンが検死医事務所で働いてた頃に運ばれてきた、父親に暴行されバスルームに叩き付けられた生後11ヶ月の少女の遺体を見た時の悲劇とトラウマを綴った曲 | 4 | ||
Every Breath You Take (邦題は『見つめていたい』) | 爽やかなメロディに反し、歌詞はかなり陰湿。間違っても結婚式でかけたりしてはいけない。 | The Police | 2 | |
frankie teardrop | アメリカのハードコア・パンクバンドsuicideの楽曲。 10分にわたりインダスト調の電子音の上に、貧しい工場労働者が心中を図るという内容のポエトリーリーディングがなされる。 ボーカルの大音量の絶叫や不穏な機械音が繰り広げられる本作はネット上でも恐ろしい楽曲として有名。 |
suicide | 4 | |
Hyakugojyuuichi 2003 | 元ネタの「ひゃくごじゅういち」の面影がなさ過ぎる | Lemon Demon | 1 | |
Modify | 軽快でポップなメロディに乗って、人体改造を示唆するような歌詞が…。 | 2 | ||
Two Trucks | マッチョイズムを風刺した下ネタソング。 | 1 | ||
I'm Following You | 20世紀に録音された、ストーカー男について歌った曲 | Lawrence Gray | 1 | |
It's a Fine Day | 怖いCMとして有名な「クリネックスティシュー 赤鬼編」で使用されている曲。 | Miss Jane | 1 | |
It's just a burning memory | 2016年版のこれがヒット。19世紀頃の洋楽を彷彿とさせる不気味な音楽。 | The Caretaker | 3 | |
John & Yoko | 心臓の音をバックにジョン・レノンとオノ・ヨーコが交互にお互いの名前を叫び合うだけの作品 | John Lennon and Yoko Ono | 1 | |
Just Lose It | マイケル・ジャクソンdisりのラップ | Eminem | 2 | |
Stan | 世界的ラッパー「Slim」の熱狂的なファン「Stan」は崇拝するSlimに宛てた手紙をしたためるが…。オチが鳥肌物。 | 2 | ||
Killing In The Name | 「ナゲット割って父ちゃん」の空耳で有名な曲だが、実際の歌詞の内容はとても過激でヘビーなもの | Rage Against The Machine | 2 | |
Sleep Now In The Fire | 資本力や軍事力で敵対国を蹂躙するアメリカを批判した曲。 歌詞にはコロンブスが乗っていた船やベトナム戦争で使われた枯葉剤のエージェントオレンジの名前、広島の名前が上げられている |
|||
Maxwell's Silver Hammer | ビートルズにしてはかなり物騒でサイコな歌詞 | The Beatles | 3 | |
Revolution 9 | ジョン・レノンが作曲したサウンドコラージュ。 車や雑踏などの効果音やオーケストラの音源、ノイズなどで構成された不気味な音楽が8分半続く |
1 | ||
Osama VS Dr. Dre | ビン・ラディンとドクター・ドレー等のラッパーをやり玉に挙げたラップ。その皮肉が皮肉を呼ぶ過激な歌詞から、制作者本人が公言を躊躇うほどだったが、長らくロストウェイヴ扱いされていた。 | D-sisive | 2 | |
Platypus | かなり過激で下品な歌。ビン・ラディンをネタにしたFlashのBGMにも使われた。 | Green Day | 1 | |
Puff, the Magic Dragon (邦題は『パフ』) | 不老のドラゴン・パフと少年ジャッキー・ペーパーとの交流と別れを描いた歌。日本では童謡として知られている。 | Peter, Paul and Mary | 1 | |
Reise, Reise | 隠しトラックに日本航空123便墜落事故のフライトレコーダーの音声が収録されている曰く付きのアルバム。 かなり生々しいので注意。 |
RAMMSTEIN | 3 | |
Relax | 日本ではTVCMに使われたこともある。 しかし歌詞は、ゲイ同士のSMプレイをド直球に描いたかなり過激なもの。 そのため多くの国で放送禁止になってしまった。 しかもオリジナル版の音源には排尿音が入っているという、この突き抜けた過激さがいっそ清々しい。 |
Frankie Goes To Hollywood | 3 | |
SANGUINARIOS DEL M1 | あの陽気BGM。日本語訳すると歌詞が過激。また、MVも少々チカチカする。 | MOVIMIENTO ALTERADO | 3 | |
STALAGGH | これぞブラックメタル? | STALAGGH | 4 | |
Starsailor | 裏声や雅楽にも聞こえる不気味な曲調 | Tim Buckley | 2 | |
Stratovarius | 曲の冒頭で不協和音が3分半ほど続く | Kraftwerk | 1 | |
Strange Complex | 夜の営み中に放尿プレイをするカップルの歌 | HET | 2 | |
Strange Fruit | 訳;奇妙な果実 曲名と歌詞にもあるこのワード、本当の意味はと言うと… | Billie Holiday | 2 | |
Sudno | とある詩を元にした歌詞なのだが、かなり鬱っぽい内容は勿論、人によっては少し不潔な印象を持つかもしれない | Molchat Doma | 2 | |
Tanzanian Wilds | 民族調の音楽。あのMonkeysugarのBGMとして有名 | Amazing Music | 1 | |
THE MUFFIN SONG | 可愛らしい歌声、愉快なPV。しかし歌詞は「死にたい」「誰か殺して」・・・ | asdfmovie feat.Schmohoyo | 1 | |
The queen of rice with chicken | あの囚人の名前を曲名に | Venezuela Slam Machine | 2 | |
Ulterior Motive | ロストウェイヴの代表格。一部の歌詞や大まかな年代以外は詳細が一切不明だった。 …が、2024年4月に『Angels of Passion』という80年代のポルノ映画が出どころである事が判明した |
Christopher David Booth | 1 | |
Why You Never Became A Dancer | 知らずに聞くと不気味なノイズ音にしか聞こえない。この曲を使用したMAD動画がYouTubeに上がってる。 | Whitehouse | 3 | |
You Should Never Have Opened That Door | ラモーンズでは比較的マイナーな曲だが、歌詞がとても猟奇的 | Ramones | 1 | |
You suffer | 演奏時間が1秒の曲。歌詞の翻訳は「君は苦しんでいるのだが、どうして?」。急に始まって急に終わるため、ビックリする要素が強い | Napalm death | 1 | |
Is Your Girl Booty Flat? | パロディー | 貴方の彼女は尻が平らなの? | ??? | 1 |
Oops, I’m Pregnant Again | 何度も孕まされてその度に堕ろす女性 | Blue Ball and Stuff | 1 | |
Saddamthumping | フセイン大統領暗殺を彷彿とさせるdiss | Kirk, Mark, & Lopez | 1 | |
The beer song(仮) | ビールを愛でる歌だが、歌詞が不健康でとてもお下品 | The Arrogant Worms (?) | 2 | |
Ugly Girl | Barbie Girlという名曲の替え歌。歌詞が醜い女性を軽蔑したような内容でかなり不快。 「Ugly Girl Lostwave」と検索すると、少女の髪型をしたおっさんの写真が出てくる(恐らくコラ画像) |
??? | 2 | |
tili tili bom | 童謡? | 画像検索にホラー画像がズラリ。 ロシアの子守唄と言われてるが、同国のホラー映画『Путевой обходчик(鉄道の保線作業員)』(2007)の劇中歌らしい。 ロシア人っぽい名前のYouTuberがある動画の概要欄でそれを日本語で説明してるのだが、その動画本編が…。 |
(Ashley Serena) | 3 |
曲名 | 分類 | 詳細 | アーティスト・著作者 | 危険度 |
---|---|---|---|---|
アブナイバレンタインデー | インターネット | 爽快な音楽だが、曲の歌詞がとんでもない | チックばれん隊 | 2 |
おはなさんのいちにち | FRENZ2018出展作品。狂気の曲とMV。 | Cube | 3 | |
お前うんち俺もうんち | 一見すると小学生が作った様な下品な歌だが、歌詞には深い意味が込められている | 須和しわす | 1 | |
ドッカンバニー | ウサギのキャラクターの怒り顔が…。 | パパンがパンダ | 2 | |
ネクロの花嫁 | 病弱な女性に恋をした医者の男が、死した女性を生き返らせるべく修繕し続けるが、結局2人の仲は法で引き裂かれてしまう。女性の修繕法やそのストーリーがエレナ 究極のラブストーリーを強く想起させるが、こちらは若年の美男美女の正真正銘の純愛であり、実話より極めて美しく描かれている。 | 奏音69 | 1 | |
輪切りのハニー | 「本当の君はどこかな?」 | 内田温 | 2 | |
友情リリー | 「ずっと しんゆうで いようじゃん!」 | 2 | ||
いいおとこ☆イイオトコ | 「いいおとこってどんな子?」 | 2 | ||
NOZ!NOZ!E! | 前半は耳にダメージを、後半は目にダメージを与える。 | 林恭平 | 4 | |
BPM=RT | 音圧の暴力。Twitterの「RT数と同じBPMで曲を作る」というハッシュタグで1962RTされた結果BPM1962で作曲された。 | t+pazolite | 1 | |
パイパイ仮面はもうかしらん? | 「パイパイ」は絶対アレ | 宝瞳マリン | 1 | |
I still think about y%#'()_*{\\"'&36)%("'$&''&(15y!!!_??*`~ | 静かな曲かと思いきや途中から不気味な電子音や声が入る | 1 | ||
廃棄対象_アヲ・キナ | 幸せの青い鳥がテーマだが、不安を煽る音とノイズを多用してかなり不気味な仕上がりとなっている。 |
sasakure.UK×TJ.hangneil | 2 | |
一般男性脱糞シリーズ | 同名のコピペおよび動画が元ネタの下ネタ要素の強い曲、とある事情で動画が削除されてしまっているため本人のチャンネルでは聴けない | 鈴木ゆゆうた | 1 | |
Joe Fight | 「爆音」と「BPM1」をテーマに作られた楽曲であり、看板に偽りなく爆音の嵐。MVも妙にホラーチック。YouTube以外の配信媒体では音量調整がされていない文字通りの爆音なので注意。 | DJ Myosuke | 3 | |
シミュラ・ラクラ | BOFETの楽曲。前半はほのぼのとした雰囲気だが、後半からもぺもぺのような狂気へと変貌していく。 | Micelle | 2 | |
ウルトラマン拉致 | ウルトラマンが拉致されて… | KBTIT | 1 | |
最下位の歌 | いろいろなジャンルにおいて最も劣っているものを歌詞にした曲。 | 粗品(霜降り明星) | 1 | |
絶対に起きれる目覚まし音 | GOLDEN GORE 回想を彷彿とさせる曲。「身元がはっきりしてる人の曲でよかった。」 | 3 | ||
パラオナボーイ | AIのべりすとが作詞した歌詞にCREEVOを使って歌わせたことで誕生した歌。歌詞が下ネタのオンパレード | オチンポ倶楽部 | 1 | |
ちっぱいぱん | Z指定曲 | 小宮真央 | 1 | |
更新され続ける世界 | 愛 し の あ の 子 が 目 の 前 で 死 ぬ 綺 麗 な お 顔 も 車 の 下 で ペ ッ ち ゃ ん こ! | ピノキヲ | 1 | |
へし折れろ、君の心 | VOCALOID | 歌詞がなかなかキツイ | 家の裏でマンボウが死んでるP | 2 |
害虫 | 名前から察するに… | 鬱P | 3 | |
Ghost Under the Umbrella | 食事中の本PV視聴は自己責任 | 3 | ||
Desperate Society(かくさしゃかい) | 闇が深い社会的な曲 | 2 | ||
天使だと思っていたのに | #コンパスのキャラ「13サーティン」のテーマ曲。終始暗い曲であり、彼の過去でもある。 | 2 | ||
オマーン湖 | 乙Pの代表曲であるが歌詞が過激※下ネタ注意 | 乙P | 1 | |
ヒトサマアレルギー | 主人公が人間不信の後に… | かいりきベア | 1 | |
細菌汚染 | いじめを題材にした暗い歌詞、PVが不気味 | カニミソP | 3 | |
生命性シンドロウム | 曲が進むごとに... | かめりあ | 1 | |
まんまんみてちんちんおっきおっき | 今や世界的音ゲー曲作家となった作者の初期作。読んで字のごとくすぎる | 1 | ||
愛して愛して愛して | と・め・ら・れ・な・い・ ああああああああああああああ | きくお | 2 | |
幸福な死を | とても切ない歌詞。イラストも少し不気味 | 1 | ||
ごめんね ごめんね | カニバリズムや児童虐待を彷彿とさせるグロテスクな歌詞 | 2 | ||
のぼれ! すすめ! 高い塔 | 無限ループって怖くね? | 1 | ||
僕をそんな目で見ないで | ワルツ調の不協和音的なメロディと死を題材とした歌詞 | 2 | ||
悪いことはしちゃいけないよ | 歌詞の意味を反対にすると…? PVのイラストは本人が描いたもの。 | 1 | ||
標本少女 | 少女の死体を... | キヨズミ | 3 | |
ミノケモヨダツ11ジ | もちろん、あの都市伝説からインスピレーションを得た曲 | 近未来的ノスタルジア | 1 | |
ジングルベル逆再生 | 検索してはいけない言葉を題材とした曲 | グロイ・アンダーソン | 3 | |
自殺 | 自殺をテーマにした不気味な曲 PV付きFullはニコニコ動画のみ | 黒魔(じたばたP) | 2 | |
かこめかこめ | 全体的に暗い曲調。PVに斬首しているシーンあり。 | ざわざわP | 3 | |
ダルマ少女はパパの言うことを聞くか? | 虐待の曲。PVがグロい。 | 3 | ||
シロクロリバーシ | 意味が分かるとヤバい。男女がセ〇クスする曲? | しとお | 1 | |
鉄の処女と夢見がちなお姫さま | 血の伯爵夫人 エリザベート・バートリという人物を元に作られた曲。曲調自体は問題無いが、歌詞や、動画内での痛々しさやグロさが伝わってくる。集合体恐怖症の方は閲覧注意。 | じょるじん | 2 | |
シリカニバリルナ | アルバート・フィッシュをモチーフとした曲。PVが氏の作品の中でもトップクラスにグロい | 3 | ||
あそぼ | 曲名の割に画像も曲を狂気的 | しろひの | 2 | |
僕らの記念日 | 最初はほのぼのとしているが曲が進むにつれて…。初音ミクと鏡音レン推しは閲覧注意。 | 静壊 | 5 | |
僕の死亡日 | 死と殺人を彷彿とさせる暗い歌詞。途中で臼井儀人 遺書の初音ミク版が出るので注意 | 5 | ||
僕の年月日 | 初音ミクが自殺に及ぶ曲。集合体注意 | 5 | ||
自殺少女 | 滅茶苦茶なメロディとシュールで狂気的な歌詞 | 大丈夫P | 4 | |
怜喧縺峨�迺-蠅�↓繧医▲縺ヲ縲∝ | 元は「人からもらったチョコは捨てろ」らしい。音量注意曲。pvもサイケ的で不気味だが、歌詞の方がドロドロと狂気さを増している。 | 3 | ||
どうしよう | 薬物をキメた人の歌。曲もPVもかなりの狂気に満ちている。 | 4 | ||
はないちもんめ | 就活中に聞いたら死にたくなる | チームカミウタ | 1 | |
恐怖ガーデン | お庭に咲く綺麗な「お花」 | ちゃぁP | 3 | |
もぬけのからだ | ナマケモノの皮膚が…… | ナポリP | 2 | |
