Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Kdelibsとは? わかりやすく解説

KDELibs

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/26 20:25 UTC 版)

KDELibsは、KDE互換ソフトウェアの開発者に対してフレームワークと機能を提供するQtを基礎としたライブラリの集まりである。KDELibs ライブラリにはLGPLが適用されている。

ライブラリ

KDELibs パッケージは以下のライブラリを含む。

libkdecore
KDE コアとネットワーククラス
libkdeui
KDE ユーザインタフェイスクラス
libkabc
KDE アドレスブッククラス
libknewstuff
KDE 新機能クラス
libkspell2
KDE スペルクラス
libkutils
KDE ユーティリティクラス

フレームワーク

更に、KDELibsには以下のフレームワークがある。

DCOP
Desktop COmmunication Protocol
KIO
KDE 入出力サブシステム
KParts
KDE パート埋め込みフレームワーク
KHTML
KDE HTMLエンジン
kimgio
KDE 拡張可能画像読み込みフレームワーク
KJS
KDE JavaScript エンジン
KDEPrint
KDE 印刷サブシステム
Kross
インタープリタに独立な方法でアプリケーションにスクリプトを追加することが出来る。
KWallet
KDE ウォレットメカニズム
Phonon
KDE マルチメディアフレームワーク
Solid
KDE ハードウェア検出・管理クラス
ThreadWeaver
ジョブベースのマルチスレッドライブラリ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kdelibs」の関連用語

Kdelibsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kdelibsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKDELibs (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS