当方大学の教員。そろそろ卒論シーズンですが、社会が大学卒業に求めている水準って何なのかなとすこし考えることがある。
何にも社会が期待していないのだとすれば、適当にハンコついて卒業させればよいので楽ですけど。
最近話題の食品業界の偽装が、ほとんどの場合食中毒などの実害が出ていないのにもかかわらず、社会的に非難されている。それを考えると、卒論を課している以上満足に卒論を書く能力を持たない学生をむりやり大卒として卒業させるのも実は同罪かなと言う気がする。
でも大学の現場では(就職が決まってしまえば)多少単位が足りなくても何とか卒業させるケースが散見されるのであって。ましてや卒論の実質的な質が問われることなどほとんどないと言って良い。(うちでは)
いつか問題にならなければよいけど。杞憂とは思いますが。
というのは言い訳で、まともに論文書く気もなく、卒業がかかっているという緊張感のない学生と、それを支える空疎な大学環境で指導をする自分がいやなのです。実のところ。貴重な税金を使って時間の無駄をしているというか。
ま、そんな環境にいる自分が悪いのでしょうが。
転職を重ねすでに5社目。
大きな会社にいると大企業的な生ぬるさ、努力してもダイレクトに反映されないことなどがいやになってしまい、
逆に小さな会社にいるとあまりの忙しさ、先行きの見えない不安にいやになってしまう。自分で責任をとってない。
こんな奴は、仕事は仕事と割り切って、趣味に力を注いだほうがいいのかもしれない。
実力と心の強い人がやるべきだと思った。
年末に実家に帰ろうと思うので、今回初めて「えきねっと」を使用して切符を予約しました。
が、これからどうすれば良いのか分からない。
何やら特急券しか買えなかったのです。
新幹線って
が必要ですよね?
特急券はきっと販売機で受け取れるんだろうけど、乗車券はどうすれば良いんだ。。。
まさか、結局みどりの窓口に並んで買わないといけないのか??
それとも普通に券売機で買えるんだろうか、5000円とかの乗車券。。。
謎だ。。。誰か詳しい方居たら教えて下さい。
時間はいっぱいあるから具体的にかいたほうがいい。
国民性(笑)とか、先進国の癖に色々遅れすぎなところ(笑)とか漠然としすぎてて中二病にしか見えん。
追記
そうやって誤魔化すのはよくないなあ。
普通の人なら自分の論を支持するはずだ、って持って行き方は詭弁以外の何でもないよ。
そんなの、こっちだってどうだっていえる。「普通に社会人として生きてればそうじゃない事が分かりそうなものだけど」とか言えば終わりなんだから。もうちょっとまともに論を組み立ててくれないと対応すら出来ない。詭弁に逃げるなよ。
色々ありすぎてどれって言われると時間をもらわないとかけんなぁ
先進国の癖に色々遅れすぎなところもな
食事は……俺マクド好きだから別にいいや。
それに多分その国でそれを食べ続けてればそれに慣れると思うし。
ただ他の国に移住するのって結構難しいんだよな、努力だけじゃどうにもならんところもあるし。まあ当たり前の話だが
そりゃおまえの舌がジャパナイズされてるからだ。
うーん
嫌になるけど
かといって外国出ることを真面目に考えてみると
それはそれで相当難しいんだよな
結局どの道苦しいなら慣れている日本か、となりがち
最初から日本にうまれていなけりゃよかったんだが…(かといってアレな国に飛ばされても困るが)
一度生まれちゃってるから他の国へ移るのもなかなか難しい
全くがんじがらめな国だよ
俺はひたすら趣味に没頭するよ
同じ能力なのに一方はその仕事に就けないなんてのは法に触れるだろ
出世も同じだ
もしあるなら訴えればいいだけの話
まあ一部のタチ悪いとこじゃ行われてるんだろうがそんなのを普通にした前提で話すなよ
単なる思い込みつーか被害妄想だろ。
並以上の顔なら、股を開けばいい話。
週に休みが3日か4日はあるべきなんじゃないか。
そして夏休みは小学生並に。
そのくらい休みがあるべきだよ。人間的な生活を送るにはさ。いや、マジで。
そのくらいだったら仕事も嫌になんねえよ。
仕事に使われてるような生き方じゃん、今の日本て。馬鹿馬鹿しくならんのか皆?