いつでも どこでも だれにでも | いじめ加害者の歌です。この動画はいじめを推奨するために作られた曲ではありません。いじめは絶対に行わないでください。宜しくお願いします。 | 煮干P | 2 | |
ぼくはぎゃくたいをうけてきた | 家族の虐待を題材とした曲。「うけてきた」何故過去形…? | 2 | ||
雨降る街にて風船は悪魔と踊る | 謎の中毒性、PVが不気味 | ハチ | 2 | |
病棟305号室 | ↑のリメイク版 | 2 | ||
お姫様は電子音で眠る | ↑↑の続き。意味が分かると怖い系。4:44に注目 | 1 | ||
結ンデ開イテ羅刹ト骸 | 和風で不気味な曲とPV | 2 | ||
0人ぼっちのワルツ | 音圧に注意 | ばぶちゃん | 3 | |
アリの観察 | アリを踏んづけて殺したら良くないと教えてくれる曲 | ヒーリングP 改め ヒーリン | 2 | |
ももいろうさぎ | ぼくはうさぎぼくはうさぎぼくはうさぎ... | 4 | ||
たもてない | 10分間の長い曲。曲調や歌詞がホラー | 比較的真理子 | 2 | |
パブロフの猫とシュレディンガーの犬 | ホロコーストを暗喩した歌詞、ラストも少し怖い | 卑屈P | 1 | |
のどが渇く | 不安を誘う曲調 | ヒッキーP | 3 | |
モチベーションが死んでる | 歌詞が一部グロく、歌詞自体も結構暗い | ピノキオピー | 1 | |
あかいろうしろ | 本人すら恐怖を感じる意味不明さ | ぺぽよ | 3 | |
アスペル*ガーデン | 少々グロい。集合体恐怖症の人は注意。 | 1 | ||
あめだま | あ、めだまかな? | 1 | ||
ころせら | 背景の画像がサイケデリック&蓮コラ要素あり 殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ.. | 2 | ||
めんへらーめん | 曲調は明るいが歌詞がグロかったり汚かったり、、 | 1 | ||
虫食いミルフィーユ | 変態ヤンデレ少女の、甘い甘いラブソング(動画説明文より引用) | ぽてとくん | 2 | |
鬼火 | 歌詞がグロい。エロ、カニバリズム要素もある。音色も独特。鬼火と鬼蜘蛛ト狐ノ獅子トは動画が削除されてしまっているため本人投稿のは聴けない。 | まさ | 4 | |
鬼蜘蛛ト狐ノ獅子ト | 3 | |||
狐の嫁入り | 3 | |||
くるみ☆ぽんちお | R-18要素を含む曲でありPVも危険。タイトルを逆さ読みすると... | まだ仔 | 1 | |
おかあさん | 逆再生すると… | マチゲリータP | 3 | |
博識であるが故、狂気 | ふは、あはーーははは!!! | 3 | ||
暗い森のサーカス | ↑の続編、歌詞から見世物小屋の方に近いと思われる | 2 | ||
ツギハギ惨毒 | PVが怖い。曲には結構中毒性がある。 | 2 | ||
ロッテンガールグロデスクロマンス | ストーカーを題材にした曲。サムネやPVが怖いので注意。 | 3 | ||
色彩電気 | いろんな色を知りたいな | ムシぴ | 1 | |
不在 | 歌詞が少ない故不穏なドラム音が目立つ不気味な曲。歌っているのは可愛ユキ | 問題児P | 2 | |
crushed Mary | メアリーを探しているらしき曲。こちらも不穏なドラム音&可愛ユキの組み合わせ | 2 | ||
絵本『人柱アリス』 | 不協和音が特徴的な曲。 | 歪P | 1 | |
白黒病棟 | 「死体は交換される」 | 3 | ||
翼の折られた園ジぇる | 深刻なテーマを扱った鬱曲。エログロ注意 | 牢獄P | 3 | |
発狂ロストバージン | 3 | |||
南条あやになれなくて | 3 | |||
監禁少女の歌 | 3 | |||
自傷少女の歌 | 3 | |||
生理 | 3 | |||
調教 | 3 | |||
ペス、いっしょにきもちよくなろうね | あっそういう意味が… | 2 | ||
グリングリン | 殺人、戦争、殺し合いなどを連想させる歌詞 | 和田たけあき | 1 | |
10 -ichizero- | 調教に失敗したような抑揚のない声でボーカロイドの終焉を生々しく描く | Amber Wishes(Ice) | 2 | |
おーばーどーず | ぐるぐるぐるぐるぐるぐる… | ATOLS | 3 | |
常世 | 作者はイルカの夢でさようならの人。超高齢社会の深刻さを表現した曲。みくバァ…… | 1 | ||
クレヨン | 都市伝説『赤いクレヨン』をモチーフにした曲 | bibuko | 1 | |
人は自殺をする動物 | 学術的見地から自殺をテーマにした曲。動画の概要欄曰く、自殺志願者の気持ちを考慮してるとはいえ、聴く人によって自殺を正当化してしまう危険性があるので閲覧注意。閉鎖病棟に入院している重度患者と思わしき絶叫やカニバリズムや心中を彷彿とさせるようなモノローグが流れ、PVは全体的に不気味。 | Campinotus Vikinas | 3 | |
モニタリング | 見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい… | DECO*27 | 1 | |
はなさないゾ! 私の王子様♡ | 前半はほのぼのとしているが後半になると… | imis!n | 1 | |
海には行かない | 長くドロドロした前奏から暗い声で歌われる曲。この歌は誘拐された子供、又はいじめを受けている子供の説が挙げられているが真相は不明 | kihirohito | 3 | |
コインロッカーベイビー | 赤ん坊をコインロッカーに放置する事件をもとにつくられた歌。赤ん坊を放置する女性の心情が歌われている。最後には、サイレンのような音と共に、何かが腐敗していく音が… | MARETU | 3 | |
ゴキブリの味 | いじめを題材にした曲。 | 2 | ||
ニューダーリン | サビがきつい。 | 1 | ||
ビノミ | 歌詞から察するに、カニバリズムがテーマ。出てくる料理名がグロい。 | 2 | ||
マインドブランド | ※年齢制限あり。最後に女の子の首が… | 3 | ||
マジカルドクター | 薬物をキメちゃった人の曲。サイケ、点滅が激しく、初見は注意。 | 3 | ||
裸装 | ナイフで引き裂く音や血が流れる音、内臓が飛び散る音などが曲中に多用されている。PVでは非常にグロテスクな絵画を扱っているため閲覧注意。 | SOOOO | 3 | |
リロード、ナウジア、快晴。 | 田舎で起こったいじめのフラッシュバックがテーマの鬱曲。PVでは少年の顔が精液まみれになったり流血で覆われる等の過激な描写がある。 | 3 | ||
Happppy song | タイトルに反して全然ハッピーじゃない。攻撃的なノイズを使用した不気味な曲調な上、歌詞の主人公は深刻な鬱病や自己破壊願望を持っており精神的に完全に崩壊している。 | 2 | ||
illloved | 児童性的虐待、グルーミングなどの非常に深刻なテーマを生々しく表現しているため閲覧注意。全編にわたる過激なインダストリアル音の中、人間のうめき声や悲鳴が随所で聞こえる。MVには激しい光の点滅やジャンプスケアの要素が多用されている。 | 4 | ||
たゆたい | 最後におくすりをキメている。 | Mizore | 1 | |
ヤツメ穴 | 人を溶かす奇妙な穴 | xx | 1 | |
. | クラゲが人を捕食する表現がエグすぎる | 1 |
曲名 | 分類 | 詳細 | アーティスト・著作者 | 危険度 |
---|---|---|---|---|
森のくまさん | 替え歌 | セクシャルなネタが苦手な人は注意 | 3 | |
商魂こめて | 読売ジャイアンツの球団歌「闘魂こめて」の替え歌。巨人の相手球団のファンが、試合の回跨ぎに流れる「闘魂こめて」に合わせて巨人を野次るために歌うことがある。 | 1 | ||
やらないか | 風評被害のもととなった、バラライカの替え歌 | いさじ | 1 | |
MMBurp | MMMBopに合わせてゲップで歌う替え歌 | Juvenile (?) | 2 | |
おとわっか | MAD動画 | 「ティーダのチ○ポ気持ちよすぎだろ!」という下ネタフレーズが有名。権利者により一度削除された。 | ラグマット、他 | 1 |
女の子がかわいい合作(変わるかもしれません) | 一見普通の音MADだが… | Aquarius | 3 | |
黒塗りしてはいけない言葉 | 黒塗り世界宛て書簡の検索してはいけない言葉の音MAD動画。終盤になると危険度が高いものが増え、ほぼモザイクになる。概要欄から無修正版がダウンロード出来るが、見る際はもちろん注意。 | 上品 | 4 | |
君が代(差別ラップver)ヘイトキン - 差別ラップ(Cover) | 歌詞が差別用語で構成されている。 | ヘイトキン | 1 | |
腰のアーナゥ69 ヘイトキン戦 | 1 | |||
ウォーリーのパーフェクトホラホラ教室 | 検索してはいけない言葉の総集編 | 1 | ||
Bad Kensaku!!2 | 東方楽曲「Bad apple!!」の音mad。終盤になると危険度が高いものが増え、モザイクのオンパレード。概要欄から無修正版がダウンロード出来るものもあるが、見る際はもちろん注意。 | Jま | 4 | |
危険な検索ワード | タイトルの通り | 4 | ||
ばすくらりん(1) | CRAZYBUSがきゅうくらりんMADで大暴れ | さくれい | 1 | |
魔法少女とカクセゐザイ | 魔法少女とチョコレゐトの音MAD。石川県 キャンペーンCMを素材にしている。YouTube版はモザイクと規制音つきだが、無修正版がニコニコ動画で視聴可能 | Theas | 3 | |
マックイキナサイ | イナクナリナサイの音MAD。ドナルドが変化する様子が不気味。続編として2と3が投稿されている | ユビュ・チンチラ | 1 | |
多重加速・「君が代」 | 君が代を多重加速させた動画。ほぼサイレンである | SS | 2 | |
E_W_緊急地震速報は間に合ったのか?最終鬼畜地震速報なまずさま・K | 緊急地震速報を素材にした音MAD | 4 | ||
Renegade Kitty | ハローキチィを素材にした音MAD。サビにポケモンショックのような激しい点滅があるため、耐性のない方は閲覧注意 | ユーロ | 5 | |
府中捕物控 | 発売中止 | 三億円事件をパロディにした楽曲。三億円事件の公訴時効日の1975年12月10日に発売予定だったが、 その前日に「社の良識に合わない」「事件を茶化している」とのことでビクターは突然発売中止。 |
THE ALFEE | 1 |
1960 Scotland EAS Alarm | EASアラーム | 不安を煽るような不協和音で出来ており、人によっては現在の日本のEASより恐ろしく感じる。 長い年月が経った現在は、両者共に、Sonic.exe等のOSTの原曲として認知される。 |
著作者不明 | 2 |
1950 South Korea EAS Alarm | 著作者不明 | 2 | ||
タイマーズのテーマ | We're THE TIMERS タイマが大好き 可愛い君とトリップしたいよ | THE TIMERS | 2 | |
偽善者 | 放送事故&プロテストソング | ボーカルのZERRYが忌野清志郎が作詞した曲を某ラジオ局が放送禁止扱いにしたことを歌って罵りまくる。 フジテレビの音楽番組の本番で突然ぶちかまし現場をザワつかせたが、フジテレビはノーカットでこれを放送した。 |
4 | |
イモ | ん?今なんてった?インモウ? | 1 | ||
尊師マーチ | プロパガンダ | オウム真理教教祖・麻原彰晃を称えるための歌。 何も知らない人からしたらただのコミックソングだが、その背景には数々の被害者がいることを忘れてはいけない。 |
麻原彰晃(松本智津夫) | 2 |
我愛北京天安門 | 香港97でも使われた洗脳ソング | 金果臨 | 1 | |
チョン斬る | かなり過激な差別ソング。 | 桜乱舞流 | 2 | |
秋葉原 テープ | 詳細不明 | 秋葉原で売られていたテープに収録されていた謎の曲。 | 歌唱者・著作者不明 | 1 |
Subways Of Your Mind | 北ドイツ放送で流れていた、作られたのが1980年代だと推測されている以外全て不明とされていた曲。br()20年以上の歳月を経て、2024年11月、遂に作者であるバンドの特定に成功した。 | FEX | 1 | |
Unknown 1940s Experimental | 全ての詳細が謎に包まれた1940年代のエクスペリメンタル音楽。とにかく音量注意。 | 著作者不明 | 3 | |
Donald's Organism | 冒頭にて、メンバーがシコっているドナルドダックのモノマネをする。 | Kirk, Mark, & Lopez | 2 | |
おべぱるす.wmv | 未分類 | 寝ながら聞くと幽体離脱できるという音 | 有栖光一 | 2 |
チンチン音頭 | 日本一怖い遊園地「ナゾのパラダイス」のテーマソングといわれている。タイトル通り、チンチンを連呼。 | 乙井信一 | 1 | |
Happy Price Paradice | 100均ショップ「ダイソー」のオリジナルソングだが、歌詞は「ハッピー」「プライス」「パラダイス」だけ。 | 1 | ||
パズル | 映画「自殺サークル」の挿入歌。歌詞も自殺を暗喩している。 | デザート | 1 | |
ワンダープーランド&THE HE!?(ザ ヘ!?) | オナラの音を集めたレコード | 1 | ||
↑のシングル版 | 1 | |||
Everywhere at the end of time | 痴呆症の進行をテーマにした合計およそ6時間半のアルバムシリーズ。時間が経つにつれて曲が壊れていく。 | The Caretaker | 3 | |
てん・ぱい・ぽん・ちん体操 | バラエティ番組「グッドモーニング」で披露されていた曲だが、歌詞と振り付けに一部下ネタあり。 | 三ツ矢雄二 | 1 | |
Onaraはずかしくないよ | バラエティ番組「ピラメキーノ」で披露されてる曲。曲名から分かる様に、オナラをテーマにしている | オンナラブリー | 1 | |
One Second: A Compilation Album | その名の通り長さが1秒の曲が120曲以上あるアルバム | 1 | ||
10 Hours of Infinite Fractal and Falling Shepard's Tone | 無限音階を用いたサイケデリックかつ不気味なBGM。一部ホラー系動画で使用されている。 | Daniel Repasky | 3 | |
ゴアグラインド | 音楽ジャンル | ジャケットもヤバい | 5 | |
ポルノグラインド | ゴアグラインドの派生ジャンル。ジャケットは大体ハード系のエロ画像 | 5 | ||
earrape | 耳レイプ! | 1 |
曲名 | アーティスト | 詳細 | 危険度 |
---|---|---|---|
壱 | 優里 | フォントが不気味 | 1 |
弐 | |||
インキャインパルス | 木野日菜、長江里加、小原好美 feat. Ikepy(HER NAME IN BLOOD) & KSKN(FOAD) |
歌っているであろう3人の少女の顔がかなりホラー | 2 |
思い出をかけぬけて | My Hair is Bad | 『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の主題歌なのだが、収録されているGhostsというアルバムのジャケットに写っている人物の顔がおぞましいほどに歪んでいる(通常盤と初回盤共通) | 3 |
花葬 | L'Arc~en~Ciel | ドレスをまとった、肌のただれた不気味な女性が描かれている。 | 1 |
彼が殴るの | トリコミ feat.戸川純 | クマのぬいぐるみの断面に内臓が詰まっているジャケット | 3 |
キミコイ | FRUITS ZIPPER | 曲名のフォントが文字化けしている | 1 |
ごめんね | BiSH | 黄色い背景に黒い線で子供の落書きのような絵(目や口が真っ黒で不気味) | 1 |
スキップ・ビート | KUWATA BAND | マネキンが不気味な笑顔を浮かべている | 1 |
すごいきもちいい | DJ TECHNORCH | あまりにもグロテスクなジャケットイラストでAmazonで販売停止、国外出荷不可となったCD | 4 |
絶世美人 | 絶望少女達 | 歌っているであろう四人の少女がくり抜かれたような黒い目 (そこから黒い血?のような液体が流れてる)の顔をした不気味なジャケット |
3 |
名もなき詩 | Mr.Children | 桜井和寿の舌に「NO NAME」と書かれている。裏ジャケは口を塞がれ目を見開いている桜井和寿。 | 1 |
白日 | King Gnu | 白骨化した顔の写真 | 1 |
バタフライエフェクト | 私立恵比寿中学 | 世界タービンを彷彿とさせるジャケット | 1 |
SUBSTANCE III | 人生(ZIN-SÄY!) | おっぱい、精子、パンチラ、なぜか置かれる地蔵 | 1 |
SUBSTANCE V | 裸の女性、精子、ジェットマン、なぜか置かれる仏像 | 1 | |
夕方のピアノ | 神聖かまってちゃん | リストカットで血まみれになった腕の画像がジャケット | 3 |
夢で逢えたなら | 175R | 『劇場版仮面ライダー電王 俺、誕生!!』の主題歌だが、ジャケットは男性が眼孔、鼻の穴、口にミラーボールのようなものをはめ込んでいるというもの | 1 |
夢の浮世に咲いてみな | ももいろクローバーZ vs KISS | KISSのメンバーの顔のドアップ | 1 |
DIVE TO BLUE | L’Arc~en~Ciel | 男性がビルから飛び降りる瞬間が描かれている。裏面には地面に打ち付けられた男性の姿が。 | 1 |
I'LL KILL YOU | X JAPAN | ベトナム戦争時の本物の死体の写真が多数使われている | 4 |
RE:BORN | GACKT | GACKTが演じるキャラクター『ZERO』の腿から下が(設定上サイボーグとはいえ)両足共抉れている | 2 |
Reverb | GRAPEVINE | 青く薄暗い色調の女性の、目と口が発光している不気味なデザイン | 1 |
Sparkle 他 | RADWIMPS | 「人間開花」ではない | 2 |
SUMMER SWEAT SOUL SHOW | MEN'S5 | 全裸の男性がM字開脚 | 1 |
The Insulated World | DIR EN GREY | 目が放射状に加工された顔がジャケットのアルバム | 2 |
Unreal | flumpool | メンバー全員の後ろ姿が全裸になっているジャケット | 1 |
unseen world | band-maid | 赤いマニキュアを付けた指が大量に映っているジャケット | 2 |
5 1/2 | 米米CLUB | 不気味なフェイスペイントを施した人の顔のドアップ。ジャケットは2種類存在する。 | 2 |
桜のあと (all quartets lead to the?) | UNISON SQUARE GARDEN | 女性の顔が桜の花で埋め尽くされている | 1 |
曲名 | アーティスト | 詳細 | 危険度 |
---|---|---|---|
玩具狂奏曲 -終焉- | きくお | 蓮コラ感溢れる不気味なイラスト。描いているのは「リリアリス・コルチカム」というキャラで、 担当絵師は「まどマギ」、「ノロイちゃん」の劇団犬カレー。 |
2 |
きもちいい | DJ TECHNORCH | Amazonで発売禁止に | 1 |
ぐちゃぐちゃ 蟠の章 サウンドトラック | 市松寿ゞ謡 | 真ん中の軍服姿の男性の腹から内蔵が飛び出ているジャケット | 5 |
けけララバイ | 任天堂 | 今のジャケットは普通だが昔のジャケットが不気味な仕上がりになっている | 1 |
魚氷に上り 耀よひて | あさき | ゲーム版のジャケットでは、青白い肌に真っ黒な目、折れたように曲がった首をした人物の絵が描かれている。 | 3 |
ヘヤノスミス | LEVEL5 | メンバーの不気味な化粧 | 1 |
HAPPY HEART BEAT | ヒゲドライバー | 少女の胸元から心臓のようなものが飛び出している。 | 1 |
Into The Madness | Yuta Imai | 青白い肌に赤い目をした不気味に笑う顔が描かれている。 | 2 |
Lhaksha | Feryquitous | 顔の中心がくり抜かれた女性の顔が写るジャケット。 | 2 |
曲名 | アーティスト | 詳細 | 危険度 |
---|---|---|---|
Anal Penetration / Pierced Pussy Lips | Anal Penetration / Anal Whore | かのTubgirlをジャケットにしているCD | 5 |
Balance | Van Halen | シーソーに前後逆向きに乗った結合双生児の画像をジャケットに最初していたが、 結合双生児ではない画像に差し替えられた。 |
2 |
Chronic Corpora Infest | Disgorge | 遺体を解剖したようなジャケット | 5 |
Cyber | Bara Foetida | strangeC003がジャケットになっている。曲は無機質な機械音 | 2 |
Dawn of the Black Hearts | Mayhem | メンバーの自殺体の写真をジャケットに引用している | 5 |
Effortless Regurgitaition of Bright Red Blood | REGURGITATE | 白骨化した顔の写真 | 4 |
Face | Cakewet | 鼻から耳の近くまで裂け、肉が見える黒人男性の横顔 | 4 |
Gross Hymns To Grotesque Pathology | Pancreatite Necro Hemorragica | とにかく酷い。肉と内臓が飛び出てる人の写真 | 5 |
Hellcock's flakes | Rompeprop | コーンフレークに射精しているアルバムジャケット | 3 |
Holy Wood (In The Shadow Of The Valley Of Death) |
Marilyn Manson | 両手を広げ、左乳首から血が出た、顎がない上裸のマリリン・マンソンの画像。 また、マンソンの頭が裂け、脳のようなものが見える画像もある |
3~4 |
Hymns of Indigestible Suppuration | LAST DAYS OF HUMANITY | 頭と顔が破裂?した死体のジャケットで脳みそも写ってる | 5 |
MADRA | NewDad | 白い肌ver.のMiss Delight | 2 |
Milwaukee Protocol: Day 3 | The Patients (PXTSERYU, PhiSigma他多数) |
「狂犬病」を主題として作られたアルバムシリーズ第三弾。 最初は不穏な色調の森林のイラストだが、徐々に全体的に背景が赤くなり、 人間の顔が崩れたようなものへと… |
3 |
No Love Deep Web | Death Grips | 陰茎にタイトルが油性ペンで書かれているだけのシンプルだけどインパクトが強いジャケット | 3 |
Number Two | Kirk, Mark, and Lopez | トイレの扉を芸能人の待合い室に見立てて、その中でバンドメンバーがズボンを降ろして用を足しているという画像 | 1 |
Obsession | UFO | 二人の男性の目や鼻や口に球体のようなものがぎっしり…集合体恐怖症は特に閲覧注意 | 2 |
paranoia performance | DJ Radium | 拳銃自殺を図ったとされる人のイラストを使用されているアルバムジャケット | 3 |
Pornogrind Forever! | AnalSyphilic Diarrhea | ペニスクリームパスタの画像がジャケットのCD | 4 |
Posthumous Humiliation | Pissgrave | 交通事故で顔面を潰され死亡した男性の上下逆さまの写真。歯列が確認できる。 | 5 |
Rage Against The Machine | Rage Against The Machine | ティック・クアン・ドックの焼身自殺の画像がジャケットになっている | 3 |
Reeking Mass Of Festering Remains | Gorifiled | グロのコラージュ | 5 |
Scud Attack | PainKiller | ジャケットは2種類あり、その中の1つは白黒写真で上半身がえぐれて臓器が丸出しの人の画像。 また、この曲はかなり叫ぶ(開始早々いきなり叫ぶので音量注意)。 ちなみに、冒頭の叫びは「ならできないじゃない!」という空耳としても有名。 |
3 |
SECTA SUICIDA SIGLO 20 | SS-20 | 首の皮が抉れている人の写真(白黒) | 4 |
The Miracle | Queen | 表面は、メンバーの顔をつなげたような画像、 裏面は、大量の目がこちらを見つめている画像となっている。集合体恐怖症の人は注意。 |
1 |
These Are the Things We Do | Brian | ジャケットが不気味な化け物の画像。また、MVもカオス。 | 3 |
TORSOFUCK / LYMPHATIC PHLEGM | TORSOFUCK / LYMPHATIC PHLEGM | 首が切断された女と性行為している男の写真を使用しているジャケット | 5 |
Trust No One | Hopes Die Last | 女装した男が口を血だらけにして笑っているジャケット | 2 |
Violence | CPC Da Friends | 血溜りの中に女性の顔が浮かんでいるジャケット | 2 |
WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? | Billie Eilish | ジャケットに写っているビリーは伏し目に見えるが、よく見ると白目を剥いている。 | 1 |
Yesterday and Today | The Beatles | バラバラになった赤ちゃんの人形と動物の肉片を抱いた白衣姿のビートルズが スマイルしてる初期のジャケット。通称「ブッチャーカバー」 |
1 |
緑の目 | ミスト MYST | ジャケットが加工された白目を向いてあけっぴろげな口をしている人の不気味な写真、 曲は至って普通のVaporwave |
3 |
曲名 | アーティスト | 詳細 | 危険度 |
---|---|---|---|
DROP IT | PRODUCER LOOPS | EDMを収録したパックだが、ジャケットの画像が、 エメラルドグリーンの服を着たのっぺらぼうの顔のあちこちに、歯を見せた開いた口が6個ほどあるというもの |
2 |