特にWeb関係に人気だったよね
そんでもって初心者でもiLifeとかあるから買ってすぐに楽しめるって触れ込みがあったはず
もちろんプロ用ソフトもアップルが提供してるし、何よりiPhone関連はMacに依存しているからiPhone持ってる人は買った方がよかったはず
で、今見たら、なんだこれ?
なんかスペック高いことしかわからないというか、何ができるのかさっぱりだわこれ
Pagesとか誰が使ってるんだろうってものは生き残っているし、それもこの10年大したアップデートもせず放置気味だし
プロ用のものもぜんぶぱっとしないしな
デザインもOSから筐体までえらく古く感じる
パソコンわからない大学生とかが、わざわざ高い金出して買う意味あるのかどうか
Permalink | 記事への反応(2) | 22:24
ツイートシェア
ジョブズはもう居ないので。
いても古いままだとは思うし、そんなにジョブズ信仰しているってことは創業者以外に何も良いところがないんだな 割とマジでクソ雑魚だな
なんでもいいけどAppleはキャッシュ管理もまともにできないXcodeとかいうゴミを早くなんとかしてくれ