【こちらのお店は閉業しています】
こんにちは、エイコク堂です。
習志野市の湾岸地区にあるコスパNo,1の食事処です。市のクリーンセンターに行った帰りにまた寄ってしまいました。
店名は「習志野トラックステーション食事処」さんです。
3回目です。このBlogでは2回目。ここの豚汁が実に美味しいので行っちゃいました。3度目の記事ですが最後までお付き合いください。
目次
この看板が目印
この看板を見上げてデジカメを構えていると、ほとんどの人がカメラの先の看板を見上げます(笑)
トラック協会の厚生施設
外観は素っ気ないですが、メニュー看板はしっかり出ております。
この日の定食は牛丼と月見そばのセット。ガテン系向けにはこのセットは有り難いです。
店内に当然デカデカとメニュー表示。デカくて見易いです。
妻は味自慢の定食を注文
鶏と野菜の五目煮(筑前煮)定食です。850円。
五目煮がメインなので器が大きいです。田舎のお母さんの盛り付けみたいでしょ。ホール係の女性の気風がイイので、妻はごはん少な目と言いそびれてしまいした。
とっても美味しいそうです。この手の煮物は大量に作ると美味しいですからね。
私は豚汁が食べたいのでマル得セットを注文
広島産のカキフライ定食のマル得セットです。1200円。カキフライ大好き!
流石にカキフライは油で揚げなければならないので少々時間が係りました。食べるのが遅い妻は先に箸をつけます。
大粒の牡蠣ですね~。香りも良いです。
あれ?マル得セットは豚汁の筈ですがモツ煮込みです。これはどういう事?
メニューをよく見るとマル得にはモツ煮込みがつきます!と書いてありました。
道理で蓮華があるし、お味噌汁もあって変だなぁ~と思ったんですよ。豚汁が良かったんですが、すぐに気づけよ!って感じですよね。でも、この煮込みは美味しいです。
※因みに豚汁の時の記事はこちらです ↓
ふりかけ、お新香はいつも通りに付いています。プライス的にしょうがないけど、お米はイマイチです。柔らかい。良い時もあるんだけどなぁ~少し残念でした。
店舗情報
お米だけなんとかしてくれたら最高なんですがね。この日も賑わってました。
店名 習志野トラックステーション食事処
住所 千葉県習志野市茜浜1-10-2
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 場内の邪魔にならない場所に適宜停めて下さい。