nodded
別表記:ノッデッド
2. She nodded off during the lecture.(彼女は講義中にうとうとした)
3. I nodded my head to the rhythm of the music.(私は音楽のリズムに合わせて頭を振った)
4. The old man nodded out after taking his medication.(その老人は薬を飲んでから意識を失った)
5. He nodded toward the door.(彼はドアの方向に頭を傾けた)
6. She nodded her approval.(彼女は承認の意を示してうなずいた)
7. He nodded in response to my question.(彼は私の質問に対してうなずいて答えた)
8. She nodded at the waiter to bring the check.(彼女はウェイターにチェックを持ってくるようにうなずいた)
9. He nodded his head in time to the beat.(彼はビートに合わせて頭を振った)
10. She nodded off in the middle of the movie.(彼女は映画の途中でうとうとした)
「nodded」の意味・「nodded」とは
「nodded」は英語の動詞で、主に「うなずいた」という意味を持つ。これは、肯定の意思表示や理解の合図として行われる頭の動きを指す。また、眠気を示すために頭を下げる動作を表すこともある。「nodded」は「nod」の過去形・過去分詞形である。「nodded」の発音・読み方
「nodded」の発音はIPA表記では /ˈnɑːdɪd/ となる。これをカタカナにすると「ナーディド」に近い。日本人が発音する際のカタカナ英語では「ノッデド」が一般的である。発音によって意味や品詞が変わる単語ではないため、特別な注意は必要ない。「nodded」の定義を英語で解説
「nodded」は、"moved the head downward and upward as a gesture of greeting, signal of comprehension, or acknowledgment, or a momentary inclination of the body in token of drowsiness"と定義される。つまり、挨拶や理解の合図、認識の表明、または眠気の表現として頭を上下に動かす動作を指す。「nodded」の類語
「nodded」の類語としては、「bowed」(頭を下げた)、「dipped」(下げた)、「inclined」(傾けた)などがある。これらはいずれも頭や体の一部を動かす動作を表すが、具体的な動きやその目的には微妙な違いがある。「nodded」に関連する用語・表現
「nodded」に関連する表現としては、「nod off」(うとうとする)、「nod out」(薬物などで意識を失う)などがある。これらは「nod」を含むフレーズ動詞で、「nodded」同様に頭を動かす動作を含むが、その状況や意味合いは異なる。「nodded」の例文
以下に「nodded」の使用例を示す。 1. He nodded in agreement.(彼は同意の意を示してうなずいた)2. She nodded off during the lecture.(彼女は講義中にうとうとした)
3. I nodded my head to the rhythm of the music.(私は音楽のリズムに合わせて頭を振った)
4. The old man nodded out after taking his medication.(その老人は薬を飲んでから意識を失った)
5. He nodded toward the door.(彼はドアの方向に頭を傾けた)
6. She nodded her approval.(彼女は承認の意を示してうなずいた)
7. He nodded in response to my question.(彼は私の質問に対してうなずいて答えた)
8. She nodded at the waiter to bring the check.(彼女はウェイターにチェックを持ってくるようにうなずいた)
9. He nodded his head in time to the beat.(彼はビートに合わせて頭を振った)
10. She nodded off in the middle of the movie.(彼女は映画の途中でうとうとした)
- noddedのページへのリンク