中国・韓国での認識
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 05:32 UTC 版)
中国・韓国では、「福澤諭吉が脱亜入欧を唱えて明治時代の日本の世論を先導して日本の文明開化を推し進めた反面、中国・韓国に対する蔑視や侵略主義、さらに第二次世界大戦へと導いた元凶にもなった」と認識されている。 2012年(平成24年)4月29日、『サーチナ』は中国の検索サイト百度の掲示板に「中国は日本のように脱亜入欧できるか?」というスレッドが立ったと報じた。スレのレスでは、「福澤諭吉が『時事新報』に有名な短文「脱亜論」を掲載して、中華思想や儒教を廃し、西洋文明を吸収して、アジアを脱しアジア諸国とは絶交することを主張した」との指摘がなされた。 2011年(平成23年)12月16日、韓国の『毎日新聞』はジョン・インヨル論説委員の「脱亜と興亜〜福澤諭吉の残した「脱亜入欧」の亡霊がまだ日本を覆っている」というコラムを掲載した。ジョンはそのコラムの中で、「福澤諭吉は今日の日本で国父のように尊敬されている。そのため日本の最高額紙幣の1万円に描かれた彼は、1885年、文章を通じて『文明国家になるためにアジアを脱してヨーロッパを指向しなければならない』として「脱亜入欧」を主張した」と記している。
※この「中国・韓国での認識」の解説は、「脱亜入欧」の解説の一部です。
「中国・韓国での認識」を含む「脱亜入欧」の記事については、「脱亜入欧」の概要を参照ください。
- 中国・韓国での認識のページへのリンク