2025-02-02

anond:20250202220506

恥を受けたら自分死ぬ相手を殺すしかいからね、殺す気がないなら否定するなよ

記事への反応 -
  • 最近、SNSで「反AI派」の一部が絵師に対して理不尽な言いがかりをつける事件が頻発している。 彼らは「この絵、AIっぽいからAI使用確定!」と決めつけ、絵師がラフ画・レイヤー・タイ...

    • 恥を受けたら自分が死ぬか相手を殺すしかないからね、殺す気がないなら否定するなよ

    • 文句をつけるために生きてる真性無産はどうしようもねーからな

    • 反AI増田が人間増田にAIだろと言いがかりをつける事件が多発

    • でも誤解されるような絵を描く方も悪いしどっちもどっちだからなあ

      • 誤解を一切招かない絵でも一方的に疑うことだけはできるし、あんたの主張に則って言うならその時点で「疑われる方が悪い」わけだ。 見事な無敵の論法だな、馬鹿馬鹿しい。正気に戻...

      • 「誤解される絵を描く方も悪い」?それはただの責任転嫁だ。 言いがかりは、慎重につけるべきものだろう。 誰かを疑うなら、訴えられる覚悟を持ち、証拠を揃えるべきだ。 だが、現...

    • これAI使っててもだから何?でしかないけど手描きだった場合絵描きにダメージ与えるだけで誰も得しない

    • 筆圧機能使ってないからAIだってのも随分酷い言いがかりなんだけど 「規約変更でAIに食われる!絵描きは今すぐメディア欄全部消せ!」 ってやってた連中が 「こいつメディア欄見ても...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん