届け!30万人 山の安心をひろげるプロジェクト 第2弾 / 希望者全員にココヘリをプレゼント 限定ステッカーももらえる! / 今すぐ申し込む
パタゴニア

突っ張り感なしの快適な履き心地!ずっと山を歩いていたくなる、パタゴニア「アルトヴィア・トレイル・パンツ」

山をじっくり楽しめるパンツが欲しい?それなら絶対パタゴニアの「アルトヴィア・トレイル・パンツ」!しなやかな履き心地と登山に最適な性能が備わったトレッキングパンツです。そのアルトヴィア・トレイル・パンツの特長をピックアップし、筆者が実際に山で使ってみたレビューをお送りします。

目次

アイキャッチ画像撮影:筆者

「トレイル」のためのパンツ、アルトヴィア・トレイル・パンツ

「トレイル」のためのアルトヴィア・トレイル・パンツ

撮影:筆者

パタゴニアの登山・クライミングパンツの1つ「アルトヴィア・トレイル・パンツ」。
アルトヴィアシリーズには、他にアルパイン・パンツとライト・アルパイン・パンツがあり、それぞれカラーやデザイン、機能など、ちょっと派手で特徴的です。


それに比べるとトレイル・パンツは、とてもシンプルなデザイン。一瞬見ただけでは特に特徴もなく、少し地味な印象も受けます。
しかし、実際に履いてみると「トレイル」と名づけられた事が納得できるパンツだったのです。

今回はそんなアルトヴィア・トレイル・パンツの魅力に迫ってみたいと思います。

アルトヴィア・トレイル・パンツの特長は?

製品

まずは、アルトヴィア・トレイル・パンツのスペックと特長をチェック。股下が5cm短いショートもあります。

カラーNew Navy,Black
重量(レギュラー)315 g (11.1 oz)
素材PFCフリーDWR加工(過フッ素化合物不使用の耐久性撥水コーティング)を施した、
4方向に伸縮するドビー織りのリサイクル・ポリエステル/ポリウレタン素材

■製品概要
リサイクル・ポリエステル/ポリウレタン素材を使用した、軽量なハイキング用パンツ。トレイルで活発に動く長い日々に、1年中機能性を提供。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用

アルトヴィア・トレイル・パンツ(レギュラー)アルトヴィア・トレイル・パンツ(ショート)

体のラインに沿ったスリムフィット

メンズ・アルトヴィア・トレイル・パンツデザイン

撮影:筆者
全体的にスリムフィットですが、ストレッチ素材に加え立体裁断やマチ付のまた下などでとても動きやすくなっています。

ウエストが伸縮するバンド仕様

サイドゴム

撮影:筆者

ウエストのサイド2か所に伸縮するバンドを配置(画像の赤で囲んだ部分)しているのでベルト無しでも着用可能。なので、ベルトがバックパックのヒップベルトと干渉することはありません。
なお、ベルトが必要な人にはベルトループも付いています。

自由に絞る事ができる裾ファスナー

裾ファスナー

撮影:筆者

スリムフィットなので裾も絞り気味。しかし裾にはファスナーが付いているので、靴の形状や用途によって開閉でき便利です。
脱着時はもちろん、歩行中に裾と裾が当たらないように絞ったり、ハイカットブーツの時はファスナーを開けて、ローカットの時にはファスナーを閉めたりすることが可能。ちょっとした事かもしれませんが、いいアイデアですね。

濡れた草むらでも安心 撥水性の高い生地

撥水

撮影:筆者

生地は耐久性撥水コーティング仕様(※)。山の中は沢や草むら、濡れた岩など水分が意外に多く、パンツが濡れないよう撥水性はあると嬉しい性能。
1分程度このまま放置しましたが、水が浸みこむ気配はありませんでした。

※撥水であり、防水ではありません。雨天時はレインウェアが必要です。

リサイクル素材をフェアトレード・サーティファイドで縫製

リサイクル

撮影:筆者

環境保護活動に取り組むパタゴニアらしく、この製品もリサイクル素材を使用。また、縫製方法も工場の従業員にプレミアム賃金が支払われるフェアトレード・サーティファイドを採用しています。
履くだけで社会貢献できるパンツですね。

使ってみてわかった、アルトヴィア・トレイル・パンツの魅力

実際に履いて山を歩いてみました

撮影:筆者

ここまでスペックと特長を確認し、トレッキングに必要な性能が十分備わっていることはよくわかりました。でも、実際に使って見ないとわかりません。
ということで、山を歩いてみて確かめました。

1 / 2ページ