中学生になった娘がコロナ休み中、ずーーーーーーーーーーーーーと、スマホいじっている。
それを見て、妻が発狂寸前というかもう発狂していて、1時間に1回は娘と激しく喧嘩してるし、俺ともしょっちゅう喧嘩になる。
もう中学なんだから親の言うことなんか聞きっこないっていうのは自分の経験上わかりそうなものだけど、やっぱり女親っていうのはなんとかしたいと思うものなのかね。
そうなのか、
今回の裁判で、私的流用は認定されていないと思ってるんだけど(会社の脱税は認定されたみたいだけど)
>東京地裁判決文 被告が助成金の一部を本人個人の株式運用資金、負債やクレジットカード代金に充てたり、相当部分を流用している
これはガゼやで。エビデンスを出せます?エビデンスは↓だけではないですか?これは日テレが視聴者を煽るための嘘ニュースやで。
https://web.archive.org/web/20200325144435/www.news24.jp/nnn/news890218546.html
ひとりで外にも出れず仕事に追われていると、精神的にも参ってくる。
ラジオから流れてくる芸能人の「おうちでできる〇〇」とか「外出自粛応援メッセージ」動画に嫌気がさしてきた。
なにが家にいる時間を楽しもうだ。
お前らコロナの影響で仕事がなくなって時間を持て余した金持った無職だろ。
自粛解除後に向けた存在アピールとしか受け取れないくらい、精神的に参ってきてる。
ふつーに定時を越えても仕事をしている。
組織としては、在宅勤務の拡大や、そのために空いたスペースへの座席移動を推奨しているはずだけど、
所属部署は「まーた管理部門がこっちの状況も知らずになんか言ってるよ」状態。
コロナ禍前と変わらずに、大量の紙やハンコで仕事を回している。
こう、「この状況下で何とか出勤頻度を減らすようにしよう(せめて検討しよう)」、という感じは正直あまりない。
そんな環境にいると、
ぜーんぶ遠い世界の話に聞こえてくる。
辛うじて、ほぼ全員がマスクをつけていることが、今の状況を思い知らせてくれる。
(どうでもいいけど、声の大きい方ほどマスクをつけていないのは何故なのだろう)
1日くらいは消毒で職場に立ち入りできなくなっても、
皆また毎日出勤して紙とハンコにまみれる日々が続くんだろうな。
○ご飯
朝食:ジューシーハムサンド。昼食:おにぎり。夕食:大根、トマト、納豆、たまご、うどん。
○調子
むきゅーはややー。
仕事は、時が止まったままの僕の心を二階建てのバスが追い越して行きました。
調子がまだ良くない。出張の時のいやあな気持ちがむくむくしてきて、ぐつぐつしてる。
胸が痛くなってきた。
ローカルIPからの投稿が大量にあるのとコピペのようなパブコメが大量にある件に関して、納得のいく説明がないと話はスタートできないと思うが、それが今のところないから陰謀論が囁かれているのだろうと。
にほんは てきぜんたいの たいりょくを 10まん かいふくした!▼
てきは ぬかよろこび している!▼
にほんは ぜいりつを ためはじめた!▼
〜1ターン(年)後〜
にほんの こうげき! ぜいりつアップ!▼
てきは よけられない!▼
てきぜんたいに 30まんの ダメージ!▼
てきは 8わり たおれた!▼
ストリートファイター風がいいな
↓→P 「密です密です」(相手を吹き飛ばす)
←溜め→P 「ソーシャルディスタンス!!」(吹き飛ばないが近づけなくなる)
弱中強P同時押し「NHKを! ぶっ壊す! 」 (威力は弱いが触れた相手はダメージを受ける)
K連打「総理総理総理総理総理総理総理総理総理総理」(連続技)
→P「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。」(相手の攻撃が当たる瞬間に入力で攻撃を避ける)
↓→P↓→P↓→P「「大胆な金融政策(矢が飛ぶ)、機動的な財政政策(矢が飛ぶ)、民間投資を喚起する成長戦略(矢が飛ぶ)」 (全部当たればセリフ「アベノミクス」が出る。全部当たれば強い)
→↑←↓→弱中強P同時押し「森羅万象全て担当しています」(画面内のどこにいてもガード中以外であればダメージを与える)
ゲージ満タン時のみ←↓→P弱中強P同時押し「閣・議・決・定 集団的自衛権」 (自衛隊機と米軍機を召喚して焼き尽くす。大ダメージ)