Mr.Children "HOME" TOUR 2007
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/16 15:47 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2019年3月) ( |
『Mr.Children "HOME" TOUR 2007』 | ||||
---|---|---|---|---|
Mr.Children の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2007年6月15日 日本ガイシホール | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | トイズファクトリー | |||
プロデュース | 小林武史 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
ゴールド(日本レコード協会) | ||||
Mr.Children 映像作品 年表 | ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4988061180779 (TFBQ-18077) |
映像外部リンク | |
---|---|
ライブ映像 | |
「彩り」 |
『Mr.Children "HOME" TOUR 2007』(ミスターチルドレン ホーム ツアー 2007)は、Mr.Childrenのライブビデオ。2007年11月14日にトイズファクトリーより発売。
概要
2007年に発売したアルバム『HOME』の発売後に行われたアリーナツアーをDVD化した作品。本作には2007年6月15日に日本ガイシホール(旧 名古屋レインボーホール)で行われたライブの模様を収録しており、Mr.Children史上初めて、関東圏外で行われたライブが映像化された。
また、このライブではバックスタンドにも観客を入れた円形ステージを採用しており、会場の広さの割にステージと観客の距離が近かったが、結果として故意に物を投げ込む事態が発生。「youthful days」ではタオルが、「ランニングハイ」ではペットボトルが投げ込まれた。また、終演後のステージ挨拶時では映像が一部カットされている(最前列の女性客が持っていた向日葵の造花を桜井和寿に渡そうとするも、桜井が受け取りを拒否する場面)。
映像編集を担当したのは前作に引き続きイエローブレインだが、今回丹下紘希はパッケージやコンテンツ制作のみに携わり、代わって谷聰志が総合映像プロデュースを担当した。モニターの映像をビデオに合成したり、色数を減らしたモノトーンのような編集がなされている。
このツアーからサポートメンバーを総入れ替え、当時のプロデューサーであった小林武史がキーボードで参加することとなった。 また、約10年ぶりにホーンセクションが復活。更に以前まではシンセサイザーや打ち込みで再現していたストリングスが初の生演奏となった。
今ツアー終了後、デビュー15周年の集大成となるスタジアムツアー『Mr.Children "HOME" TOUR 2007 -in the field-』が行われた。
アルバム『HOME』以降、作品に関するツアーに関してはアリーナツアーと、ドームもしくはスタジアムツアーを行うことが恒例となっている。よって、1つのアルバムをリリースしてからツアーが終了するまで半年~1年ほど時間を要することが多くなった。
現在、「彩り」はYouTubeのMr.Children公式チャンネルで公開されている。
演奏
- Mr.Children
- Support musician
収録内容
Disc 1
- <OPENING>
- 彩り
- and I love you
- ライブツアーでは初となる原曲キーでの披露となった。あえてテンポを速めて演奏されており、3番のメロディーを変えて歌っている。
- youthful days
- 箒星
- モニターには流星のような映像が流れている。
- <MC>
- Another Story
- もっと
- ライブでは、オープニングや「彩り」に登場したロボットのビデオクリップがモニターに映っていた。
- いつでも微笑みを
- 31stシングル『旅立ちの唄』のカップリングに、このライブ音源が収録されている。
- PIANO MAN
- ランニングハイ
- Imagine
- ジョン・レノンのカバー曲。ここから「Any」までノンストップで演奏する。
- CENTER OF UNIVERSE
- Dance Dance Dance
- 1番は打ち込みによるテクノアレンジで、2番から本来のバンドサウンドへ変化する。
- フェイク
- 前曲の締めにこの曲のイントロが流れ始める。終盤、次曲へ繋ぐためのアレンジが追加されている。
- Any
- 『Mr.Children Tour 2004 シフクノオト』以来、約2年9か月ぶりに演奏された。
- CD音源とはアレンジが大きく異なっており、1番はピアノ演奏のみでバンドは2番から参加している。
Disc 2
- to U
- タガタメ
- 1番をピアノアレンジで演奏している。
- ポケット カスタネット
- Worlds end
- モニターに映された文字が画面にダビングされて流れている。
- 終わりなき旅
- 1番をピアノアレンジで演奏している。
- 歌詞に合わせて、昭和の時代を映したモノクロの映像がバックに流れている。
- しるし
- <MC>
- あんまり覚えてないや(アンコール)
- 2番を鈴木に歌わせようと桜井がアイコンタクトを送るが、鈴木が遠慮する場面がある。
- 前日(6月14日)の公演では実際に鈴木が2番を歌っていた。
- 一部歌詞を追加している。
- overture 〜 蘇生(アンコール)
- <MC>
- 彩り(アンコール)
- 『ap bank fes '06』でも披露したアコースティックバージョン。1部歌詞を変更している。
- <ENDING ROLL>
- ツアーの舞台裏の映像が流れている。
外部リンク
「Mr.Children "HOME" TOUR 2007」の例文・使い方・用例・文例
- 多くのエコノミストが、団塊の世代が定年に達する2007年に起こる可能性がある2007年問題に関する懸念を示した。
- 2007年4月1日以前の年金記録も年金分割制度の対象となる。
- 消費者団体訴権制度は消費者契約法の改正を受けて2007年に施行された。
- 2007年三月から五月の間に
- 製造年月は2007年2月と書かれています。購入日は2007年5月頃です。
- ミューゼスCは短時間着陸し,地表の岩石を破(は)砕(さい),破片を採取し,2007年6月に地球に持ち帰る。
- その最終目標は,2007年以降に株式上場企業となることだ。
- 同庁は,2007年3月末までに,所蔵品を閲覧できる博物館の数を1000館にまで増やすことを考えている。
- 2007年には,新型のN700系が導入される。
- 2年間の試運転の後,N700系は2007年春に東海道・山陽新幹線で運行を開始する予定だ。
- ちきゅうは2007年に稼(か)動(どう)を開始する予定だ。
- 改修工事は2007年に始まる予定だ。
- 法案が国会を通過すれば,国営の日本郵政公社は2007年4月に,貯金,保険,郵便,窓口の4社に分割される。
- 2007年6月,探査機はイトカワからの岩石のサンプルを持って地球に戻ってくる予定だ。
- すべて計画どおりに進めば,はやぶさは2007年6月に地球に近づく。
- 同協会は,2007年のカニのシーズンに間に合うころに日本初のカニのソムリエが資格を得ることを期待している。
- ミロのビーナスの新展示室,2007年にオープン
- フランスのパリにあるルーブル美術館は,同美術館で最も人気の高い呼び物の1つである「ミロのビーナス」のための新展示室を2007年にオープンする予定だ。
- 作業は専用機がまだ使用されている間も行われ,2007年3月までに完了する予定だ。
- それは2007年10月にオープン予定だ。
固有名詞の分類
- Mr.Children_"HOME"_TOUR_2007のページへのリンク