Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Ȉとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Ȉの意味・解説 

I

(Ȉ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 23:27 UTC 版)

Ii Ii
ラテン文字
Aa Bb Cc Dd    
Ee Ff Gg Hh    
Ii Jj Kk Ll Mm Nn
Oo Pp Qq Rr Ss Tt
Uu Vv Ww Xx Yy Zz
  • 各行左側のAEIOUは母音である。

Iは、ラテン文字アルファベット)の9番目の文字である。小文字は i であるが、トルコ語アゼルバイジャン語では点のない ı がある。

字形

筆記体
ジュッターリーン体

大文字は、一本の縦棒である。しかし、それではLの小文字や数字の 1 など混同し易い(ホモグリフ)せいもあって、手書き文字(ブロック体)であってもセリフを上下に付けて区別することがある。

同様にして、数字の 1 は飾りを上だけにする、数字の 7 は鉤を付ける、小文字の L は筆記体で ℓ と書く、というように区別することがある。

また、iだけを小文字にして、他の字を大文字にするのも見受けられる。

筆記体では、本体は下部が左に流れるが、ベースラインを超えない。また、右下から左に弧を描いて文字の頂点までの飾りを付ける。フラクトゥール 信号旗 手旗信号 点字

脚注

  1. ^ Un solo nombre para cada letra” (スペイン語). Real Academia Española. 2022年12月31日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ȉ」の関連用語

Ȉのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ȉのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS